1008744 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 下川式成功手帳100%活用術

 下川式成功手帳100%活用術

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

無敵くん

無敵くん

フリーページ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

カレンダー

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

O.K.コーチのエ… lavanellさん
♪毎日楽しく修行して… 歌う英会話社労士♪満莉香さん
後藤芳徳ブログ 大量… 大量行動(マッシブアクション)さん
La plus Coaching Sa… 赤ちゃんは宇宙人さん
カラーで変身!カラー… 変身(心)プロデューサー☆ミカ☆さん

コメント新着

 背番号のないエース0829@ Re:日本一 「成人式が、無事終了 !!」に、上記の内容…
 無敵くん@ Re:対談CD!!(06/18) わたるさん、コメントありがとうございま…
 三方筆美みかたふでみ@ Re:しもやん講演&セミナー情報2009 5月末にどやさんの兵庫の講演を拝聴し、…
 わたる@ 対談CD!! こんにちは! 大嶋啓介さんとしもやんさん…
 岩崎久弥@ しもやん すごいやん しもやん、昨年の富士登山を思い出しまし…
2007/08/31
XML
カテゴリ:お友達
 この度、茨城県在住のしもやんファミリーの杉ちゃんから

 嬉しいお知らせメールをいただきました。

 以下、杉ちゃんメールより引用。


 一日一冊の本を読み、そのポイントを書いて教えてくれる

「 本のソムリエ 」さん という方のメルマガに下やんの

 「凡人でも面白いほど進化する成功手帳術」が取り上げられ、

 ★4つを獲得しましたので、ご報告いたします。

「本のソムリエ」さんのメルマガは、読者数37000人以上で、

 昨年まぐまぐ大賞にも輝いた超優良メルマガですが、

 そのメルマガでフランクリンの手帳活用の無料レポートの感想に

 ついて書かれていたことがあり、「これもいいですよっ!」と

 オススメしたところ、取り上げてくださいました。




 この方は、非常に採点が厳しく、一流といわれている方が書かれた本でも、

 ★2つ★3つと言うことが珍しくないので、

 ★4つは高い評価と言えると思います。



 ここから本のソムリエさんのメルマガ本文です。


 ★★★★☆「凡人でも面白いほど進化する成功手帳術」【一日一冊】

 このメルマガは、「人生を変えるような良い本を紹介する」ことを

 テーマとしております。

 一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に
 全ての良いことが起こります!!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ since 2002/07/17 ★
┃1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』37,305部 まぐまぐID:0000094236
┗───────────────────────────────

本日は、★★★★☆「凡人でも面白いほど進化する成功手帳術」です。

■今日の名言

 ・海外の成功者や日本の成功者といわれる人の手帳の中身は、
  スケジュール帳がメインではなく、やりたいことリストが
  いっぱい詰まった手帳になっています。(p12)


▼引用は、この本からです。
「凡人でも面白いほど進化する成功手帳術」下川 浩二、
 河出書房新社(2006/118)¥1,365
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4309243967/mag06-22/ref=nosim/
【私の評価】★★★★☆(81点)


■心が変われば行動が変わる、行動が変わると習慣が変わる、
 習慣が変わると人格が変わる、人格が変わると人生が変わる、
 という言葉を聞いたことがあります。


■手帳に「自分のやりたいことリスト」を書いてみると、
 心と行動が変わるきっかけになるようです。

■手帳に興味がある人は必見の一冊です。

■この本で紹介している下川式手帳の特徴は、
 自分でシートを印刷して作ること。

 毎年リフィル代を払う必要もありませんし、
 自分でカスタマイズしていけるのです。

 ・自分に合った手帳シートは自分で作れ(p22)


■そして、中身としては、今日やることリストだけでなく、
 自分を見つめて、成長した点、反省する点を
 書くことを推奨しています。

 さらにアイデアを書く欄を作ることで、
 アイデア手帳にもなっています。

■さらに、手帳を継続するための仕掛けとして、
 自分の良いところや成功体験を書く欄があります。

 自分を褒め続けることで、自分を信じる気持ちを
 育てるわけです。

 ・来る日も来る日も自分をほめることを書き続けるのです。・・・
  もともとレベルの高い人は、根拠のない自信を持っています。
  ・・・しかしながら、私を含め普通の人が自信をしっかりと
  維持することは、なかなか難しいこと(p104)


■私も手帳についての無料レポートを作っていますが、
 この本の内容でさらに進化できそうです。
 ★4つとしました。


 以上、本のソムリエ様のメルマガでした。


 いやぁ、ビックリしましたね。

 こんな嬉しい書評を頂いて、

 著者として、天にも登る気分で、嬉しすぎです。

 本のソムリエさん、そして杉ちゃん、ありがとうございました!


 アマゾン対策など、一切私はやってきませんでしたので

 アマゾンランキングは、最近は、いつも10万位くらいでした。

 ところが、昨日あたり1400位くらいに急上昇。

 正直、順位が上がると嬉しいですね。


 以前も、松山真之介さんの書評メルマガWebookにも同様に

 紹介していただいたところ、素晴らしいご縁がやって来ました。


 メルマガWebookで興味を持っていただいて島根県松山市から、

 東京まで来てくださった中学校(高校)の校長先生がいました。


 そのご縁で、
 
 今年の6月1日には、その中学校で、全校生徒さんに向けて

 しもやん講演 【夢を叶えるための中学生習慣術】 をしてきました。

 すると、その高校がいきなり夢を叶えてしまいました。

 今年の夏の甲子園出場。びっくりしましたね。


 そして、その甲子園で活躍してきた野球部の選手たち、

 監督、部長の皆さんから

 「 ありがとうしもやん色紙 」 が昨日、青山オフィスに届きました。

 kaiseisikisi

 これまた、予測を上回る感動でした。

 大多和校長先生!感動いたしました!ありがとうございます! 

 

 毎日、毎日、予測していない感動が届いています。

 そのたびに、 「 わぁ~~おぉ~! 」と叫んでいます。

 さて、明日9月1日は、下川式成功手帳セミナー第2回目。

 先週の第1回目も楽しく開催させていただきました。

 0825seminar

 前回は、ビジュアリゼーション術とマインドマップ講座でした。

 今回も小学生と中学生の女の子が参加してくれましたよ!


 明日の第2回目は、

 1、デイリーサクセスシート活用術

 2、非常識に感動するハガキ&FAX講座  です。


 先日、年間6000枚のハガキを出している

 という方にお会いしてきました。

 numazawa
 

 沼澤拓也さんです

 hagakijutu

 itimaihagaki
 

 私も、今年のハガキを出した数の累計が、

 3000枚になってきました。

 私の元へ届くお葉書も毎日10通平均になり、

 1ヶ月で、300~500枚のハガキをいただけるようになりました。

 1年にすると、ダンボール箱が必要になってきました。

 ハガキのおかげで、ご縁が無限に広がってしまいました。

 
 なぜ、そうなったのか。

 どうしたら、そんなに、たくさん出せるようになるのか。

 かっぱえびせんの法則は、本当なのか。(やめられないとまらない~)


 明日のセミナーで詳しくお話させていただきます。

 乞うご期待!

 しもやんセミナー参加ご希望の方は、こちらからお申込できます。


 今日も長い長い日記をここまでお読みいただいて

 ありがとうございました。
 
 では、今週も楽しんでください。


 ガツンと一発!携帯へ、元気と勇気をお届けしています。

 【しもやん通信】の登録はこちらへ携帯から空メールでOK!

 simoyan@patma.jp (もちろん無料) ウイルコムは不可

 
 絶賛発売中の本の情報はこちら。

 hon


 「凡人でも面白いほど進化する成功手帳術」アマゾンは、こちらです。
 
 どきどきハート下川手帳を実践する貴方は、自分自身の進化の目撃者となる。Your Evolution Come True !ウィンク下向き矢印

  
 今日の日記も面白かった! 右矢印 面白い

 まあまあやな! 右矢印 まあまあ

 修行が足りん! 右矢印 修行
 
 orennji 
 下川式成功手帳プレミアムバージョンの新色!
 オレンジ色が出ました!こちらのサイトでご覧下さい。


 midori
 グリーンもこの夏、新登場!9月より発売開始。
 
 bonjin







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/08/31 05:10:56 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 しもやん師匠の本が…   永遠の試作型 さん
お楽しみ様です。
自分のブログにもちらりと書いておきましたが…
しもやん師匠の本「凡人でもおもしろいほど進化する成功手帳術」が、お盆休みに出かけた長野市立図書館(善光寺の近く)に蔵書として置いてありました!(更には中村文昭さんの著書4作全て蔵書になっていて、うれしくなってしまいました!)
図書館で手に取った方々が、ニヤニヤしている姿を想像してしまいます。
明後日は地元のバス会社主催のバスツアーで長野県の白樺湖とビーナスラインに行ってきまーす。 もちろんワンデーセミナーでいただいた「夢バッジ」を身につけて…。 (2007/08/31 06:36:09 PM)

 Re:アマゾンランキングが10万位から1200位になった。(08/31)   どやえもん さん

開星高校野球部、立派ですねぇ。
指導者が立派だと、生徒にも波及するのですね。

ハガキ6000枚は尋常じゃないですねぇ。
凄い数ですね。はがき力も凄まじいものなんでしょうね。びっくりです。

(2007/08/31 11:56:41 PM)

 ひぇ~~   マンボ さん
 しもやんすご~い!!!!おめでとう♪
10万位→1200位なんて、すごすぎる!
ということは・・・
ワクワクがどんどん伝染していってるって事かぁ!
キャー素敵☆
全国のしもやんファミリーを集めて、で~っかい懇親会やりたいな♪
(2007/09/01 09:45:36 AM)

 ハガキの師匠   寺パパ1号 さん
おお、沼澤さんじゃないですか。
私は沼澤さんのセミナーに出てからハガキを書き始めました。
自分で勝手に師匠さんだと思っている方です!
(2007/09/02 10:04:17 PM)

 携帯でも大活躍   リカ(^-^)/ さん
しもやん通信の筆文字、毎度保存してしっかり活用しております^^
オープンエミーロという設定ができるので
折りたたみ携帯を開くたび、しもやんの言葉が
ランダム表示されるようにしました!
見るたびに一喝いただいてます(≧m≦)ぷっ!

デイリーシートはなかなか続かない・・・
と、思っていましたが。
主婦には主婦の使い方が!とセミナーでお聞きして
またまたちょっとカスタマイズ入れました。
ちょうど手帳を購入してから1年になったので
部分的にリニューアルしてみたんです。

またまた楽しい夢が手帳にいっぱい増殖中♪ (2007/09/02 11:14:23 PM)

 Re:アマゾンランキングが10万位から1200位になった。(08/31)   このメルマガ、おらも読んでるがな^^ さん
そうそう!

いきなり自分のメールボックスのタイトル欄に『凡人でも~』って入ってきたんで、

キターーー、しもやんのだーーー^^

って思い、これmixi日記に書いちゃおーって思ってた矢先に、、、やられましたがな、杉ちゃんに!!!

先手必勝やね!杉ちゃん^^

でも売れてるんですね!
今からmixi日記とブログのサイドで宣伝しておきます。 (2007/09/03 01:39:47 AM)

 永遠の試作型さん   無敵くん さん
> しもやん師匠の本「凡人でもおもしろいほど進化する成功手帳術」が、お盆休みに出かけた長野市立図書館(善光寺の近く)に蔵書として置いてありました!(更には中村文昭さんの著書4作全て蔵書になっていて、うれしくなってしまいました!)

いつも、面白いご報告をありがとうございます!
試作型さんの書き込みメッセージいつも
感謝しております。
-----
(2007/09/11 08:26:40 PM)

 どやえもんさん   無敵くん さん
>開星高校野球部、立派ですねぇ。
>指導者が立派だと、生徒にも波及するのですね。

ですよね~~。
指導者が違うと生徒さんも違いますわ。

>ハガキ6000枚は尋常じゃないですねぇ。
>凄い数ですね。はがき力も凄まじいものなんでしょうね。びっくりです。
-----
6000枚とは、恐れ入りました!って
感じですよね。
今年の私のハガキの数は、3000枚突破しそうです。 (2007/09/11 08:28:24 PM)

 マンボさん   無敵くん さん
>全国のしもやんファミリーを集めて、で~っかい懇親会やりたいな♪
-----
それいいねえ。
めっちゃ、盛り上がりそうやね。
マンボさんに、企画してもらおかな? (2007/09/11 08:29:20 PM)

 寺パパ1号さん   無敵くん さん
>おお、沼澤さんじゃないですか。
>私は沼澤さんのセミナーに出てからハガキを書き始めました。

さすが、ご存知だったんですね!
恐れ入りました!寺パパ!!
素晴らしい人格者でしたよ! (2007/09/11 08:30:37 PM)

 リカ(^-^)/さん   無敵くん さん
>しもやん通信の筆文字、毎度保存してしっかり活用しております^^
>オープンエミーロという設定ができるので
>折りたたみ携帯を開くたび、しもやんの言葉が
>ランダム表示されるようにしました!

そんな機能があったんですか!
さすが、リカさん、やるねー!
(2007/09/11 08:31:30 PM)

 おらも読んでるがな^^さん   無敵くん さん
>いきなり自分のメールボックスのタイトル欄に『凡人でも~』って入ってきたんで、
>キターーー、しもやんのだーーー^^

そやったんですか!
ブログにも、書いてくれて、どうもありがとう!

(2007/09/11 08:32:26 PM)


© Rakuten Group, Inc.