1037119 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気ままな旅人「ドレドレ日記」

気ままな旅人「ドレドレ日記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

MYCA

MYCA

お気に入りブログ

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

ぼちぼち♪始めますか… New! ♪テツままさん

旭川土手の紅葉とイ… New! 隠居人はせじぃさん

国民民主党の玉木雄… New! カーク船長4761さん

絵描き仲間との晩御飯 かもしだはやをさん

コメント新着

♪テツまま@ Re:あたみジャカランダフェスティバル2016(06/19) 暑いけど 大丈夫ですか? 御身体大切に・…
♪テツまま@ Re:あたみジャカランダフェスティバル2016(06/19) きれいに咲いてますね お元気ですか 更…
神風スズキ@ Re:ダイナエアークッション(05/30) Good morning. How are you getting on ? …
神風スズキ@ Re:私のお庭(05/18) Good afternoon. いつもお世話様です。 …
MYCA@ Re[1]:久しぶりの熱海(05/13) ♪テツままさんへ >気分転換になりました…

フリーページ

◎旅の記録


スイス


フランス


ドイツ


オランダ


香港


マカオ


☆スペインの旅


☆オーストラリア


☆タイ


☆ミャンマー


文明の十字路‘トルコ’の旅


スリランカの旅 


インドの旅


中国(北京・西安・洛陽・黄河)の旅


☆ネパール


☆インドネシア


アメリカ西海岸と大自然めぐり


メキシコ


イタリア旅行


桂林・漓江下りと陽朔・広州4日間   


魅惑の「エジプト」十日間、旅日記


ナイヤガラ・NY・ワシントンの旅


◎ステイ記録


☆熱海の話


●ハワイの花


町田ぼたん園


coin


ビショップ・ミュージアムの植物


花かごの中の「ハワイの花」


ハワイライフ(花シリーズ1)04


◆ 2007年度 ハワイ7回目ステイ


◆ 2006年度 ハワイ6回目ステイ


◆ 2005年度 ハワイ5回目ステイ


◆ 2004年度 ハワイ4回目ステイ


◆ 2003年度 ハワイ3回目ステイ


♪MYCAの‘ハワイ・ステイ’ドレドレ♪


◆ 2008年度 ハワイ8回目ステイ


◆ 2009年度 ハワイ9回目ステイ


◆ 2010年度 ハワイ10回目ステイ


◆ 2011年度 ハワイ11回目ステイ


熱海のドレドレ


東京見物


富士山


◎旅の記録(国内編)


☆東北のお祭り・ちゃぐちゃぐ馬っ子


北海道旅行(世界遺産・知床)


☆南九州旅行(阿蘇)


鳥羽の旅


五月の京都(宇治)の旅


奈良の旅


四国地方


☆沖縄旅行(ステイ体験・観光・他)


☆海軍道路の桜(06年)


山中湖エクシブ(義兄法事)2004/4/11~12


秘境の一軒宿「大牧温泉」旅日記


紀勢勝浦温泉の旅


山陽・山陰の旅(2006年4/16~ 4/18)


‘琵琶湖’‘京都’桜の旅


浜名湖の旅


琵琶湖の紅葉旅


お気に入りの‘桜スポット’


‘佐渡の旅’


京都の旅


金沢の旅


北海道の旅


伊豆大島日帰り旅行


‘博覧会’の見学記録


盛岡への旅


北海道・納沙布岬の旅


平城遷都1300年奈良の旅


丹後半島の旅


東京見物


▼HTMLテスト


マーキータグ(横・縦)(06/4/1更新)


ハイビスカス・黄コスモス


不思議なボタン


テストスライドショー05


画像に回り込まない06/4/1更新


タグ・テスト・表05


基本テーブル表タグ06/4/1更新


テーブル(ハイビスカス2種)06/4/1更新


テスト(釣果バナー風)


ハイビスカス便箋(トップ)更新06/4/1


テスト(ひとで)05


バナーテスト(イタリア)06


☆テストハイビスカスで埋める


テンプレート日記(06・4チェック)


テンプレート日記背景画像(桜)06・4更新


フィルター枠05(06・4チェック)


フィルター(ぼかし)06/4/1更新


右縦一列に画像


上一列に画像05


テスト トップ


06→07トップ


スライドショー


テーブル


Yahoo


アドレスに飛ぶ


小→大


画像


飛ぶ


ここ


テスト


動画(テスト)


YouTube


掲示板の画像


兎の羅列 010’


テスト(バナーと動画)


楽天写真館(12‘1、17)


テスト「ニコニコ動画」


画像テスト大・中・小


下書きテスト


バナーリンクテスト 熱海


リンクテスト


バナーテスト 東京見物


仁和寺 画像


バナー御所


京都の旅ばなー


●珍しい花・木


ジャボチカバ


ブラック・キャット


パキスタキス・ルテア


風船とうわた Gomphocarpus


ブラッシア属 ロンギシマ


蘇鉄(ソテツ)の観察(2007/7~   )


菊の画像


レシピ


●さんまのレシピ(6品)


干ぴょうを煮る


●梅の味噌漬け


●失敗なしの梅干し


●最近・読んだ本


2004(平成16)年に読んだ本


2005(平成17)年に読んだ本


備忘録


アロマの話


ハーブの話


ハーブを使った料理


●ハーブティーのはなし


●おすすめ「レストラン」


番屋 ながさわ


●YUTAの釣果


オリンピック


グルメ・グルメ・グルメ


2007年10月01日
XML


★★ 郵政事業民営化 がスタートしました。

日本郵政公社は政府出資の株式会社、日本郵政グループに生まれ変わり、明治以来130年余り続いた官営郵政は幕を閉じました。

用事があっていつもの郵便局に行ってみたら、入り口に「40分待ちます」というプラカードが置いて有りました。(今まではなかった)

いつも行く郵便局は特定郵便局で10坪ほどの小さなところです。

「郵便」切手などの販売のところが長蛇の列でした。

きっと、記念スタンプや切手が欲しいのでしょね。

あと変わった事といえば、座席のところに今まで無かった‘週刊誌’が数冊銀行のようにあったことですね。

‘スポンジたわし’と‘ティッシュ’を配っていました。

以下は「覚え書」として・・・
ーーーーーーーーーーーーーーー
10月1日以降は、この「日本郵政公社」が持ち株会社の「日本郵政株式会社」のもと、「郵便事業株式会社」(郵便)、「株式会社ゆうちょ銀行」(郵便貯金)、「株式会社かんぽ生命保険」(簡保)の3つと、郵便局の窓口業務を担当する「郵便局株式会社」に分割される。
そして前社3つは「郵便局株式会社」に委託して、各種業務を執り行うことになる。
いわば、「郵便事業株式会社」「株式会社ゆうちょ銀行」「株式会社かんぽ生命保険」は事業会社で、「郵便局株式会社」は販売代理店会社のようなものといえる。

☆「郵便事業株式会社」(郵便)
基本は「これまで通り」

☆「株式会社ゆうちょ銀行」(郵便貯金)
カードや通帳はそのまま使える
民営化後の郵便貯金は「基本的に」ゆうちょ銀行に引き継がれ、政府保証は無くなる。
他の金融機関同様、預金保険制度によって守られ、元本1000万円とその利息までが保護の対象となる。
もっとも民営化直後はどのみち1000万円が上限なので、事実上「全額保証」に変わりはない。

☆「株式会社かんぽ生命保険」(簡保)
基本は「そのまま継続利用可能」

☆ 手数料について
・代金引換サービスにおける印紙代の徴収

・送金手数料変更
@普通為替
3万円未満……420円
3万円以上……630円
(現行は1万円以下100円、10万円以下200円、100万円以下400円)

@通常払込
3万円未満……120円
3万円以上……330円
(現行は1万円以下100円、10万円以下150円、100万円以下250円)

@電信払込
3万円未満……525円
3万円以上……735円
(現行は1万円以下210円、10万円以下340円、100万円以下600円)

定額小為替の発行手数料
これまで定額小為替を利用した場合、少額の支払なら数十円+郵送費(80円)で済んでいたものが、数百円とかなりかさ上げされてしまう。
ーーーーーーーーーーーーーーー

★★ 緊急地震速報運用スタート 

私はこの「緊急地震速報」のスタートのほうに関心があります。

日本の気象庁が今日10月1日9:00から、日本国内の一般向けに速報する予定の地震情報だそうです。

地震警報システムの一つであり、一般向けとしては世界初となる。

リアルタイムの速報なんですね。

前もって速報情報で被害の軽減が期待されているようですが、情報の有効利用にはまだ模索が続きそうです。

「目黒巻き」という、東京大学の目黒教授考案の、災害発生時からの生活?をイメージして表に書き込んだモノを使ったワークショップの手法?があるようで、今朝のTVで見ました。

メモしながら見た訳ではないので、うろ覚えですが、長~いメモ用紙に、災害発生時の自分の周辺で何が起こるかを具体的にイメージした時間経過の様子を書き込み、家族で見比べ検討するというもの。

検討してみると、それぞれの行動が分かり、注意点が見えてくるというのです。

これを、家族とか企業とかで取り組んで被害軽減をするというもの。

災害状況をきちんとイメージできる能力を高めるということ。


丁度、今日10月1日の未明(2:00頃)に、最大震度5強(M4.9)の地震が神奈川県西部(箱根町や小田原市)で発生しましたが、仮にシステムが運用されていても、直下型地震だったらしく、震源付近ではP波とS波がほぼ同時(32秒後)に地表に到達したため、速報発表が間に合わないことになったらしいです。

何でも、やらないよりはやったほうが良いと思いますが、速報を受けたからといって、どうしたらよいのでしょうか?ね。

多くの人が集まる都会のターミナル駅やデパートなどでは、パニックを招く危険性のほうが多いと思いますよね。

ーーーーーーーーーーーーーー
【用語解説】緊急地震速報
 地震の初期微動(P波)をとらえ、強い揺れが予想される地域などを伝える気象庁のシステム。
最大震度5弱以上の揺れが想定される地震が対象となる。
気象庁などが全国に設置している約1000の地震計で、初期微動をとらえ、瞬時にコンピューターで解析。
直後にやって来る主要動(S波)を予測し、自治体やマスコミを通じて情報提供する。
被害軽減につながると期待されている。
ーーーーーーーーーーーーーー









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月01日 15時05分56秒
コメント(1) | コメントを書く
[日常生活の話ドレドレ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X