673758 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

新宿会計士の政治経済評論 -> https://shinjukuacc.com

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

読者の皆様へのお知らせ


当「新宿会計士の政治ブログ」は2014年9月4日以降、無期限休刊となっており、今後の更新の予定はありません。「新宿会計士」は引き続き、下記ウェブサイトにて「読んで下さった方の知的好奇心を刺激する」目的による情報発信活動を継続しています。
↓↓↓よろしくご愛読ください!↓↓↓

新宿会計士の政治経済評論

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2013/02/12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

本日は、安倍晋三政権を成立させた前回の総選挙について、改めて違う視点から検討を加えてみたい。

▼「政治なんて、どうせ誰がやったって同じ」の無責任

本体ブログで新年に行った選挙分析の通り、2005年に自民党を、そして2009年に民主党を、それぞれ大勝させた要因は、「1000万人の無党派層」である。

■やはり是正の必要がある日本の小選挙区制度~専門知識の基礎 2013/01/06(日)号~

■参院選についても分析してみた~専門知識の基礎 2013/01/13(日)号~

これら一連のブログのエントリーで指摘したが、2012年の総選挙では投票率が前回と比べ、10%以上低下している。つまり、「1000万人の無党派層」が、投票を棄権した、ということが示唆されているのだ。これについて、投票率が極めて低い事が問題だとする論調を時々見かけるのだが、果たしてそれは正しいのだろうか?

▼主要国の中でも高い、ドイツの投票率

我が国の国政選挙における投票率が、最近では6割を若干割り込むほど低いと指摘される。そして、これは「諸外国と比べても極めて低い」、などと指摘されることも増えてきた。果たして、それは事実だろうか?そこで、1945年以来の諸国における投票率を集めたサイトを発見してきたので、紹介したい。

■Voter Turnout

一応、日本の部分について、その正確性を検証してみたのだが、若干のズレはあるものの、概ね正しい数値が転記されていると考えられる。ここで、日・米・英・独・仏について、直近3回の国政選挙について、投票率を転記しておきたい。いずれも、下院議会(日本の場合は衆院、米国・英国の場合は下院、ドイツの場合はブンデスターク、フランスの場合はアソンブル・ナショナル)。

日本…59.67%、69.34%、66.62

米国…54.05%、38.46%、57.45

英国…61.06%、58.32%、57.56

ドイツ…64.61%、71.99%、73.46

フランス…46.08%、43.43%、47.25

如何だろうか?当然、選挙制度が異なるし、事前登録が必要な制度もあるから、単純な比較はできないものの、諸外国と比べて日本が低い、ということは言えなそうだ。もちろん、ドイツが日本よりも概して投票率が高そうだが、それにしても、有権者の8割とか9割とかが投票する、という国は少ないのではないかと示唆される。

▼無党派の正体とは?

選挙で投票しない人たちは、結局のところ、日本だけでなく諸外国にも平均的に存在している(しかも、米国やフランスなど、幾つかの国では日本よりも遥かに投票率が低い)ということが判るだろう。中には、移民有権者のように、言葉がわからないから投票しない、というケースもあるかもしれない。ただ、社会の中にはどうしても、絶対に投票に行かないという層が、3割程度は存在していることは間違いなさそうである。投票に行かない理由は、高齢や病気だろうか、あるいは意識の問題だろうか。それは当職には判らない。ただ、我が国の場合、1億人の有権者のうち、常に投票をする人々が6000万人いるので、そのうち3000万人の支持を得れば、選挙システム上も絶対多数を制する事ができるようである。

▼投票制度は不平等なのか?

ちなみに、我が国の場合は、衆議院が小選挙区比例代表並立制を採用している。また、参議院も「一人区」(小選挙区)が多く、第一党が圧倒的多数の議席を占め易い選挙制度だ。これを不公平・不平等な選挙制度だという意見もある。ただ、諸外国との比較で申し上げれば、例えば

・ドイツの場合、足切りとして、5%の得票が得られない政党は議席が得られない

・ギリシャの場合、300議席のうち、第一党が50議席余分に貰える

・米国の場合、大統領選は直接選挙ではなく、州ごとに勝敗が決定する方式となっている

など、単純比例ではないケースも普遍的に見られるのが事実だ。いずれにせよ、与えられたルールの下で、ベストを尽くすのが政党としての義務なのである。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/02/13 02:59:33 AM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.