729822 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.07.14
XML
カテゴリ:音楽


 いつぞや出向いたセッションでは、めずらしくラッパの方に会った。
 2人も。
 しかも、おひとかたは女性だった。

 うれしかったのですぐさま話しかけ、帰り際には連絡先も交換。
 こうして知り合いは増えていくのだなぁ。

 セッションによくくる顔ぶれというのがやはりあり、ここ、大阪でもだいぶん顔なじみさんが増えた。
 うれしいことです。



 さて、セッションに出向くのも、お金がかかっているのだし、毎回が勝負であるからして、のんべんだらりんと無目的に参加してはいけない、とワタクシはなぜか一生懸命である。
 腰は低いが、実のところやる気一杯。
 なおかつ、あまのじゃくであるから、 ダサイ(とあたしが思う)ことや、人と同じことはしたくない。


 このときは、4ビート専門みたいなトロンボーンの方がいて、さらにラッパの方も、4ビートのクールな中低音ソロ(渋い!)に徹底していらっしゃった。
 そこで、ワタクシは一曲目、ちょいと速めのボサを選択。

 その後も、演奏される曲は4ビートが多かった(当たり前っちゃぁあたりまえ)。
 で、やっぱり違うことがやりたくなり、ホストの方にお願いして、スタンダードをむりやり・・・・でもないと思うんだけど、8ビートでやっていただいた。
 
 ドラムの人が、ボサだとやや元気がなくなるので、4か8がお好きなのかな、と思ったせいもあった。
 おそらくはビンゴ!で、ボサのときよりボリューム幅のある、自由なドラムがかっこよかった。
 そこにジェントルで遊びごころがあって、センスのいい!ピアノ、
 安心感と誠実さのびしばし感じられるベース。

 なんだかもう、吹きながら、あるいは人のソロの間も、嬉しくてうれしくてしょーがなかった。
 こういうレスがはやく、センスの良い、すごい方達と、もっともっと遊べるよーになりたいなぁ。

 人によっては、「こなせるスタンダード曲を増やす方が先」と言うだろうけど、ワタクシは今、即興でつくりあげる、ということに興味があってしょーがない。
 「お約束」じゃないことを、緊張感を持って、居合わせた方とコミュニケーションしつつ、やりたい。
 
 

 で、後日談ですが、人と違うことをやりたいくせに、人と違うことをやった後は、

 あれでよかったのだろうか、 
 嫌われはしまいか、
 さげすまれてやしないか、
 
 など、もんもんと考え、妄想、後悔したりします。
 一体、だれへの遠慮なのやら。
 自意識過剰か?
 
 これは、考えようによっては、子どもの時分、
 「めだちすぎ」
 「いい加減にしろ」
 と、巧妙にいじめられたのがトラウマなのかもよ。
 きっとそうだわね、と結論づけることにして、明日からワタクシはトラウマを振り払い、人に迷惑をかけないかぎり、好きなように生きてゆこう。


 と、広いような狭いような視野のもと、一応完結するまでの考えを得たところで、ようやくワタクシのセッション参加、終了(演奏上の課題解決に向けた取り組みは続く)。

 ええ、ほんとに、なぜか大変一生懸命に、参加しています。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.14 08:04:23
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.