361040 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

kinagi

kinagi

カテゴリ

コメント新着

 kinagi@ 失礼してました。 NYのゆーみんさん、jetsetgirlさん 、J&…
 J&M@ pace yourself! こんばんは。私も見ましたよ、昨日の試合…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2006年05月25日
XML
カテゴリ:日常(日々の泡)
 26日の午前1時半。
 
 昨日のブログに書き込みをくれた
 方、済みません。返事より先に
 今日のブログを書きます。

 それにしても。

 生きていく内で、自分の思い通り支配
 出来てる時間って、どの程度あるのだろう?

 今日。
 改めて、そのことを考えない訳には
 いかなかった。

 黒のスーツで現れた彼を見た時、
 決心はついたんだな、と思ったのは確か
 だったんだけど。

 「決めて来たことを、ここで発表する
 ことが出来なくなった…」

 思い通りにならない。
 もどかしさ。悔しさ。なんでやねん、
 の世界。確かに、魅力のある札を見せられては
 いるけど。

 同じ体重で、世界一強い男=ボクサー徳山昌守
 の現役続行の会見。
 重たかった。空気が澱んでいる、どころでは
 なかった。

 望む対戦者として挙がったのが、今をときめく
 亀田興毅選手なのに。晴れ晴れしさ、華やかさ
 がまるでない会見。

 リング上では、あれほど他人の時間、距離を支配して
 何もさせない徳山が。思い通りにならない時間を
 過ごしているのが僕にははっきり分かった。

 今後に対する応答も、本当はしたくなかったはずだ。
 約30分の会見の中で、徳山が少ないなりに、本当に
 言いたいと思って言ったのは、亀田選手に対する
 思いと、フライ、バンタムあたりでの日本最強に
 ついて語った部分だけだったろう。

 「亀田選手はまだ強い選手とやっていない。本物の
 ボクシングを教えたいな、というのはある」

 「専門誌なんかを見ると、長谷川君が最強とか
 書かれているけど、バンタム級に上げてどっちが
 最強か、そういう試合も魅力的だな、と思う」

 この二つは、偽りのない、世界王者徳山昌守の
 本音で言葉だと思う。しかし、おそらく
 (引退しないなら)というマル括弧が彼の心の中
 に会見中もあった、と僕は推測する。
 テレビカメラが捉えたかどうか分からないけど、
 会見途中でもどかしさで、彼が涙目になりかかった
 ように僕に思えたシーンもあった。

 世界戦12ラウンド。
 一試合長くて約50分を12戦やって、1試合を除いて
 ほぼ自分の思い通りにやってきた
 世界一の男でさえ、支配出来ない、思うように
 出来ない時間。

 それが。

 まさにそれが、人が生きて行く内に
 避けられないようになるしがらみ、と
 いうやつで。おまけに、必ずそこには
 甘い蜜もついてくる。

 逃げようと思っても、
 避けようと思っても。

 
 僕は会見終了後、すぐ姿を
 消した彼を確認し、それから
 一通の携帯メールを送った。

 さわりの部分と、彼の返事だけを
 ここに記す。

 “気持ち。よく分かったよ”(谷川)
 “胃が痛い”(チャンプ)

 携帯メールならではの、涙の絵文字入り
 だったことも記しておくべきか。
 
 自分の思うままに振る舞い、思うままに
 生きていく。

 言葉に、そして文章にするのは簡単だ。
 しかし、現実にそれを実行し続けること
 がほぼ不可能、ということも知っていて
 決して悪くない。

 「スーツぐらい着てきてくださいよ」
 と、5年ほど前、ある表彰式に普段着で
 取材に当たった僕に、彼は笑顔で言った。

 彼にとって、スーツは特別なものだった
 のは間違いない。その黒のスーツをまとって
 「自分の中で出ている答えを皆さんの前で
 発表しようとしたんですが、それが出来なくなった」
 と言った彼の置き場のない気持ち。

 実は、それが生きてるって
 いうことなのかもしれない。

 この世にいるのが、自分だけでなく、
 他者との交わりを避けることが出来ない
 以上。

 世界一であろうが、最低男であろうが、
 すべてを思い通りに出来ない点では
 同じ人間に変わりがない。

 当たり前のことなのだが。

 彼を見、自分を振り返る時、
 改めて気付くのも事実だ。

 (写真=黒のスーツに硬い表情。彼のこれほど
 硬い表情は、ほぼ5年半ぶりに見た。やはり会長
 との交渉の後だったけど。理由はここには書けない。
 たいした理由ではないが)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月26日 01時58分38秒
[日常(日々の泡)] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

全事業所、パート週20… New! 山田真哉さん

第8回ハープミューズ… 47弦の詩人さん

○。あたしの手に、タ… Alto888さん
レモンのきもち リトルモアさん
武蔵野式部日記 武蔵野式部さん
ままみのつれづれ草(… ままみ0604さん
ミエルモノノムコウ… きらきらダイヤさん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
ポプリローズフィー… ポプリローズさん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.