178619 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろちょこ日記

しろちょこ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

しろちょこ0459

しろちょこ0459

Category

Freepage List

Favorite Blog

人生が豊かになるビ… はっとりくん2005さん
夏は夜、月は東に、… とりの空音さん
ねこの散歩道 あき415jpさん
あかまる日常広場 mukoubuchiさん
タマころりん お昼… ギロロンさん
幸せなとき まあーくさん

Comments

しろちょこ0459@ Re[1]:学習障害児のその後(08/17) グロワーズさんへ 驚きです🫢 こんなこと…
グロワーズ@ Re:学習障害児のその後(08/17) 私もお盆やすみに私も10年ぶりにブログ…
のんのん@ Re:療育手帳申請(04/09) 悩んだけど、子供のためにわ、しといたほ…
NPO@ NPO法人全国LD親の会理事会の会務運営に関する諸問題 NPO法人全国LD親の会理事会の会務運…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2006.12.12
XML
カテゴリ:しろちょこ日記
久しぶりにきゅう太の宿題からですが

八万二千四百十五
という漢数字を算用数字におきかえる。
と言う問題がでました。


万 千 百 十 一

と位を書いてその下に数字を書かせたのです。

万 千 百 十 一
8  2  4  0  5

きゅう太は見事に引っかかります。

「漢字の十の前に数字が無い時は1が隠れているんやで」
そういって書き直させました。

万 千 百 十 一
8  2  4  10  5

「これも違うよ」
「僕わからへんしょんぼり

「大丈夫やって
 十の下には1を書いたらいいねん」

「そっか分かった82415やな。」
「そうそう」

「きゅう太そしたら練習しようか~
 四十五って数字で書いて」
「4105」

「う~ん45やで
 1から書いてみ~」
「1・2・3・4・・・・・」
 ・・・45・46・・」

「それやん45」
「あっそうかびっくり

とまあこんな具合です。。。。

普段書いているし読んでいる
45なのに、その前にやった大きな数字の問題の後になると
混乱してしまう。。
これもLDの症状なのでしょうね。

しかも、これのあと、掛け算をやったのですが
最近やっていなかったらすっかり忘れてしまっていて
掛け算の意味から勉強し始めた次第です。(-_-;)

きゅう太は記憶の引き出しをあける鍵が
見つけられないでいる
そんな気がしてなりません。

一度やっている。僕はできたのに
できなくなっている。(混乱しているだけなんだけど)
それは自信も喪失するし、楽しくもないだろうな~
と本当につらくなりました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.12 13:55:37
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.