054085 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

with an unassuming stance

with an unassuming stance

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

通りすがり@ Re:健康保険証がなぜドナーカードに?(06/15) 同様の考えを持ち、検索でたどり着きまし…
さかな@ Re:健康保険証がなぜドナーカードに?~全国健康保険協会~(06/16) ドナーカードの存在を知らない人や、知っ…
名無し@ Re:健康保険証がなぜドナーカードに?~全国健康保険協会~(06/16) ドナーカード登録しようと思ったけど、押…

お気に入りブログ

コーヒーに異物混入… 保険の異端児・オサメさん

フリーページ

プロフィール

una_siesta

una_siesta

2005/05/30
XML
カテゴリ:文房具

○善3階の筆記具売り場に到着した私は、

カウンターにいた担当のHさんに駆け寄った。

「Hさん、実は・・・」

矢継ぎ早に経緯経過を話した。

Hさんは真っ二つに割れた悲惨なFOREVERを見て驚きつつも、


「大丈夫ですよ。以前もご説明したとおり、

 DELTAの限定品は、メーカーの修理体制がきちんとしているから、

 ペン先さえ無事であれば、必ず修理してもらえるから。

 以前にも、これよりももっと酷い状態でも無料で修理して

 貰えたから、この状態なら無料で修理して貰えるはずですよ。」


そう慰められ、なんとか立ち直れそうな気がした。


DELTAの限定品の場合、限定番号が刻印されているパーツが

販売されたものの他、予備として3つほどメーカーで

保管しているらしい。

つまり、FOREVERの場合は、

胴軸に限定番号が刻印されているので、

私の手元にある1本、それから、

DELTAで3本の胴軸が保管されていることになる。

そのため、価格も他の商品に比べて高額になるそうだ。

そう考えると、126,000円という価格も納得できる。

おまけに商品に同封されているユーザー登録書を

送ると、購入した年から10年間、

ステキなオリジナルXmasカードも届くそうだ。


そして、次に修理期間。

これはイタリアのメーカーらしく3ヶ月から半年かかるらしい。

「イタリアだもんね。イタリア・・・イタリア・・・」

と半ば暗示のように自分に言い聞かせた。




あれから、4ヵ月半、Hさんから先週末、電話が来た。

「FOREVER ようやく帰ってきました。ですが・・・。」

Hさんの声は急に低いトーンになった。



                             ~つづく~
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/05/30 06:55:40 PM
コメント(2) | コメントを書く
[文房具] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.