3001831 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ショウジの環境勉強

ショウジの環境勉強

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ショウジ9393

ショウジ9393

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

たけちゃん@ Re:国産のコショウってご存知ですか?(01/26) 屋久島在住です あります 全く胡椒です …
もろーーーー@ Re:こんばんは(04/22) ショウジ9393さんへ あれから数年たちま…
ぽこたん@ Re:こんばんは(04/22) ショウジ9393さん >aaaさん。こんばんは…
ABCD@ 大丈夫? 更新していないけど大丈夫ですか?

Freepage List

Free Space

2008.05.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日、品川駅を歩いていたら・・・「もったいない」と書かれたポスターが・・・
立ち止まって、よ~く見てみると6/2~6/3に宇都宮で開催される「第2回 もったいない全国大会」の案内ポスターでした。

第2回 もったいない全国大会とは・・・宇都宮市では、平成17年度から、3R(リデュース、リユース、リサイクル)及び地球温暖化対策の推進を図るため、「もったいない運動」に取り組んでいるそうです。この宇都宮市発の「もったいない運動」を全国的に発信し、宇都宮市民の皆さんの意識の高揚と行動につなげるため、全国の自治体やNPO、事業者の方々の協力を得て開催されるイベントだそうです。
そのため、後援団体も地元だけでなく環境省、外務省、農林水産省、経済産業省、国土交通省や国際連合広報センター、全国知事会、全国市長会、全国町村会、全国地球温暖化防止活動推進センター、(社)全国都市清掃会議、日本商工会議所、(社)日本青年会議所まで幅広いそうです。

6/2には、基調講演とパネルディスカッションが行われ、基調講演はワンガリ・マータイさんを講師としてお話しするそうです。ワンガリ・マータイさんは、ケニア出身の環境保護活動家&ケニア共和国元環境副大臣で2004年に「持続可能な開発、民主主義と平和への貢献」により、環境分野の活動家として、アフリカ人女性として史上初のノーベル平和賞を受賞した方です。また、日本の「もったいない」という精神に感銘を受け、国連女性地位委員会で出席者全員と「MOTTAINAI」と唱和した方です。
また、パネルディスカッションでは、パネリストにワンガリ・マータイさんと小池百合子さんと坂東眞理子さん(「女性の品格」著者)、佐藤栄一さん(宇都宮市長)、コーディネーターに幸田シャーミンさんが参加されるそうです。

6/3には、島津製作所、NPO法人「スペースふう」、岡山市、茨城県立土浦湖北高等学校の4団体が「もったいない」に関する事例等を発表するそうです。

ショウジも参加したくなっちゃいました・・・でも、開催日が平日なんですよね~・・・

第2回もったいない全国大会
開催日 平成20年6月2日(月)~3日(火)
会場 栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市本町1-8)ほか
主催 もったいない全国大会実行委員会
入場料 無料
事前に申込みが必要だそうです。
(所定の申込用紙で申込み)

詳しくは
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kankyo/mottainai_taikai/007985.html


そういえば宇都宮といえば・・・ショウジの大好物が有名ですよね・・・



環境ブログランキング
良かったらクリックをお願いします。
人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.09 06:27:02
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.