081282 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しんちゃんさのブログ

しんちゃんさのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

うつ病と二人三脚 兵庫の散歩学派さん
ママカメラ ぱぴこ2233さん

Comments

しんちゃんさ@ Re[1]:ケーキとビール(10/09) スーズトニックさん こんばんは。 限定ビ…
スーズトニック@ Re:ケーキとビール(10/09) サッポロビールの限定醸造や無ろ過のビー…
しんちゃんさ@ Re[1]:北海道マラソン(09/23) ぱぴこ2233さん こんばんは。 正直な…
ぱぴこ2233@ Re:北海道マラソン(09/23) 素敵ですね~☆なんだかしんちゃんささんの…
しんちゃんさ@ Re[1]:北海道マラソン(09/23) スーズトニックさん こんにちは。 僕のは…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しんちゃんさ

しんちゃんさ

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2011.01.26
XML
カテゴリ:遊び

2日目はスパハウスの1日券を利用する予定だったのでゆっくり起床。朝は面倒なのでバスで移動せず、宿泊ホテルのレストラン(1日目の昼食と一緒)で朝食バイキング。結論から言うとバスで移動して別の店(夕食会場だったHalなど)にしとくんだった・・・。しょんぼり

スパハウスは10時からで部屋のチェックアウトは11時。うーんやっぱり奥さんの分のスキー1日券が勿体無いなあという気持ちと、前日のスキー終了間際になって子供が楽しめる遊びがあったことに気づいて残念がってたので、急遽スキーに行くことにびっくり僕は奥さんのスキー1日券を利用。息子はリフトの回数券を別途購入で。

 

2日目スキー

 

トマムにはチョッカリ大魔神なる悪党がいるらしく、3つのレベルに分かれた10箇所のポイントで文字スタンプを押し、完成した文字が呪文となっているのでそれを大魔神に唱えると、盗まれた森の種(木の種)を奪還するというもの。少ない回数で10箇所をうまく回るために考えながら(なかなか回れないように工夫されてます・・・)いざ出発!

 

アドベンチャーマウンテン新雪すべり

 

『ガケガケ』という急勾配コースや『チョッカリウェーブと見晴台』などはレベル3だけあってスリルも満点なアイテム。右の写真は新雪でフカフカのコースを颯爽と滑りたいのでしたが、足を取られモガク息子でした大笑い

 

ガケガケ森の迷路

 

『ヘイヘイポール』はいわゆる回転競技。似たようなレベル1の『ドコドコ』はゴールにスタンプがあるのではなく、途中のどこかにスタンプがあるのでスピードより観察力を養うのが目的か?右の森の迷路は森の中に入ると道が細かく分かれていて、しかもスピードが出るので迫力があるんです。そこを抜けると・・・。

遊び場が出現です!

 

滑るシーソーシーソー1

 

『滑るシーソー』とあります。本当は立ち止まらずに森の迷路から出てきてそのままの勢いで行くのが楽しいのかもしれませんが、先っぽまで進むと・・・・・。

 

シーソー2妖怪トンネル

 

シーソーは結構楽しかったようです。右は『妖怪トンネル』は『ブレイブストーリー』のようなカエルの口に飛び込むような感じのトンネル。ここは高さがあまり無いのに僕もついつい入ってしまいました大笑い

 

勇者の鐘

 

森の迷路の最終ゴール付近には『勇者の鐘』がありました。僕らのスタンプもこれにて完成です!でもいつの間にか2枚持ってたスタンプカードが1枚に。どうやら落としたらしいが僕がもらっても仕方ないかウィンク

 

チョッカリ大魔神を追う森の種奪還

 

全部のスタンプを集める前にリフトで上るチョッカリ大魔神を発見びっくりしたので呪文は大体完成形が見えたので追いかけることに。そしてスタンプカードを見せることはないので唱えると森の種を返してくれましたウィンクレベル1~3を全て一緒に言ったので3つの森の種を奪還しました!

 

大魔神と。冒険終了

 

最後にチョッカリ大魔神と記念撮影して下山です。スタンプも全部揃ったので『ニポの家』に行ってシールをもらって終了となりました。

実は11時のチェックアウトまでに間に合わなかったので僕だけ部屋に戻り、奥さんとチェックアウトしてから再度スキーをしました!

思いがけず2日間スキーを楽しめました。子供が楽しめる工夫がされていて、まさにリゾートの良さだなあってつくづく思いました。

 

常夏のプールへ

 

そして一転、常夏のスパハウスへ移動。やはり、スキーシーズンだけあって空いてますウィンク

 

プール1ジャグジー

 

息子は造波プールで波にゆられたり、サイバーホイールで楽しんでいました!

一方、僕はジャグジーで疲れを癒す・・・。

こうしてトマム旅行は終了ですが、スキーをしてた時間は雪も降らずに楽しめましたが、スパハウスに行くころから荒れ出し、結局、帰りも高速は通行止め号泣

夕張に寄って帰ったものの、疲れた旅でした!息子は満足したかなあ・・・。次回はいつ来ようかなあって考えてる僕でした大笑い

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.30 11:57:11
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.