156763 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

経済的自由人になるためには

経済的自由人になるためには

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

プロフィール

shindy3110

shindy3110

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

バスの乗り方が分か… New! しょーですさん

東京へ行ってきます。 New! G. babaさん

4号物件退去、次々に… イヌビワさん

遅らせながら ヒロシ夫妻さん

後天性兼業大家さん… 後天性兼業大家さん

コメント新着

バーバリー マフラー アウトレット@ locumk@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
ポチお@ Re:土地決済無事完了(08/31) や、やるな~ いいないいな
コーチ メンズ 財布@ kghosqswo@gmail.com http://coach.ninpou.jp/コーチファクトリ…
shindy3110@ Re[1]:土地決済無事完了(08/31) しょーですさん コメントありがとうござ…
しょーです@ Re:土地決済無事完了(08/31) 決済 おめでとうございます。 新築物件の…

フリーページ

2007.08.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今週も一週間よく労働力投入をシタ!!



今日は近場での仕事で早めにあがることが出来ました!
行きたかった床屋とその近所の実家に行ってきました。
(実家の近所の床屋で床屋の近所が実家!?)


その床屋はかれこれ10年以上通っておりそこが実家の近所にあるのです。


散髪を実施しながら床屋のママさんと雑談・・・
センスの良いママさん全権委任でお願いしたところ思いのほか気に入った髪型にシテくれた
感謝!大笑い


今週は日曜も労働力投入なので貴重な時間を使えた!
皆さんに感謝!


その後実家にて夕食を頂き母親と色々と話をする。

母も以前不動産投資をしていた(マンションの区分所有)がバブル崩壊の大打撃を受け今はそのとき購入した区分所有の物件の家賃収入に依存している・・・

あまりの暴落ぶりで売却するくらいなら家賃収入でやってゆくことにしている現状です・・・

その損失を埋めるべく私が日夜研究(読書)をし、
洗練された投資家を目指して努力中です・・・


現在1件真剣に検討している物件があり指値をしていたのですがその指値が通りました!!

次のステップに行こうとしていたのですが家庭内レバレッジの投資家(母)からの辛口コメントをいただき現在思案中です・・・

そのコメントとは・・・
「出口戦力を研究して投資をするべし!!」とのこと。

確かに以前(バブル期)はキャピタルゲインで不動産を購入していたが現在は主にインカムゲインでの投資が主流です。

目先のキャピタルゲインより長期のインカムゲインで投資を行なう!!

自分の当初目指していたスタンスを忘れかけてました(^^ゞ

物件を長期保有することは大事だがいつかは物件も償却するときがきますね。
そのときにどう対処するか・・・

非常に大事な作戦です。


最近、自分は何かあせっている気がしてました。

収益物件をいまだに保有していないからなのだろうか・・・


収益物件を保有すればある程度経費計上できる部分が発生し何だか得するような気がしていたのですが実際は収益物件に対しての管理、ローン返済等が発生するわけだから物件を
購入するときがもっとも大事なときだと痛感しました。

持つべきものはよき身内!!アドバイスを真摯に受け止め今後に活かして行きたいと痛感しました。

まず保有することも大事ですが保有するまでに綿密な計画がそれ以上に大事だと改めて考えさせられた一日でした。




明日はゆっくり出来そうなのでお宝物件を探してみます!!

随筆を見ていただいた人も良い週末になりますように(^^/~~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.24 22:59:26
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


アドバイザー   asongforxxx さん
身近に不動産投資経験者がいると、いいですよね。

私も、最初の物件は築15年の区分所有だったので、決済が終わった月に大規模修繕を3600万円投入していました。
この修繕のお金は、15年間かけて前オーナー様が貯めたものを、私が受け継いで享受しているのです。

そのため、やはり資産価値を考えて5年程度の期間で売却してしまおうと思っています。

ず~っと持つか、いつ売ると決めておくか、
出口戦略は大切だなぁと、shindy3110さんの日記を読んで改めて考えさせられました。 (2007.08.25 19:19:19)

Re:アドバイザー(08/24)   shindy3110 さん
asongforxxxさん

身近な経験者は相当なダメージを受けているので現在は不動産投資に非常に否定的です・・・

なので私がやり方次第でいかようにでも出来ることを力説しております。

でも誰もが成功していればこんなに美味しい市場は無いでしょう・・・

一握りのひとが成功していると思います。

その一握りになれるよう努力を惜しまず日々精進しましょう(^^ゞ

>身近に不動産投資経験者がいると、いいですよね。

>私も、最初の物件は築15年の区分所有だったので、決済が終わった月に大規模修繕を3600万円投入していました。
>この修繕のお金は、15年間かけて前オーナー様が貯めたものを、私が受け継いで享受しているのです。

>そのため、やはり資産価値を考えて5年程度の期間で売却してしまおうと思っています。

>ず~っと持つか、いつ売ると決めておくか、
>出口戦略は大切だなぁと、shindy3110さんの日記を読んで改めて考えさせられました。
-----
(2007.08.25 23:35:58)


© Rakuten Group, Inc.