2449776 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Freepage List

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「残るか去るか」揺… New! 健康奉仕さん

大阪ことばの数え歌… 天地 はるなさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん
レイキなエッセイス… 矢尾こと葉♪さん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2010.12.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
台湾生活2日です。

いつものように早起きして
やり残してきてしまった

NPO法人「北近畿みらい」の
基調講演のまとめ文づくり。

朝食は6時から和洋のバイキングを
いただきました。

お隣の席には関東からの
台湾一周の旅ツアーの年配の方。

4泊5日で、昨日は花蓮のようでした。

そうそう、

エレベーターの中で一緒だった
(たぶん)女子中学生は
日本からの修学旅行生でした。

「こんちは、日本人っすか?」
と尋ねられました。(笑)

いろんなことを感じる
旅をしてくれていたらうれしいですね。


今朝の出発はゆっくりで
朝の10時すぎ、
杭海利さんが迎えに来てくださいました。

タクシーで台北駅、
そこから電車で花蓮駅へ。

駅の構内にはセブンイレブン。

おでん(関東煮)を売っていました。

店から感じとったのですが、
こちらにも鉄道好きがいそうだし、
日本からのマニアも来ていそうでした。

中央政府の若い担当者の女性も加わり、
約2時間の電車の旅。

担当者は大学院時代が花蓮だったそうです。

昨夏は新幹線で台南方面に移動しました。

今回は特急電車で車窓の風景も
楽しめてすてきな時間でした。

車中、駅弁(中華)の初体験も。


花蓮駅では

プランニング&デザインコンサルタント会社
今回の企画担当の
「禾拓規画設計顧問有限公司」
企画スタッフの林宏晋さんが
迎えに来てくださっていました。

スタッフは先に現地入りし、
会場の準備をすすめておられます。

今日は花蓮のキーマン2名にお出会いし、

夕方から半農半X座談会です。

キーマンはともに花蓮への移住された
すこし年下になる40~42歳の方、

ともに『半農半Xという生き方』の中国語版
『半農半X的生活~従順自然、実践天賦』と
出合ってくださっていて、1つの転機を
提供していたようでした。


魏明毅さんは漢方の研究者から
有機豆腐づくりをしながら
パーマカルチャーやEM農法されています。

すばらしい環境で仲間2名と
こだわりの豆腐をつくっていました。

工場を見学し、豆乳の試飲、
豆腐の試食もさせていただきましたが
こだわりの逸品です。

会社名は
味萬田食品有限公司です。


もう1人のキーマン王福裕さんは

都市設計の研究者から花蓮に移住し、

移住し有機農業、自然農法をする
仲間の野菜をその日集め、

共同購入で食べてもらう
仕組みをつくっていました。

仕分けのオフィスを訪ねると、

移住された若い方やつながりや
新しい価値観を求める人がここに
働きに来ているそうです。

移住のための家や土地、仕事など
王さんが世話をされるとのこと。

今回の旅で
もっとも影響を受けたのが
「大王菜舗子」という屋号をかかげる
社会起業家・王福裕さんでした。

王さんは今夜の座談会の司会も
担当されています。

今夜の会場は王さんもよく行く
コミュニティカフェ。

こちらも情報が集まる場所です。

2階ではオーナーの奥さまが
「生活旅人工作室」として

タウン誌の編集とグリーンツーリズムの
プランニングをおこなっています。

大きなカフェですが、

今宵は70名ほどの方が集まってくださり
半農半Xの話を聞いてくださいました。

会場には国立東華大学
環境政策研究所副教授の蔡建福先生も
院生を連れてきてくださっていました。

昨夏の美濃でもお出会いし、
再会となります。

そのとき、

ぜひ花蓮にぜひ来てくださいと
言われていたので早い実現となりました。

先生は大学で『半農半X的生活』を
よく紹介くださっているようです。

ありがとうございます!

今宵は半農半Xの既読の方が
特に多い集まりです。

みなさま、貴いご縁を
ありがとうございました!

また花蓮で再会できたらうれしいです。

今度はゆっくり村を、まちを
歩けますように。

今夜は「後山歳月」という
アート系民宿です。

部屋の壁には
少数民族の絵が描かれていました。

今夏、直接壁に描かれたようです。

花蓮はスロータウンをめざす
方向にあるようでした。

今度はゆっくり旅できますように。

●半農半Xをお話しする予定2011~
(※は非公開、★は半農半X研究所主催、*は半農半X以外の他のテーマ)   

・01月15日(綾部)= 綾部厳冬(幻冬)ツアー2011
・01月18日(京都)=京都府立大学公共政策学科「現代福祉論」※
・01月22日~23日(茨城・取手)= 取手アートプロジェクトオフィス設立記念シンポ

ジウム

・01月24日(東京・世田谷)=NPO法人国際ボランティア学生協会
・02月20日(大阪・島之内)=SAIENSラボ(NPO法人おもしろ農業) 
・03月05日(広島?)=広島県初?
*03月07日~08日(兵庫・篠山)=里山フォーラム2011@チルミュー
 (パネリストです。半農半Xのことはメインではありません)
・03月19日~21日(綾部)=綾部里山交流大学(3月講座)
・03月27日(兵庫・姫路)=フォーラム(NPO法人棚田LOVER’s) 
・04月(綾部)=半農半Xデザインスクール など

●訪問くださったみなさまへの
今日のお土産(エックス・ミッション系)のことば・・・

並外れたことをしなくても、
並外れた業績を達成することは出来る。
                     
(ウォーレン・バフェットのことば)

●今日のインスピレーションワード
(キーワード、コンセプト、キャッチフレーズ…)・・・

PARC自由学校「東京で農業!」

毎年大人気のコースです。
2011年3月スタート!

訪問くださり、尊尊我無です。
今日も明日もすてきな1日でありますように。
───────────────────────────
【ニューコンセプト&スローレボリューション】
半農半X研究所 塩見 直紀(京都・綾部) 2010.12.16

「X(エックス)」=天職、使命、ミッション、天命、天の仕事、
志、夢、ライフワーク、テーマ、生きがい、役割・・・
───────────────────────────
塩見直紀ホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.26 11:48:10
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X