729804 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.05.25
XML
カテゴリ:水槽・植物

 もう15年以上モノになった木、ユッカを植え替え。

 みっしりつまった根は、もはやほぐすとか、土を落とす、といったレベルではなくカチカチだったので(前回の植え替えは2、3年前)、ほぼそのまんま、新しい鉢へ。

 


 うちにいるひとは、根本から3つに分かれているタイプ。

 それぞれの枝がずいぶんと太くなったなぁ。

 3本の枝がそれぞれあらぬ方向に向かっているので、とてもバランスが悪い。

 今までは、ビニール紐でくくりつけて、なんとか立たせていた。

 今度こそ。

 「鉢の真ん中」に植えようなどとはハナから考えず、とにかく「自立」できるポイントをさがす。

 結果、こんなはしっこに植えることに(笑)。


 だいぶ斜めに、角度をつけて植えた。

 だが、みごと、自立。

 ようやく自立。

 よかったね、自立。

 ついでに葉っぱにもざあざあ水を流しかけて、汚れをおとし、終了。

 ずっと気になっていたので、植え替えができて気分スッキリ。


 ほかの植物たちにも水をざあざあ流しかけて、みんなつやつや。

 ついでにベランダの掃除をしたせいもあるけど、植物の手入れをしたら、驚くほど空気がすみきって、いやぁ気持ちがよいのなんの。

 ここから良い気が入ってくるぞ、と思われるほどのベランダになりました。
 
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.25 01:52:09
コメント(0) | コメントを書く
[水槽・植物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.