168900 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自分の日記

自分の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ジジヘン

ジジヘン

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

gordon@ huKksttqxvQv th7yzD http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
WwL2pF yxmkacl@ WwL2pF <a href="http://yxmkaclyirua.com/">yxmkaclyirua</a>, [url=http://bsasdpb WwL2pF &lt;a href=&quot;http://yxmkacl…
kdhtqbyd@ obxPqpSpmQZ YSrfsD &lt;a href=&quot;http://hmfdzsm…
ogiyelogfoa@ HdtSTxxhEYBRcmcPj 1ebOtF &lt;a href=&quot;http://wbackun…
mrepnrecotr@ xxQlUlCxFtGUVLxwqYV fyZBnX &lt;a href=&quot;http://xsgyaeg…

Headline News

2009.10.07
XML
カテゴリ:其のほかの遊び
朝、起きて外に出ると非常に良い天気。
 ↓3日目の朝の津軽海峡
3日目の朝の津軽海峡
「かもめ」は良いホテルだった。競売に掛かったという過去を知らなければ尚良かったか。まぁいいだろう。

宿をチェックアウトして、まずは朝飯を食いに朝市に向かった。
駐車場に車を置いて、手前側に並んでいる食堂を見比べて、烏賊が一番元気そうな店に入った。
烏賊刺しを頼んだら、スルメかヤリか聞かれた。ヤリは早いんじゃないの?聞くと、今年は既に上がり始めているらしい。迷ったがスルメにする。それとサンマ丼を頼んで半分ずつ。
 ↓朝市の烏賊刺し
朝市の烏賊刺し
 ↓朝市のサンマ丼
朝市のサンマ丼
烏賊は、あんまり旨くなかった。同じような見かけで何が違うのか判らないが、味が薄い感じ。夕べのとは段違い。その代わりサンマ丼は旨かった。これも寿司屋で食ったらもっと旨いのだろうが。

腹が一杯になったので川汲(カックミ)温泉に行くことにした。
上湯川から山越えの道に入ってしばらく行くと、懐かしい情景。車を停めて中に入ると相変わらずのボロ宿。が、風呂に入ったら中が綺麗になっている。配置などは変わらないが、湯船と床のタイルが綺麗になっている。張り替えたみたい。
 ↓川汲温泉
川汲温泉
久しぶりに良い温泉。

夕方は飛行機に乗る前に晩飯。寿司屋では道南ナンバーワンの『雷門寿司』に行った。
ここも久し振りに行ったら建物が変わっている。建て直し。黒松公園を背にカウンターを作り、背中を窓にしている。カウンターの客から見ると非常に良い借景になっている。流石。
ここでもまずは活烏賊。旨い。以前より旨くなったか。
 ↓「雷門」の烏賊刺し
「雷門」の烏賊刺し

見ていると、昔は若い衆が2,3人いたのが大将夫婦と息子だけでやっている。
板前は息子がほとんど一人でやっていて大将は手伝い。世代交代を上手い具合に図っている。
ここの大将、寿司も良いが経営者としても立派。
たくさん食って大満足。次はいつ来れるかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.07 14:44:38
コメント(0) | コメントを書く
[其のほかの遊び] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.