2449854 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Freepage List

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「残るか去るか」揺… New! 健康奉仕さん

大阪ことばの数え歌… 天地 はるなさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん
レイキなエッセイス… 矢尾こと葉♪さん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2009.05.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ネイティブ・アメリカンは

小さい花にも、空飛ぶ鳥にも、
木にも、草にも、光にも

教えを請おうとしている。

たとえば、林檎は熟して落ちる。

時期が来れば、物事は成就することを、
林檎の木は教えてくれる。

変化を恐れてはいけないことも、
林檎の木は教えてくれる。

過去に執着しては人生は開けてこないことも、
教えてくれる。

(加藤諦三さんのことば
『ネイティブ・アメリカン 聖なる言葉』大和書房・1998)

ぼくもいろいろな生き物たちに
教えを請えますように。

田んぼで今日、不思議に思ったこと。

いつもなら田んぼでオケラ(螻蛄)の姿を
見かけるのですが、いなくて心配しています。

♪「ぼくらはみんな生きている」のメンバーなのに。

また会えますように。


いろいろなことを思いながら、
今日も1日、田んぼで作業。

6月20日~21日に開催予定の
綾部里山交流大学(農的感性学)のことや

7月11日~12日の
里山生活デザイン学科のアイデアや

もうすぐおこなう1000本プロジェクトの
田植えのことももいろいろ浮かんできます。

紙とペンをポケットから取り出してメモ。

水辺はアイデアが生まれやすいといいますが
ほんとうにそうかも。

田んぼの水が漏れないように
水路に工夫を加えました。

心配するな、工夫せよ、ですね。

工夫って大事なキーワード。

もっと使わなきゃです。


最近、いい天気でぼくの顔も
だんだん焼けてきたように思います。

自分をセルフインスパイアのために、
そして、誰かのインスピレーションツールとなるために。

携帯端末に入力したインスピレーションワードメモを
死蔵せず、公開するとどうなるのだろう。

「メモ銀行」はインスピレーション財を蓄える
金利なし、出入金自由の
ミッションサポート系の思索バンクです。

以下は最新の「メモ銀行」その292です(敬称略)。

●ヘッドハンター、プロノバ社長、岡島悦子
●自分はどのくらいの時間があれば、
 どのくらいのアウトプットを出力できるかがわかっている。
●できる人たちの根底には、何かを捨てないと
 新しいものは手に入らないという考え方がある。
●これからは、わかりにくい人は淘汰される時代になっていく
●「タグ」とは「自分は何者か」を示す分かりやすい
 訴求ポイントである。自分は何屋なのか、
 専門分野を明確にして、分かりやすいタグをつける。
●まずは自分の軸をしっかり出す。すなわち専門分野を
 深めることで、周囲の人にとって分かりやすい人になる。
 それができたら、今度は横に広げる。つまり、専門領域を広げていく。
 これがこれからの時代に生き残るための戦略です。
●T字の縦軸=専門分野
●最優先すべきは軸出しである。
●相手にとっての「バリュー」と「インパクト」を
 与えることが話の極意(小宮一慶)
●ここぞという時に良質の情報が出せなかったら、
 インプットの意味はない。
●仕事のアウトプット
●一貫してやりたいことは文字にまつわる仕事、
 本を書くことだった。その思いが苦しい時を支え、
 それ以外を見切ることで、選択した方へだんだん寄っていった
 (川島蓉子・『ビームス戦略』等の著者)
 ※「日経ビジネスアソシエ」(20090602)

以上

「米T」半農半Xバージョン販売中!

半農半X版 就職しないで生きるには@大阪6月28日(日)

●エックス発見と未来をデザインするための11個のワーク掲載の
半農半Xデザインブック「翼と根っこと」内容見本ページ・お申込みフォーム

●半農半Xをお話しする予定(2009)※印以外は非公開です         
・05月21日(東京)= ミッドタウン・タワーでの対談詳細
・05月30日(大阪)= 大豆くらぶ(よつば農産)
・06月09日(綾部)= 視察
・06月10日(京都)= 京都学園大学(講座)
・06月18日(京都)= 京都産業大学(講座) 
・06月27日(福井)= 福井市内(NPO法人)
・06月28日(大阪)= 半農半X版 就職しないで生きるには(受付中※)
・07月04日~05日(綾部)= 半農半Xデザインスクール(受付中※)
・07月18日(滋賀)= 竜王地球農村塾(受付中※) 
・07月25日(?)
・08月01日(東京)※
・08月06日(綾部)= 研究会 
・08月08日(岡山?)※
・08月25日(金沢)※ など

●訪問くださったみなさまへの
今日のお土産(エックス・ミッション系)のことば・・・

文明をリードしているのは
クリエイティブ・マイノリティ“創造的少数者”だ。

アーノルド・トインビー(歴史家)

●今日のインスピレーションワード
(キーワード、コンセプト、キャッチフレーズ…)・・・

『美的生活のヒント』(2007年、マガジンハウス)

笹岡隆平さん(華道「未生流笹岡」次期家元)の著書名。

訪問くださり、尊尊我無です。
今日も明日もすてきな1日でありますように。
───────────────────────────
【ニューコンセプト&スローレボリューション】
半農半X研究所 塩見 直紀(京都・綾部) 2009.05.19

「X」=mission, calling, lifework, dream, social collaboration...
───────────────────────────
塩見直紀ホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.20 13:25:32
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X