911051 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

道に迷って、今、蘇州・・・

道に迷って、今、蘇州・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あきら@上方山

あきら@上方山

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2009年05月09日
XML
テーマ:中国旅行(477)
カテゴリ:中国旅行

今日はとにかく暑かったです。
5月の気温とは思えない33度ですから・・・
することがいろいろあり、散歩どころではありませんでしたが、
そもそもこの暑さでは散歩も体力勝負です。

今日は先日の散歩ネタをご紹介。
今日紹介するエリアも以前から気になっていながら、
今まで機会を得なかった場所です。

定慧寺巷周辺0.jpg

十全街に程近い、鳳凰街から中に入った、
『双塔』周辺です。
干将路という大通りのすぐ脇ですが、
まだまだ生活のにおいが色濃く感じられるエリアが残っているようです。

先日写真館で撮影した家族写真の写真選びを終えて、
このまま帰るのはもったいないと、
鳳凰街から一歩足を踏み入れると、
十全街のような観光客向けのお店は全く見られず、
地元の人のための空間が広がっています。

定慧寺巷周辺5.jpg

ここにも河が流れていて、その脇が多くのお年寄りの憩いの場に。
おそらくこれからの季節、
夕方から夜にかけて、
それこそ老若男女を問わず、
多くの人がこの河沿いで夕涼みをするのでしょう。

散歩した日は暑くもなく寒くも無く、まさに散歩日和。
空は蘇州に珍しい晴天で、
緑が特に鮮やかに河面に反射していました。
こういう光景は新区の中心や園区などの、
最近開発された地域ではなかなか出会えません。

定慧寺巷周辺4.jpg

よく見かけるアパート形状です。
おそらく10-20年前ぐらいに流行った形態ではないでしょうか。
ただ外壁もきれいになっているので、
見た目かなり新しく見えます。
河と小道の脇に佇むアパートも、
新区や園区でみるアパートよりも絵になります。

定慧寺巷周辺9.jpg

ここも蘇州の他のエリア同様にゴミはほとんど落ちていません。
幸い河もニオイを発しておらず、
気持ちよく散歩ができました。

蘇州人の嫁さんは、
自分のようには蘇州散策の面白さをあまり感じていないようですが、
それでも、新区ではなかなか出会えない、
子供時代に親しんだおやつや屋台を楽しみにしているようです。

定慧寺巷周辺6.jpg

車を購入してからは、
バスに乗ることもタクシーに乗ることもほぼなくなりました。
自然と蘇州を歩く量も減ってしまったように思います。
自分が住んでいる新区も、
家から散歩するには言うほど面白みもなく・・・
気がつけばここ1,2年は蘇州を新しく知る機会は少なくなっていました。

でも、こうやって街を歩くと、
やっぱり自分の足で歩き回る面白さを実感します。
今回の散歩では、
後日紹介しますが、「また食べたい!」と思える、
美味しい出会いもあり、満足です。

定慧寺巷周辺3.jpg

この辺りで聞こえてくる言葉は、
どれもこれも蘇州語です。
蘇州には既に6年目ですが、
蘇州語は相変わらずさっぱりです・・・
覚えられそうな気配すら感じません・・・(努力もしていませんが)

蘇州語はこれからも嫁さんに任せるとして、
言葉ができない分、
自分は目と足で蘇州をしっかり満喫したいと思います。

定慧寺巷周辺2.jpg

最近は毎週末忙しいです・・・
明日もすることが一杯です。
ゆっくり家で休めない分、合間に昼寝をするのが楽しみになっています。
来週は仕事もいろいろあって忙しいので、
疲れがたまらないようにしたいものです。
人気blogランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月09日 23時37分30秒
コメント(6) | コメントを書く
[中国旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 蘇州人   manachan2150 さん
今回も、「下有蘇杭」を地で行くようなきれいな写真、ありがとうございました。

奥様が蘇州の方だそうですが、私も福岡在住時代、地元に住む蘇州人のグループと、特に仲が良かったです。4人グループでしたが、一番盛り上がる話題が「上海人の悪口」でした。

上海人が、ビジネスマインドの強い都会人だとすれば、蘇州人はのんびり、駘蕩とした文化を持つ人たち、というイメージがあります。電車で1時間しか離れていない場所なのに、人々の気質もかなり違うようですね。

あと、蘇州語は、私も全然分かりません。 (2009年05月10日 01時23分34秒)

 ここですよ   坊主2号 さん
前に一緒に行ったことありましたっけ?

去年の冬住んでたのは、まさにここですよ。
僕がいたときは、2LDKで月2800元。
中国人の同僚と同居でしたけどね。

それにしてもデジカメが欲しくなってきたなあ。 (2009年05月10日 02時02分28秒)

 manachan2150さん   あきら@上方山 さん
蘇州人は上海人、好きではないですね。
上海人の悪口、自分もいろいろな蘇州人から聞きました。
ただ、第3者の自分からすると、
どれも僻みや嫉妬から来ているような気がしますが。
(もちろんそんなことは蘇州人には言えませんが)
逆に上海人は蘇州人を意識さえしていませんね(笑)
中国の地域意識は日本以上で、すごいですね。
(2009年05月10日 10時43分23秒)

 坊主2号さん   あきら@上方山 さん
一緒には行った事ないけど、
大体の場所は聞いてたから、たぶんここらへんだろうなとは思ってたよ。
いい所だね。
初めて歩いたけど、楽しかったよ。
夜とかもまた歩いてみたいものです。

デジカメ、原因不明で壊れたキャノンのならあるよ。
自分はもう要らないけど、いる?
うまくいけば、修理代安く済むかもよ。
もう5,6年前に買ったやつで、350万画素のかなり古いものだけど。
(2009年05月10日 10時48分25秒)

 Re:蘇州の街角風景 双塔周辺(05/09)   tomohanna さん
蘇州の風景を見ていると、上海で見かける中国の
風景よりきれいな気がします
やはりゴミが少ないような気がします
上海は都会ではありますが、ところどころ
ゴミが落ちていて、汚いイメージがありますから
余計にきれいに見えるように思います
もし、機会があれば、蘇州にも訪れてみたいです!
(2009年05月10日 17時58分56秒)

 tomohannaさん   あきら@上方山 さん
上海も街歩きは面白いですが、
街の規模が大きすぎて、
気持ち的に疲れてしまうところはありますね。
その点、蘇州はこじんまりとしていて、良いですよ。
もちろんゴミが落ちてないわけではないですが、
やはりきれいな印象です。
機会があればぜひ一度蘇州の魅力を感じてみてください。
(2009年05月10日 20時40分29秒)

お気に入りブログ

私の学校履歴 安東堀割南さん

我是日本人 atsuo0715さん
       … 祥文0816さん
そうだ、西安いこう… fucunさん
ぴおの旅行日記♪ ぴおさん

コメント新着

 あきら@上方山@ Re:コメント削除のお願い(04/23) 蘇州在住者さんへ 大変遅い対応となって…
 蘇州在住者@ コメント削除のお願い ブログ主様 この不動産業者は対応が悪い…
 蘇州在住者@ 削除してください。 ブログ主様 この不動産業者は対応が悪い…
 蘇州在住者@ 不正コメント削除のお願い 偶然に以下記事の一番下の不動産仲介屋さ…
 ヒロ@蘇州@ Re:現在の立ち位置(04/23) ご無沙汰してます、「蘇州日和」のヒロで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.