閲覧総数 1398
2017.08.20
|
全25件 (25件中 1-10件目) 子供 高3
テーマ:高校生ママの日記(8765)
カテゴリ:子供 高3
結果が分ってから大分経ちましたね。
分るまでの2週間、母親の私まで睡眠不足気味になってしまい かなりメンタルにきました。 受かっているといいなぁと思っていたけど、 やっぱり不合格でした。 本命は、国立でしたので、その前に私立(早慶)を受験していたのですが、 抑え金を払っていませんので、浪人確定。 これは何度も子供と話し合ったので、覚悟していましたが、 実際になると親の方が参ってしまいそうです。 子供の友達も国立が駄目で、浪人する子とそのまま私立に行く子がいるみたいです。 やっぱり私立のお金払っておけば良かったかな…と悶々としていますが、 子供が決めた事だし、付き合っていくしかないです。 結果が分ってから、すぐに家族で久しぶりに旅行に行きました。 国内ですが、3泊して沢山観光して沢山美味しいものを食べて楽しかったです。 我が家の場合は、1浪・宅浪と決めています。 今年1年、後悔ない浪人生活にしたいです。
最終更新日
2022.03.18 16:41:02
2022.02.25
テーマ:高校生ママの日記(8765)
カテゴリ:子供 高3
今朝無事に会場に行きました。
忘れ物をしないようにいったのに、水筒を忘れていました💦 昼過ぎに水を買ったみたいだけど、それまで一滴も飲まなかったのかな? 私なら干からびているよ💧 結局私自身も気になって落ち着かない1日目。 忘れ物が時計で無かったのだけでも、良しと思うようにしよう。 今日の夜は、石狩鍋です。 味噌と塩麹味が美味しいので、頻繁に作っています。 あと1日、せめて体調を崩さないように祈るばかり🙏
最終更新日
2022.02.25 17:00:17
2022.02.07
テーマ:高校生ママの日記(8765)
カテゴリ:子供 高3
![]() 子供ですが、寝るときになると不安が襲ってくるみたいです。 昨日は、急に不安になって寝られなくなってしまい、 眠くなるまで、勉強をしていたらしいです。 別の日は、試験当日の夢。 試験時間中に問題が難し過ぎて、全く解けなくて焦るという夢。 他の日は、不合格の夢。 とにかく試験日が迫って来て気持ちも焦っている様子です💦 長かったようで、あと18日と迫ってきましたね。 母親として、体調管理だけでも、頑張っています。
最終更新日
2022.02.07 17:07:34
2022.01.25
テーマ:高校生ママの日記(8765)
カテゴリ:子供 高3
![]() 昨日から出願開始だった国公立。 初日に郵便局から発送完了しました。 (郵便局には子供が行きました!) 今日になって書留の番号で追跡したら無事に届いていました。 これで出し忘れとかのトラブルはありません(笑えないよね~) いよいよテストが1ヶ月後。 あっという間だろうな…。
最終更新日
2022.01.25 17:26:44
2022.01.20
テーマ:高校生ママの日記(8765)
カテゴリ:子供 高3
![]() 共通テスト後、月曜日には気持ちも吹っ切れた様です。 どうせなら、出願に必要な作業も経験して貰う為お願いしました。 ①銀行でお金を払ってくる。 今まで窓口に行った事がない。(ATM止まり) 共通テストのお金も郵便局に行き払って貰いましたが…。 振込みに手数料が掛るって事も知らないので、 同じ取り扱いの銀行なら無料(安く)なるので、 そちらに行くように説明。 一応予備のお金を持たせました。 ②郵便局で必要な切手を買ってくる。 本当に手紙も出さないので、「定形外」「速達」「簡易書留」の意味が分からない。 郵便局のサイトで、郵便料金を説明しました。 ③願書を書く これは気晴らしに書いていました。 親子で確認したので、大丈夫だと思う。 こんな感じ。 あとは、出願期間に発送するだけです。
最終更新日
2022.01.20 15:45:59
2022.01.19
テーマ:高校生ママの日記(8765)
カテゴリ:子供 高3
ご飯を食べても、
まだ公開されていないので、 お風呂に入ってからの採点になりました。 息子もなんだか不安の中、いよいよ開始。 途中。 え~、そこも違うのか ![]() 勘違いしていた ![]() まじか ![]() なんて、悲壮感漂う声が聞こえて来ます。 私もどうなるのか ![]() 不安に… ![]() ![]() 数学、化学、物理。 化学も物理もミスがあり思った様な点数が取れていない様子。 全部丸付けして、合計点を出しました。 共通テスト 合計点 79△/900 するといままで見たこともない勢いで怒りだし、筆記用具を投げました ![]() ![]() もう、怒り心頭の様子。 私 点数が下がったのは自分だけでない筈。 国語でかなりのご褒美があったんだし、十分耐えたと思うよ。 子 無言 私 こういう状態だからこそ、メンタルが大事なんだよ。 同じ状況でも、頑張ろうって思う人と駄目だと悲観する人に分かれる訳だし。 株も下げ相場で、動揺して売る人もいるし、チャンスだと思う人もいる。 そんな感じだと思うけどね。 どっちみち、共通テストで良くても悪くても2次次第というのは変わらない。 冷静で状況を判断できた人が勝利すると思うよ。 子 無言 こんな感じで終わりました。 本人は疲れていたので、そのまますぐに寝ました。 まだ、情報が錯綜していますが、たぶん記録に残るであろう年度に間違いないという事です。 我が家も含めて、情報を集めながら情報に流され過ぎないというのが大事かもしれません。 これからの約1ヶ月間。 まだまだ親としても試練が続きます。
最終更新日
2022.01.20 09:33:32
2022.01.18
テーマ:高校生ママの日記(8765)
カテゴリ:子供 高3
1日目の試験が終わった時に採点はいつやるのか
![]() 確認しておきました。 息子が採点は試験終了後の電車での中でやる予定だと言っていたので、 どうなのか ![]() ハラハラして待っていました ![]() 親としたら、良かったバージョンと悪かったバージョンの声がけを準備して…。 帰宅しないと分からないだろうと思っていた点数ですが、 1日目の結果が予想以上に良かったので、 普段連絡もない、携帯から点数が送られて来ました。 ![]() 1日目の結果 英語(R) 100 英語(L) 96 地理B 86 国語 173(現80 古43 漢50) 1日目合計 455/500(91%) 帰宅後の息子もかなりの上機嫌。 英語(R)も満点は普段でもなかなか取れないし、 国語が苦手なのに、国語は過去最高点をだし、 しかも、漢文も満点です。 でも、2日目の数学がかなり難化しているのをtwitterでみていたので、 数学が難しかったらしいね?というと どうなるかのか?丸付けをしてみるまで分からないといいます。 とりあえず、ご飯を食べて各予備校の解答速報を待つことにしました。 続く…。
最終更新日
2022.01.18 20:10:59
2022.01.17
テーマ:高校生ママの日記(8765)
カテゴリ:子供 高3
試験の3日前から寝られない程緊張していましたが、
2日間の試験が無事に終わりました。 毎朝、特に体調不良もなく無事に受験する事ができました。 そんな息子。 本当に疲れたらしいです。 1日目の帰宅後、顔にも疲労が分かる位。 そして、2日後。 本当に疲れたらしいです。 受験会場から駅までも話す気力もなく、 友人達と待ち合わせている人達をみながら、 一人で帰って来たらしいです。 そして、自己採点後も寝るわ、寝るわ。 普段は、7時間程度しか寝ないのに、 10時間以上も寝ていました。 ![]() 本当にお疲れの2日間。 私もなんだか疲れました💦 受験生の親子の皆様お疲れさまでした。
最終更新日
2022.01.17 15:11:33
2022.01.12
テーマ:高校生ママの日記(8765)
カテゴリ:子供 高3
![]() 久々の更新です💦 年末もなんだかバタバタしていたので、なんだか書いている時間がありませんでした。 いよいよ試験が、目前! 今朝起きてきたら、緊張してきて寝られなかったらしい…。 コロナに罹らないように願うばかり。 そして、濃厚接触者とかにならないようにと願うばかり。 結局感染防止で、結局塾でなく、家で勉強しています。 高~い、塾代払ったのに…、と少し微妙な心境です。 とりあえず、天気は安定していそうだし、 病気にならない事を願うばかり🙏
最終更新日
2022.01.12 16:43:53
2021.12.17
テーマ:高校生ママの日記(8765)
カテゴリ:子供 高3
![]() とうとう1ヶ月をきってしまいました💦 なんとなく落ち着かない感じ。 お正月は混雑すると思うので、 今週末に合格祈願に行く予定です🙏
最終更新日
2021.12.17 15:39:03
このブログでよく読まれている記事
全25件 (25件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|