032514 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★ 夜空には 満天の星空   ☆

★ 夜空には 満天の星空   ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

星のしずく☆

星のしずく☆

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

体脱記念!ワンダフ… ディジュリーさん
『Cozy Dozy カピバ… なおっち7070さん
ももちんの心の旅 ももちんの心の旅さん

コメント新着

ジェシー17@ Re:EXILE G shock届いたよ。(09/14) おひさしぶりです^^ 残暑厳しいですが…
山岸 里威@ 初めまして EXILEのLIVE行ったんですね 自分も8月5日…
raku1024 算数は楽しいよ~♪@ いいなあ~~いきたいなあ~~ コンドイビーチは、 夕日が西表島のほう…
つりんちゅ@ Re:^^♪(06/08) 星のしずく☆さん >つりんちゅさんへ >…
りゅうすけさんぽ@ Re:泡波(06/08) フルーティーなら私にもいけるかも♪ これ…
2006年05月28日
XML
 先日、駅前の八百屋さんに気になるネギがありました。 関東の人にはなじみがあるんだと

思いますが 大阪人の私にはとっても興味深いものでした。


 ・・それは、【ネギ】なんですが、まるで下の根っこの方は土がついていたので【ごぼう】

のようだし、上の方は 【化け物のネギ】ってくらい、とにかく太い!!!んです。

わかりますか???


ねぎ

ねぎの大きさ

 ネギの白い部分は、親指の1.5倍はあるくらいなんですよ!! びっくり♪




 関東はネギの白い部分がたくさんあるものをよく食べるとか。

 なんとも違うもんですね~。 ところで、あまりにも太いので味はどうなの?料理法は?

とか お店の方に聞いてみました。



 お店の人:(この人珍しいわぁ・・なぜ知らないの?)ってお顔。

 私:   (これはきっと私が大阪弁ではなく、関東弁で聞いたから (≧∇≦)/ ?)と思い、

       「関西出身で見たことがないんです!!」と関西をアピールすると

 お店の人: 「関東は白いところが多いネギが多いんですよ~^^」と

  納得されたようでした・・・。(よかったぁ~♪)


 普通の料理に使えること、根っこの方は土がついているので、皮をめくって洗ったほうが

 おいしいとの話でした。 なるほど~。


  今回は、キムチ鍋の中に入れて食べましたが、とってもおいしかったです。 煮込んだので

 ネギはかなり小さくなって、普通のネギのようでした。 ただ、切っている時はかなり!!

 目が痛くなるほどしみました。  


  あまりにも大きいので、花を買ったくらいの量でした。買ったときはあと2本入っていて

 なんと130円!!! 安いわ~♪♪♪ 一人でこんなに食べられるのかなんて、気にするよりも

 こんなに大きいネギを発見したときのうれしさで買ってしまいました ヾ(≧д≦)ノ。 

 
  毎日ちょっとずつ食べようと思います。

        





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月29日 01時18分05秒
コメント(2) | コメントを書く
[■((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.