|
テーマ:私の手帳活用法(1257)
カテゴリ:life hacks
さてとにかく書き出した気になること
ああー 頭の中がすっきりです 漠然とした不安感の正体も見えたり! さて次のステップはこの項目を以下のように処理すること 1 この事柄に対して今行動する必要があるのか? なければ→資料orいつかやる多分やるリストへ もしくは潔く→ゴミ箱 行動する必要があるのなら→次へ 2 それに対する物理的な行動はひとつか? もし2つ以上の行動が必要なら→プロジェクトリストへ ひとつならば→次へ 3 それは2分以内に実行できるか? できるなら→すぐにやる その紙を持ってダッシュで実行じゃ! 出来ないなら→次へ 4 それは自分でやるべき? 自分ではやらない できないことなら→連絡待ちリストへ 自分でやるなら→つぎへ 5 それは特定の日付にやるべきこと? 日付が決まっているのなら→カレンダーリストへ 決まっていないなら→次の物理的アクションリストへ 七星は○○リストと書いた紙の上にカードを置いていきました。 このとき 当初は"この項目は何処へ分類するのか…?"で迷うと思います。 七星もそーです。 ひとまず、あまり複雑に考えず、お好きなところへ分類すれば良いでしょう ある程度、この手法が身に付いてきたとき改めて見直しすれば良いことでしょう よく悩むのが プロジェクトリストか次の物理的アクションか? だと思われます。 例えば、2つ以上のアクションが必要であっても、そのまま流れで行えることはひとつと考えれば良いかと思います。 例として… ・ラミーサファリ 黄色のが欲しい。値段は気にしない 次の物理的な行動→楽天で検索する→そのまま注文する といった感じになります。 実際には2つのアクションがあるけど、それほど複雑な事ではないので1つと考え 次の物理的アクションリストへと記入しましょう。 これが例えば ・プレゼント用にしっかりとした万年筆が欲しい。値段も出来るだけ安く。 ならば→楽天、Yahoo!、ビッダーズなどで万年筆を検索する。デパートにも出かける→比較検討をする→購入 なんて具合になります。 こうなると、ちょっと複雑な作業となりますのでプロジェクトリストが良いかと思います。 まあ、まずはリラックスして悩むことなく分類しちゃいましょう。 はっきり言って唯一の正解はありません。 人によって考え方は様々ですから。 ただし、このとき最も重要なのは もう一度最初のリストには戻さないって言うことです 必ずどこかへと分類すること! はい また長くなったので次回へ続く お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[life hacks] カテゴリの最新記事
|