730452 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.10.27
XML
カテゴリ:音楽


 やぁやぁ今宵もシビアなセッションで月がのぼり。
 
 毎度ながら、今日もめちゃくちゃうまい人々が来られていて、聴いてる間に、なんかもう腰がひけそうになるところを、ぐっと我慢。
 こういうとき「帰りたくなる」んだろうなぁと、ふと、思い出してこっそり笑った。


 数年前、広島で。
 音楽仲間とセッションに行くことになっていた。
 当時、あたしもお友達も、セッションにはあまり慣れてなかった。
 かなり敷居が高かったけれど、
 「みんなで行けば大丈夫さ」
 とお互いに勇気づけあって、約束(笑)。

 ところが、言い出しっぺのあたしが、仕事が長引いて行けなくなってしまった。
 急遽、メール連絡したところ、「みんなで一緒に」じゃなくなったことに非常にショックを受けたらしいお友達陣。

 そんななか、容赦なく、セッション(初心者優遇、という雰囲気ではなくわりとシビア)は幕をあけてしまう。

 ま、名前を出しちゃうと、tamaさんは、なんとか吹いたらしい。
 でも、指名されたとき、リードを調整する手が震えたと言ってた(笑)。

 そんで、ギターのマルロハさんは、1、2曲弾いたあと「もう帰ります!」宣言。
 tamaさんを置いてとっとと帰っちゃった、というエピソードがある(笑)。

 あたしはあたしで、あとでセッションの様子を聞くにつけ、
 「むしろ行けなくてよかったな」
 と内心思ったものです(笑)。
 いやぁ、若かったですね、ワレワレも。


 

 今日も、マスターに「もうちょっとボリュームを落とせば良くなる」とアドバイスをいただく。
 ぬぅ、もっとかぁ。

 こちらのお店は、とことん音のボリュームをしぼる志向。
 フルートも、マイクは使わない。
 グランドピアノも、フタ(フタ?)は閉じたまま。

 どのぐらい静かかというと、演奏中、トランペットのバルブにオイルをさす音が邪魔になるぐらい。
 エッグ型のマラカス1個で、十分ドラムがわりになるぐらい。
 緊張感たっぷり。

 ラッパで小さな音で吹くのは、ものすごく難しいのだ。
 「小さな音で吹こう」とすると難しいが、「力を抜いて楽に吹こう」と考えると、ちょっとイケル気がする。
 しかし、「楽に吹く」と、音は細くなってしまって、気に入らない。

 うーむ。
 楽器のコントロールのことも考えなくちゃ。


 ま、悩むのは明日にしよ。
 今日もよく吹いた。



 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.28 00:56:40
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.