081273 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しんちゃんさのブログ

しんちゃんさのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

うつ病と二人三脚 兵庫の散歩学派さん
ママカメラ ぱぴこ2233さん

Comments

しんちゃんさ@ Re[1]:ケーキとビール(10/09) スーズトニックさん こんばんは。 限定ビ…
スーズトニック@ Re:ケーキとビール(10/09) サッポロビールの限定醸造や無ろ過のビー…
しんちゃんさ@ Re[1]:北海道マラソン(09/23) ぱぴこ2233さん こんばんは。 正直な…
ぱぴこ2233@ Re:北海道マラソン(09/23) 素敵ですね~☆なんだかしんちゃんささんの…
しんちゃんさ@ Re[1]:北海道マラソン(09/23) スーズトニックさん こんにちは。 僕のは…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しんちゃんさ

しんちゃんさ

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2012.10.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
題名の内容に入る前に札幌マラソンのご報告を。
10/7(日)に私の今シーズン最終レースとなる『札幌マラソン』に出ました。今年の参加人数は14000人。うちハーフマラソンは男女合わせて6500人だそうです。
実は8月末の北海道マラソンで燃え尽きた感のある私は9月以降ほとんど走ることはなく、同じく走らない息子を練習させるために2km程度を繰り返すのと、息子のプール教室を待っている間にランニングマシーンで走った程度しょんぼり
まあ、何とかなるかな、というのは甘い考えでして・・・。

昨年のタイムのおかげでゼッケンも全体の1/3くらい。よって整列も前の方なのでスタートロス(号砲が鳴ってから自分が実際にスタートラインを踏むまで)も1分足らずウィンク
集団もごちゃつかず、とっても走りやすかったマラソン
前半の10kmは非常に快調で5分/kmの僕にはまあまあ良いペース。大通公園近くの三越前で折り返すんだけど、ギャラリーも多くてとってもいい気分。
会社の部長さんが応援に来てくれていて、ハイタッチ大笑い

ところがススキノを過ぎた頃から雲行きが怪しくなってくるびっくり
10.5kmの給水ポイントで会社の後輩に一気に抜かれるとモチベーションもガクッと下がり、息遣いも荒く、足も前に出なくなる号泣
給水以外は歩かなかったもののペースが落ちているのでどんどん抜かれる・・・。
結局後半は最後までガタガタのまま真駒内屋外競技場へゴール。
せっかく去年タイム更新し続けたのに今期のハーフタイムは2時間を切るのがやっとの情けない結果となりましたしょんぼり

そりゃ、練習していないのだから、一生懸命練習している人たちに勝てるほど甘くは無い。
自業自得でした。来年は後輩に少しでも追い付けるようにもっと練習しないとウィンク

さてさて本題に入ります。
連休最終日に札幌の隣にある北広島へ。数日前に大学の同期会があってママさんになっている友人が教えてくれた『北広島冒険の森』へ車
要は森林公園の中にアスレチックがあって結構楽しいのだそうです。

DSC_0160.JPG

全部で24箇所あるようです。家族連れがたくさん来ていました。人気だと言うだけのことはありますねウィンク


DSC_0161.JPG

最初は『いも虫わたり』というものからスタートぐー
結構楽しそうです。

DSC_0163.JPG

息子も得意なものと、おっかなびっくりのものがあるようです大笑い

DSC_0165.JPG

DSC_0166.JPG

最近太り気味の息子にとってはいい運動ですウィンク遊びながら腕も足も背筋も使うのでね。ホントいい汗かいてます。

DSC_0167.JPG

最初はそれほど乗り気ではなかった息子。(違う遊びがいいとか、遊園地行きたいとか)
でも久しぶりに自然に触れ合うことが出来たし、家の周辺には無い壮大な遊具だもんねウィンク
もっともっと運動に遊びに動き回り、痩せてね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.14 21:56:35
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.