2449869 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Freepage List

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「残るか去るか」揺… New! 健康奉仕さん

大阪ことばの数え歌… 天地 はるなさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん
レイキなエッセイス… 矢尾こと葉♪さん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2008.12.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ソニー・マガジンズの「リンカラン」、
休刊になるんですね。

なんとかがんばってほしいと
思っていたので残念です。

「リンカラン」ホームページ

お隣・福知山在住のお菓子づくり人・横川知子さん(まいまい堂)が
カフェを開かれ、そのお披露目の際、
つれあいが料理をつくることになりました。

今日はそのときの食材調達のため、あちこちへ御供です。

久しぶりに京丹波町のカフェ「かりん」へ。

9月20日、発売された京の田舎ぐらし・ふるさとセンター編の本
『京の田舎ぐらし~18の新しいライフスタイル~』
(京都新聞出版センター)にもかりんさんは登場いただいています。

出版後の変化はありましたかと尋ねると
「本を片手に来てくれた方がたくさんありました」とのこと。

近くに「蕎菜座 延(きょうなざ えん)」という
すてきなお蕎麦屋さんもあるので
セットで行かれる方も多かったそうです。
(※延さんも本に登場いただいています。)

『京の田舎ぐらし~18の新しいライフスタイル~』は

京都府内に移住し、地域の特性を活かして
起業などされておられる魅力あふれる
18人の暮らしぶり、ライフスタイルを紹介した本で

内容は

第1章 晴耕雨調(ギター作家など6人)
第2章 晴耕雨創(陶芸家など6人)
第3章 晴耕雨食(田舎カフェ経営など6人)
第4章 晴耕雨想(京都で田舎ぐらしをしたい人へのメッセージ)
※4章はぼくが書かせていただきました。

となっています。

本の企画に携わったものとして、

本を手に、一生涯の友となるような方が
訪れてくださるとうれしく思います。

道の駅「和(なごみ)」に卸されている
かりんさんのパンも好調とのことでした。

カフェをはじめて、5年。

今度はゆっくり田舎カフェの
経営の極意を尋ねてみたいと思います。

かりんさんも、まいまい堂さんも
若い女性の起業です。

みなさまも応援をよろしくお願いします!


本来ならいま頃、村の塩見姓が1戸1名参加する
「先祖講」というつどいがあるのですが、

今年は高齢の方のお家が当番(年1回開催、7軒あり)で
すこし時期が遅くなるようです。

いつのころから始まった行事かわかりませんが
新しい展開の時期に入っているようです。

昔は昼夜2食を接待し、さらにお餅もついてたのですが、

夜のみに変わり、5年ほど前から昼食に変わり、
食事も家での調理から、仕出しとなっていきました。

これからは料亭利用で外食ということになるかもです。

先祖講、なかなか大変な行事です。

ちなみに村の塩見姓も住む場所によって、2組があり、
こちらはいまでも食事をしますが、
もう1つの組では、お参りのみだそうです。

さてさて、先祖講はどうなっていくのか。

地元学の勉強になるので毎年楽しみにしているのですが、
当番家となると、負担も大変大きいのですね。


携帯端末に入力したインスピレーションワードメモを
死蔵せず、公開するとどうなるのだろう
というミニ社会実験「メモ銀行」。

メモ銀行は「インスピレーション財」を蓄える
金利なし、出入金自由の
ミッションサポート系の思索バンクです。

自分のセルフインスパイアのために、
そして、誰かのインスピレーションツールとなるために。

以下は最新の「メモ銀行」その202です(敬称略)。

●「努力をしても報われない」と思っていることと
 「間違っている努力」をしているから、報われないということ
●ひとつのものに狂えば、いつか必ず答えに巡り合う。(『奇跡のリンゴ』)
●新しい意識・新しい概念を創出してゆくための手引き。
●野心的な未来
●政策提言・社会起業・市民プロジェクト
●レジェンダリー・サービス
●「遊び」の条件とは何か?その条件はたった一つ、
 「自分一人で、どのくらいその遊びにのめり込めるか」ということなのです。
●ネオテニーに素直に従ったこと
●どんな「ひらめき」も、わたしたちが見聞きして
 脳内に保存された情報からしか生まれて来ないわけです。
●『自己紹介が地球を救う』
●「ひらめき」の本質とは、ニューロン同士の
 新しい連結パターンが創造されること。
 それはすなわち“いままでに考えられなかったことを
 考えられるようになる”ということ
●発想の革新性
●新しいシナップスのパターンが創出される
●『里山ビジネス』と『思想ビジネス』
●コンセプトの新鮮さ
●新しい思想を求めて
●思想の駅
●auだから、守れるものがある。
●どんなことに触発されて制作されることが多いですか?
●農×哲学×旅(他火)
●自己・他者・間柄
●無/空
●半農半禅
●リカバリーショット
●ピースマーク誕生50周年

以上

●エックス発見と未来をデザインするための11個のワーク掲載の
→半農半Xデザインブック「翼と根っこと」内容見本ページ・お申込みフォーム

綾部里山交流大学「2月講座」、2月20日~22日、2泊3日で開催。
テーマは「すべての人が社会起業家になる時代に向けて」。受講生募集中です!

『自給再考~グローバリゼーションの次は何か~』(山崎農業研究所編:発行、農文協発売)、12月10日発売です
結城登美雄さん、宇根豊さん、吉田太郎さん・・・という執筆陣に加えていただきます。

●オルタートレードジャパン編「季刊 at(あっと)14号」、12月20日発売です(太田出版)
〈特集〉世界恐慌と農民・労働者の活路~生活防衛策としての21世紀型「労農連帯」をめざして~

●半農半Xをお話しする予定(2009)
・01月10日(奈良)=『自分の仕事をつくる』著者・西村佳哲さんとの対談です!
「自分の仕事」を考える3日間
・01月17日(綾部)= 夢の十牛図ワークショップ@扇屋懐估亭?
・01月23日(福井)= 研修
・02月07日(京都)= 同志社大学(社会起業家の観点から)
・02月11日(京都)= 大学(研究会)
・04月11日~12日(綾部)= 半農半Xデザインスクール   など

●訪問くださったみなさまへの
今日のお土産(エックス・ミッション系)のことば・・・

大切なことは、たくさんのことをし遂げることでも、
何もかもすることでもありません。

大切なことは、いつでも何に対しても
喜んでする気持ちがあるかどうかなのです。

(マザー・テレサ)

●今日のインスピレーションワード
(キーワード、コンセプト、キャッチフレーズ…)・・・

志賀郷サンタパレード

『半農半Xという生き方』に登場くださっています
カリスマ米農家・井上吉夫さん、
四方英喜さん(「人生の楽園」主人公の米農家)らがおこなわれる
「冬のエックス」です!

訪問くださり、尊尊我無です。
今日も明日もすてきな1日でありますように。
───────────────────────────
【ニューコンセプト&スローレボリューション】
半農半X研究所 塩見 直紀(京都・綾部) 2008.12.20
「X」=mission, calling, lifework, dream, social collaboration...
───────────────────────────
塩見直紀ホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.22 04:49:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X