310661 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

’しまくま’な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/08/30
XML
カテゴリ:娘。
ミュージカルは結局3公演のみ
8/6 昼 12列ど真ん中
8/10 昼 6列左端の方
8/27 夜 29列右の方 で見ました。

会場にはあと3日ほど行ってて、何度当日券で見たかったことか。。。
(子供を家に預けてるので見るわけには行かなかったりで(^_^;))

8/6は初参戦でしたが、本当に行った人の評判通り、
今までの娘。ミュー(LOVEセンチュリーからすべて行ってます)の中での最高傑作!でしたね。

ど真ん中だったので、何度も中央に立つメンバーと目が合う感じ(誤爆でもw)で
ドキドキでした。。。
(絵里は5列目以内までしか見てなかったので全くでしたが_| ̄|○)

8/10はもちろん、1推しのなっちフランツ&なっち聖誕祭なので行きましたが、
10昼はまったく噛むこともつまる事もなくとても良かったです!!
なっちの「あなたに会いたい」は感情が伝わってきて超感動しました!

6列だったので、最初の登場ではれいなが超正面でキャワいくって見入ってて、
なっちも登場してた事に気づかず・・
全員が中央に集まるところで初めて知りました(^_^;)
フィナーレ後の最後メンバーが1列になって行進する時に、
絵里がわたしの「えり」うちわに気づいてくれて、
満面の笑顔で手を振ってくれたのでさすが6列!良かったです\(≧∇≦)/

とにかく今回のは見せ場やいいシーンがたくさんありますが、
その中でも「しまくま的5シーン」を決めてみました。
(あくまでもしまくま的なのでスイマセンm(_)m)

・第5位 絵里の「えこひいき!」w
この絵里がずーーっと頭から全然離れませんw

・第4位 トルテュ登場シーン
下からだんだん出てくるのでびっくりw
もちろんソロパートなので絵里のかわいい歌声が堪能できます(^o^)

・第3位 ヘケートと大臣の歌「大臣のねがい~魔女」
ミキティの歌が一番すごかった!でもよっすぃーの歌声も力強くって、
その2人が重なるこの歌は本当に圧巻でした!

・第2位 愛ちゃんがリボンの騎士での歌「リボンの騎士」
♪むすこであろうと、むすめであろうと、っていう部分の振り付けとか
も繊細で表現できてて良かった!

・第1位 なっちの獄中での歌「あなたに会いたい」
やっぱなっちの歌声が好きなんです!!
個人的に梨華っちの時より深く心に染み入ってきました。


次点に
・愛ちゃんの亜麻色の乙女での「あなたに会いたい」
左端の席だった時にすぐ近くだったし、愛ちゃんVER.はCDには収録されてないので
ちょっと感動だった。

・最後の「葬送」シーン
できたら辻ちゃんから始まるver.見たかったな。。

今回の配役は本当に「これ以外の人選はない!」位みんな適役でしたね!
(気になるのは、紺ちゃん・あいぼんがいたら何役だったんだろう・・という事ですが)

サファイアも愛ちゃん以外は考えられないですね(^o^)/

--------------------------------------------------------------------------------
あとは、とにかく衣装がやっぱ良かったですね!
特に主役の愛ちゃん!

・花を摘むシーンでのドレス
・サファイヤの衣装(白いレースのマントが特に素敵)
・亜麻色の乙女のドレス
・リボンの騎士の衣装(全身黒)
・国王の衣装
・牢獄の衣装
・女装してお城に行く時の衣装
(まだあったっけ?)
と本当に七変化でした!!

メンバー全員事前に発表してた衣装とは違ってましたが
どうせなら、販売する写真とか劇中の衣装のが良かったな。。
(絵里も劇中では紫のドレスだったし)
------------------------------------------------------
まーともかく、今年の夏は「リボンの騎士」で始まり終わった感じですね。。。

毎日、次の日の日替わりは?っていう心配で振り回されてましたw

唯一の心残りは
1度だけでも前のほうの右サイドで絵里堪能したかった・・・_| ̄|○





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/07 08:51:39 PM
コメント(0) | コメントを書く
[娘。] カテゴリの最新記事


PR

Profile

しまくま3347

しまくま3347

Calendar

Recent Posts

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.