【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

March 28, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、息子っちの保育園、赤組さんの最後の日でした。
この一年・・・思うととっても早かった。

いつものように家を出て、
いつものようにお迎えに行って。

最後、先生にごあいさつ。

「一年間ありがとうございました・・・」

息子っちのクラスは先生が4人いるのだけど、今日のご挨拶はモッチ先生。保育園で唯一のオトコの先生。22歳。
先生にとっては初めて、クラスを持った一年でした。

息子っちに
「この一年本当におっきくなったね、お野菜も食べられるようになったし
かっこよくなったね」

と最後に言ってくれました。

この一年を振り返ると、超偏食だった息子っちに
「魔法をかけるよ~♪1.2.3♪」
と給食に魔法をかけたり、
「あ~ん」ってしてごらん♪
って口をあけた瞬間に、食べ物をホイッと入れて
少しでも食べるように毎日、毎日。努力してくれました。
「お母さん、今日は~を食べましたよ!!」
そんな日の積み重ねで、ほとんどのものが食べられるようになりました。

女性のシキシマ先生(仮名)は、どんなにタイヘンなときでも
穏やかで、注意するときも叱るときも、ゼッタイに取り乱さない。
かわいくてやさしくて・・・
クラスのみんなが毎日楽しく過ごせたのも、ムードメーカーの
シキシマ先生のおかげでした。。。
息子っちの体調が悪く、途中でお迎えにいったときは
ずっとずっと、抱っこしていてくれました。

君が代先生は、息子っちのトイレトレーニングと一生懸命サポートしてくれました。ワタシが妊婦のときは、ワタシのかわりに親子競技にも出てくれて
息子っちとお話しすることを毎日楽しみにしてくれました。


コハシ先生は、毎日笑顔で、息子っちにわかりやすく色々なことを
説明してくれました。
いいこと、わるいことを教えるのにコハシ先生がつかった
「ペケさんになっちゃうよ」
の「ペケさん」
はワタシの中では大ヒットでした。。。。

そんな一年を思い出すと・・・・

本当に、本当にこの一年の息子っちの成長は、すごいものがあり
そして年少より一つ下から入れることに最初は戸惑っていたけれど
本当に赤組さんから保育園にいったことを、
よかったな、って思って
色々な思いと感謝の気持ちが溢れてきて・・・

思わず泣いてしまいました。。。
コレを書いている今も感極まり・・・( p_q)

先生方本当に、本当にありがとうございました☆

そんな感謝のキモチでいっぱいの、今日です。。。
入園式 (1).JPG










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 28, 2006 10:34:26 PM
コメント(8) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

☆ぴよこ☆

☆ぴよこ☆

お気に入りブログ

ぱいなっぷるろーど Pineちゃんさん
Ruban*Blanch ひな☆ははさん
himawari 日和 chibimahoさん
シンプルライフ ( 20… ろはすぃ〜!さん

コメント新着

やぁやん@ Re[2]:(ё_ё)めっ!!(06/10) タイは大きいから台紙がついていたんだね…
ろはすぃ~!@ ご無沙汰してます! こんばんは! ご無沙汰してます、ろはす…
☆ぴよこ☆@ Re[1]:桜井ぼんジゴク(06/30) ゆっこさん ゆっこさん!わかるわかる! …
☆ぴよこ☆@ Re[1]:(ё_ё)めっ!!(06/10) やぁやんさん なんかね、ペらぺらの木み…
やぁやん@ Re:(ё_ё)めっ!!(06/10) これはこれは、久しぶりにぴよこっちのサ…

© Rakuten Group, Inc.