009240 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

way for the college of pharmacy

way for the college of pharmacy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

かずや0383

かずや0383

Favorite Blog

taka&yoshi sweet ho… たかとよしさん
シネマ雑報 ストーリーテラーさん
誕生日のプレゼント… ittoku0205さん
Onioniぶろぐ おにおに1030さん
ウチのネコにゃん  プラキンさん
負け犬のひとり言 ~… −ごう−さん
ひなたぼっこ yoshiccoさん

Category

Dialy

(34)

Study

(11)

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

cialis@ generic cialis online Hello! [URL= <small> <a href="http://f…
cialis@ cialis Hello! [URL= <small> <a href="http://w…
cialis@ cialis Hello! [URL= <small> <a href="http://w…
viagra@ viagra Hello! [URL= <small> <a href="http://w…
cialis@ cialis Hello! [URL= <small> <a href="http://w…

Freepage List

April 28, 2005
XML
カテゴリ:Dialy
今の旬な話題はJR福知山線脱線事故のようですね。
世間でもやっと真相が分かってきたらしく
最初はオーバーランして急いでいたことや過去業務中に
寝ていたことが指摘されてたけど、オレは最初から
それは責める相手が違うだろと思ってたんよね。
もう死んでんだしさ。ハッキリ言って殉職だよ。
警官なら悪いことしてない限り無条件で二階級特進だよ。
まぁ、この場合は大勢亡くなってるから特進はないだろうけど
しかし、残された家族のことは一切報道されてないが
世間から責めたてられ、かなり可哀想な状況だよね。
23歳の若さなのに1分半の遅れが命と引き換えになり
残された嫁はかなり可哀想だと思うよ。
…嫁がいたのかどうかは知らんがナ(笑)
オナカの中の子供だってこれからのことを考えると
可哀想だよ。…子供がいたのかどうかも知らんがナ(笑)

JR側は置き石のせいにしようとしていたみたいだが
ちょっと調べれば分かるようなことに責任転換しようとしても
火に油を注いだようなもんだね。今さら黙秘しても遅い。
問題が起きた後の復旧マニュアルがないことや
リストラで経験豊富な運転手が不足している事実や
労働環境の厳しさや知られたくないことも世間に明るみになって
JR側の思惑は完全に断たれたわけだね。
そんなわけで今ではJRが責められてるわけだが
米など海外では1分遅れただけで大騒ぎする日本人の
せわしなさが招いた事故だと報道しているらしい。
海外では5分10分遅れて当たり前なんだってさ。
この事故を日本という小さな枠で捉えるか
世界から客観的に捉えるかの違いだね。
どこに責任追求するかは各自に委ねられる処だけど
ただ、1人の人間によって100人以上の命が失われた
ことは事実だけど、それを1人の人間に責任追求するのは
間違ってるんじゃないかと思われる。

しかし、某AMラジオのK氏は今日も吠えまくりですナ。
ここからはローカルネタ。
最初の頃は良いこと言うナァと思って聞いていたが
少し前から「おぃおぃ…。」と思うようなことも言ったり
最近特にヒドいように思われる。
今日気になったのは銀行について語っていたこと。
コンピューターで電気信号送ってるだけで手数料取るナとか
どうやらK氏は銀行を慈善事業と勘違いしてるらしい。
手数料が低くなればサービスや品質に影響があるとは
考えられないんだろうか。
まぁ、考えられない視聴者が多いから多くのファンがいるんだろうけど。
しかし、そんな発言より問題アリだろと思ったのが
実在の銀行名を出して「こんな銀行には預けないように」て
公共の電波使って言うことじゃないっしょ…。
逆に自分がK氏の番組は聞かないようにしようて言われたら
どんな気持ちになるか分からんらしい。
とりあえず、バカと言うのもやめてほしいところ。
それまでどんなに筋の通った正しいことを言っていても
この一言ですべて台無しになってしまう。
それに比べて最近は浜○淳と河内屋菊水○が
良いこと言ってるじゃん!て思うようになってきたよ。

まぁ、批判しながらも情報収集のために聞いてるオレも
どうなんだという感じだけど、その点は伏せておいてほしい(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 28, 2005 04:28:15 PM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.