271478 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

新・しゅらくの独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shrike271001

shrike271001

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

shrike271001@ Re:おもしろい(11/01) UZRさん >藤原3代を滅ぼした。伊達家が…
UZR@ おもしろい 藤原3代を滅ぼした。伊達家が守り。秀吉の…
shrike271001@ Re:いい旅(10/26) UZRさん >いい天気ですね ----- ええ…
UZR@ いい旅 いい天気ですね
UZR@ 行ってきましたか 続き楽しみにまってます。

Freepage List

Headline News

2007.07.10
XML
カテゴリ:盲腸線の旅

第11回 JR和田岬線その1・兵庫駅

今回はJR和田岬線の起点の兵庫駅です。和田岬線は通称で、正式には山陽本線の支線(山陽本線の一部)で、兵庫駅~和田岬駅間2.7kmを結んでいます。駅はこの兵庫駅と終点の和田岬駅の2駅です。

JR和田岬線・兵庫駅・ホーム(2007年6月2日)
兵庫駅の和田岬線ホームは高架にはなっていますが、上写真の左にある山陽本線(JR神戸線)ホームに比べると、やや低い場所にあります。和田岬線ホームは単式ホーム1面1線となっています。和田岬線は主に写真の103系6両編成が使用されます。

JR和田岬線・兵庫駅・時刻表(2007年6月2日)

和田岬線は和田岬駅付近の工場への通勤のための路線とも言え、運行時間は平日・土曜日の朝夕のみ、休日は1日2本という極端なダイヤになっていますが、需要の多い時間のみ運行しているため、JR西日本の中でも屈指の黒字路線となっています。 

JR和田岬線・兵庫駅・改札口外(2007年6月2日)

また、和田岬線は中間駅がない支線のため、和田岬駅の集改札、乗車券販売をこの兵庫駅で行っています。山陽本線(JR神戸線)の構内と和田岬線構内の間に中間改札があり、改札機と券売機・精算機が設置されています。

JR和田岬線・兵庫駅・改札口内(2007年6月2日)

和田岬駅から来た乗客は定期券やICOCA等を持っている場合は、左の改札機を通り、そうでない場合、上写真奥の券売機で和田岬駅発の切符をこの駅で購入し、左の改札機を通り、山陽本線(JR神戸線)の構内に入ります。

次回は和田岬駅の予定です。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.10 23:53:33



© Rakuten Group, Inc.