【お知らせ】ご注文数の増加にともなう商品のお届け遅延について(1月13日更新)
閲覧総数 43969
2021.01.13
全20件 (20件中 1-10件目) ミニの旅日記(パリ編)
カテゴリ:ミニの旅日記(パリ編)
![]() ご挨拶。。。 私達がパリに来てから毎日この青空と旅をしてきました。。。本当に一週間ありがとね~☆ 今日でお別れだね。 『あ~今日ホントに帰るんだぁ~もっといたいなぁ~(涙)』 朝7時、朝食前に私達はホテルの外に出てみることに。。。 ![]() いつも見ていた景色なのに、今日は違って見える・・・ ![]() ホテルの前にこんなショップがあったなんて!最後に気づいた(笑)キレイ・・・ ◎7日間毎日同じ朝食も今日で最後です・・・(泣) コーヒーが苦手な私達はいつもスタッフに『紅茶下さい』とお願いしてましたが、今日はポットで持ってきてくれました。。。ありがとう☆ ◎ホテルにお迎えが来るのが10時なので、それまでの時間を使って私は手紙を書きました。 パリのポストは絵になるよね~♪ 持って帰りたい・・・(笑) ![]() ◎出発準備完了・・・ロビーでくつろぐ。。。 ![]() なんだか、イッキに疲れが出てきたようで身体のあちこちが痛くだるくなってきた(爆) 『あ~帰りたくないよ~ぉぉぉ!!』 ◎迎えの添乗員さんは『お天気がよくてよかったですねぇ~』と笑顔・・・ 私達は抜け殻状態・・・いっきにテンションが下がった。。。 お世話になった皆さんにご挨拶して、ホテルを出発しました。。。(涙) ●空港に着くとなんと!『小雨がシトシトと降ってきた。。。』 うそ~☆ パリの雨を最後に見れるなんて! これって? ホントに一週間雨を降らさずにいてくれたってことよね~神様ありがとう☆ おかげでいい旅が出来ました! ◎スーツケースの重さはセーフ!! 以外と余裕だったね~。 もっと買えたよ~(爆) 荷物を預けてから、調子のって空港でもまたまた絵本やお菓子を買ってしまった私達。。。はいはい~もういい加減にしましょう!! もう持てないでしょ~。 ちょっとでも時間があるとジッとしてないんだから~(爆) ![]() 小雨の降るパリの街もすごくステキ。。。 サヨ~ナラ~ありがとうパリ♪ ◎12時間のフライト。。。(泣) 頑張りましょう!! 私達の楽しみはボンヌママンのケーキとお菓子。。。(ルンルン~♪) ![]() イスの前のTVを触り『映画は何かなぁ~』”キアヌ”に”寅さん”あ~ダメだぁ~(汗)おーっと時間との戦いになりそうな予感。。。 『お腹すいたぁ~ご飯持ってきてぇ!!』 ダメダぁ~ボンヌ食べちゃう? パクパクパク~♪ あ~おいしかったぁ~(ルンルン~♪) ◎ボンヌを食べてから1時間後に機内食でした。 ![]() トリとご飯が一緒に入ってる? 焼き鳥丼やん(笑)・サラダ・ヨーグルト・洋ナシのタルトとパン。機内のパンは固くパサパサして食べれませんでした(笑) ◎やがて機内の電気も消され・・・ 眠れということなのか? 時間はお昼真っ只中の活動時間だぞぉぉ!! あ~動きたい。。。昨日はお買い物をしてたのに。。。(泣) ![]() あ~にやけちゃう・・・☆ ◎機内アナウンス・・・『関西地方の天気は雨・・・』 アハハハーーーも~どーでもええわっ! 梅雨入りしたみたいだし。 関空につくのは朝8時。。。でもパリは夜中なのです。。。 ◎あと1時間程度で着くのに、朝ご飯見たいなのが出できた。。。 ![]() またまたパンだぁぁ~(爆)キツイなぁ~。。。 結局寝れずボンヌのお菓子をパクパク食べていた私たちはお腹イッパイ・・・(爆)カロリーなど気にせず一週間ボンヌばかり食べ続けた私達の身体は一体!! あはははーーー笑っとこっ(爆) ![]() ◎無事関空へ・・・いきなりパリから関西かよっ(笑) ただいまぁ~♪ 湿気の多さと生ぬるい空気と雨・・・同じ小雨でも全然ちがぁう!! 周りは日本人だらけイヤ関西人だ!・・・当たり前だけど・・・ スーツケースも無事だったし、パリで出会った雑貨達を日本へ連れて来ることができました。。。よかったぁ~♪ 初めてのパリを一週間一緒に過ごした友達とはここでお別れです。 彼女とはいろいろ旅をしましたが、雨の野外ライブ・台風で新幹線ストップ・東京の38度の異常気象・・・と散々な経験をしてきました。 今回の旅も絶対に半分は雨であろうと覚悟! いや半分諦めてたようです(笑) 私と一緒で雨が降らなかった日がないから。。。 それがどうです!! 写真の空はすべて真っ青☆ 『晴れたのは私のおかげよ』と言い切る友達(笑) 『今回の旅がすべて晴れだったのでいままでの嵐みたいな日々はすべてチャラねっ』 あ~よかったぁ~♪ また一緒に旅しようねっ☆ 『次は・・・パリと南フランス☆ ドイツ・スイスもいいねぇ~』 私達の旅は終わらないね~☆ 一週間何事もなく元気で過ごせてホントよかったです。 楽しかったよ~ありがとね~☆ ![]() ◆パリで感じたこと◆ パリに住む人たちの挨拶です。 目が合えば『Bonjour!』お店で電車の中・街でもです。 そして笑顔で『merci~』日本のお店で入ってすぐに 『こんにちは~』とは言わないでしょ。それがパリでは 自然なんです。 そして、私たち観光客に親切に話かけてくれました。 日記の中でもご紹介してきましたがフランス語で丁寧に 説明をしてくれたのです。日本でも外国の方が地図を持って たりします、私は英語が苦手なので声をかけることを 避けてました。でもこれからは、私がパリで親切にして もらった分日本でも親切に接していこうと思っています。 パリの人たちは、みんな陽気で細かいことをあまり気にせず cafeでいつも楽しそうでした(笑) でもひとつ疑問が。。。昼間っからCafeにたくさんの人。 みんな仕事しているのかしら??? 会社は? すごく気になってました。。。(爆) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~ミニの雑貨探しの旅(パリ日記)おわり~~~~ 皆さん!今日までミニのパリレポに付き合ってくれて 本当にありがとうございました!! 旅のレポートは今回が初めてだったので、上手く表現できず 読みにくい点も沢山あったと思います。スミマセンでした。 皆さんに伝わっているかすごく心配でしたが、毎日たくさんの メッセージを残して頂き、一緒に旅している気分になって もらえたようで、本当に嬉しかったです!! 今回私が見たパリの街を一冊の本にして残したいと 思っています。記憶が新しいうちにね(笑) そして、今回の旅行の目的でもあったパリの雑貨を見る。 出発前にバイヤーさんと打ち合わせをし、日本で販売 していきたいものを、一通り見れたし、ステキな 雑貨たちにも出会うこともできました。 やはり自分の目で見るのが一番ですね~。 パリに来る前と少し考え方も変わったし、 方向性も見えてきたし、いい感じで雑貨Shopオープンに 向けて一歩前進できそうです。 今回の旅は私にとって本当にいい経験になりました。 旅先で出会った人たちに感謝の気持ちでいっぱいです。 皆さんの中でフランスへまだ行ったことがない方は ミニの日記を見たら行きたくなったかな・・・(爆) 自分の目で街や雑貨を見てきてくださいね~。 きっと、ステキな出会いや発見がありますよ~ 皆さんもステキな旅を。。。mini☆ ![]()
2005.07.04
カテゴリ:ミニの旅日記(パリ編)
![]() セーヌ川クルーズからホテルへ一度帰り、お買い物袋をもち~ いざ! 出発~♪ 電車移動の時間もないのでホテル近辺を歩くことに。。。 2日目に行った『パッサージュ』をまずは探検~(テクテク~) 蚤の市ちっくなお店をみつけました。 ◎かわいいボタンとマッチ(上に掲載) ![]() ◎キーリング ![]() ![]() ◎ポストカード(いろいろ) ![]() ●『パッサージュ』を出で2日目に探せなかったお店をひたすら探す(汗) 外はかなり気温が上昇↑ いつもなら休憩~♪するところだが。。。 明日はないので(笑) 私達は納得いくまで歩き続けた・・・(爆) やっとの思い出辿りついたぁぁぁ~ すげーーー! ほしいものだらけのミニは、このお店で約1時間ほど雑貨たちとニラメッコ♪ 持って帰れるかどうかが大問題なのら! 結局諦めるなんて後悔するので、すべてお持ち帰りになりました(爆) 買ったものの一部ですが、イッキにご紹介します。 ◎『リボン』『ノート』『温度計』 ![]() ◎ハンカチセット(いろんな種類をいっぱい買ったよ) ![]() ◎実家の美容室で使用するために『時計』『メニュー表』 ![]() ◎カッティングボード(その他) ![]() ◎大きい壁かけ?(リネン) ![]() ●またまた移動して、子供用絵本のお店へ すべてプレゼント用だった為、ラッピングをしてもらいました。 すごくかわいい絵本だらけ、沢山買ったよ。(また重い。。) (すみません。。。写真はナシです。) ●またまた腹時計が。。。(爆) 今の時刻19時 オペラ座付近まで歩き、最後の日なので日本食を食べに行きました。。。 なんと! 私達は最終日まで日本食を食べなかったのである(泣) 今思うと、食べに行ったらよかったのに~って思った(アホヤ~もっと早く気づくやろ~) 泣きそうなくらいに親子丼がおいしかった(涙)お味噌汁もすこし塩辛いのにおいしかった。。。(泣) お茶もお腹がチャプチャプになるくらい飲んで帰りました。 ぱんぱかぱ~んのお腹でテクテク~ホテル近所のスーパーへ♪ ホントにこれが最後のお買い物です。 この旅の目的の一つでもあります『ボンヌママン』日本未発売商品をGET!すること☆ ![]() ◎上段左から『白瓶ジャム(木苺)』『イチゴジャムクッキー』『オレンジのマドレーヌ』 下段左から『ルバーブのコンポート』『アプリコットケーキ』『バターケーキ』 これらのボンヌは日本でもあまり見かけない?あっても完売が多い商品だと思います。(もしかしたら売ってるかも知れませんが。。。) パリでは安い!と私は日本で買っているからそう思うだけで、一緒に並んである他のブランド商品に比べると高級なほうでしたよ。 ココでまたまたお土産用にいっぱい買ってしまいました(汗) 外はもう真っ暗。。。 暑い一日で私達のパリ旅行も終わりました(泣) ホテルに戻った私達は、ベッドの周りにある雑貨・ジャム・お菓子たちを見てあ然。。。(汗)こんなに買ったんだ~と改めて実感しました(爆) この子達を無事日本へ連れて帰ることが出来るのか? 私は陶器類を新聞に巻きエアクッションとガムテープでぐるぐる巻きに。。。。 その隣で、スーツケースに陶器をガンガン入れている友達(笑) 『割れたらそのときや~どーせ安いし(爆)』 あなたは強い!!さすがだわ(爆) とりあえず私の手持ち荷物は、想像をはるかに超えた重さである。 スーツケースも20キロを完璧越えている。 ![]() この部屋の窓から見える空ともお別れだね~(涙)あっ!お月さん。。。(右上に白くポチッと見える???) 一週間こんな青空ばかりで、神様ほんとうにありがとう~☆ ●明日の出発時間は10時です。関空到着までのレポでミニのパリ日記は最後となります。 ====================== ◆ミニおすすめ『ボンヌママン』◆ 食べたくなった方はこちらへどうぞ! ◎ルバーブコンポート390gを発見! ![]() ・バレット・ ![]() ![]() ![]() ![]() ・ミルクジャム・ ![]() ![]() ![]() ![]() ・ブラッドオレンジジュース・ ![]() ![]() ![]() ![]() ・ピーチジャム・ ![]() ![]() ![]()
2005.07.01
テーマ:ヨーロッパ旅行(4194)
カテゴリ:ミニの旅日記(パリ編)
![]() ミニの初めてのパリ旅行もナント!今日が最終日となりました・・・(泣) 旅の疲れなどアリマセン。。。(笑) 悔いのないように朝からビッシリのタイムスケジュールで行動しますので、最後までついてきてね~。 ●9時ホテル出発~凱旋門へ ![]() ※この写真を見てください。凱旋門の周囲はロータリーになっていて車が交差しまくっている(驚)横断歩道もなくどうやって凱旋門の真下に行けるのか? 【答え】 この写真を撮った反対側の歩道に渡ると、地下へ続く階段がありましたぁ~(なぁ~んだ!って思うでしょ?迷ってる人いるんだから~って私達やん(爆)) ◎はい~凱旋門を真下から見上げると・・・キレイに彫刻にウットリです。 ![]() ◎ちーーーっと ハトちゃん撮影の邪魔よ~(笑)待っててもどいてくれないので撮ってあげるわ~ハトちゃんブログデビューよ!(爆) ![]() ◎凱旋門の壁 ![]() ◎無名戦士の墓 ![]() ●それでは一緒に凱旋門の上へ行きますよ~♪(ルンっ) えーーーっ! まさかっ? 途中でエレベーターあるよね??? ◎なっなっ泣きそう~(汗) どこまで続くの螺旋階段・・・目が回るぅぅ(汗) ずっと階段で上までなんてっ??? ![]() ◎もー休憩したい・・・イッキに汗だく・・・(涙) ◎おっ! やっと上かぁ~?? ![]() ◎半泣き状態でよーやく頂上へ・・・ アメリよぉぉぉ! 写真右上にモンマントルの丘が見えます。(行きたかったなぁ~) ![]() ◎オーシャンゼリ~ゼぇぇ~♪ ![]() ※平日の朝なので観光客も少なく、凱旋門の上で大合唱♪晴れた空がきれい・・・ ●は~い! 螺旋階段を下りるよ~(泣) 頑張るのよ~♪ ここで予定外の体力を消耗した私達。。。しかしこのままシャンゼリゼ通りのショップを見学しながらセーヌ川方面へ歩いて移動なのら~(ほいさっ) でも待って!ちと休憩~とシャンゼリゼ通り沿いのベンチに座って上を見上げると? ![]() えーーー!パリでお会いできるなんてっ! これは日本で12月に公開の『Mr.&Mrs. スミス』の広告だ!!そっかぁ~パリでは6末からなんだ~(う~見て帰りたい(泣)) シャゼリゼ通り沿いにある広告塔はすべてプラピとアンジ☆ 私はイッキに元気になりテクテクとどこまでも続くブラピ塔を見ながら進んだのでありました。(バカだっ(笑)) ◎途中にある本店は工事中でしたが、巨大カバンで工事を隠すところがさすがだ! ![]() ◎日本でもおなじみの『プチバトー』 ![]() ●シャンゼリゼ通りのブラピにサヨナラし、ひたすら川沿いを歩くこと30分。 ![]() セーヌ川クルーズの乗り場へ到着・・・(意外と道のりは長かった。。。) なななっんだぁ~この暑さは!! 日焼け止めを塗ってからじゃないと船へ乗るのは危険である(笑)なぜなら~船には屋根がないからです(泣) セーヌ川の遊覧船は約1時間くらいで7ユーロ前後(食事なし)で乗れるよ。 ●この日は観光バスで来てた小学生の子供達がすごく多かった。私達が乗った遊覧船はほとんど子供達だらけ(驚)ちょっとした遠足気分(笑) イスの横にトランシーバーみたいなのがあったけど触らず景色を見ていたら、隣のイケメン男性が『日本人だよね?』と聞いてきた! ハイと答えると前で話していたガイドさんを呼び止め『日本語のガイドは何番?』と聞いてくれて私達に『7番だから耳にあてて聞いてみて』と教えてくれた(涙)なんて優しいの~♪ ありがとう!! ちょっとドキドキしちゃったわ~(なんでや~(爆)) ●さぁ~にぎやかに出航~♪♪♪ セーヌ川に架かっている橋にはいろんな彫刻がいっぱいでした。 ![]() ![]() ![]() ◎おっとぉ~ココデモ焼いている人たち発見!! ![]() ◎パリ市庁舎(シラク大統領も市長時代に通っていた!) ![]() ◎ノートルダム大聖堂(完成度が高く、美術史上最高傑作とされる。) ![]() ◎サン・ルイ島(貴族の館が立ち並ぶ小さな島・高級住宅地) ![]() ◎この写真の建物は???ご存知ですか? ![]() ●セーヌ川をグル~リと回って乗り場へ帰るときに船の中で♪シャンゼリゼ♪の歌が流れ始めたとたん、子供達がなんと!大合唱~♪オ~シャンゼリ~ゼ~♪ガイドさんにマイクを渡された子達が前で立って合唱♪ も~かわいい♪もちろん私達も他のお客さんたちも皆でアカペラ大合唱となったの~♪ 川沿いにいる人たちにも手を振ってくれるし、最後は皆で拍手~(パチパチ~) 最高の遠足でした~♪ 観光出来なかった有名な建物を、少しは見れてよかったです。 遊覧船に乗ってるとパリに来てるぅ~て感じがします。優雅で気持ちいいしね。(すごく日焼けしたけど。。。コレもいい思い出だわ。) 是非、パリに行ったときはおすすめです。 ![]() ◎セーヌ川から空を見上げると、飛行機雲が・・・。エッフェル塔にも最後のお別れをして、さぁ~て最後の雑貨巡りへ。。。(笑) ホテルへ戻りまぁ~す!! (観光終了時刻は15時でした。) このあとの残り時間に、ステキな雑貨たちと出会えるでしょうか? だいぶん長くなったので最終日の『雑貨編』は後日UPしますね。 ●今日は観光お疲れ様でした~♪ (ホンマ暑かったでぇぇぇ!!)
2005.06.30
カテゴリ:ミニの旅日記(パリ編)
![]() 朝8時にシティラマツアーデスク集合! こんなに朝早くホテルを出るのは初めて! パリの朝は空気が澄んでいて湿気もなく、すごく気持ちいい~~☆ あら~私たちが一番ノリ・・・めっちゃ気合入ってる日本人だわ(笑) 二階建てバスのもちろん、2階一番前をキープ♪ めっちゃ景色もいいし、天気もいい! 最高の観光日和だわん♪ では、『モン・サン・ミッシェル修道院』へしゅっぱーーーつ♪ このバスは、英語・フランス語・日本語の添乗員さんが同行しているので安心です。 ![]() 少し走ると・・・おーーー!初対面『凱旋門』じゃないのぉぉ!! 今日見れるなんてっ! 感激だわっ。 凱旋門く~ん♪ 明日お邪魔するねっ☆ バスは高速道路を通って郊外へ・・・ 5時間以上の長旅なので私達は少し眠ることに。。。 ![]() どれくらい走ったのだろうか??? 周りの景色は牧場~牛や羊たちの群れが。。。 『あっ! ユキちゃん。。。(笑)』ゴメンサナイ・・・ハイジねたです(爆) ここから、田舎の街を走って行きました。。。 ![]() 建物がパリよりも古い!! レンガを積んだ家ばかりだぁ~。 なんか沖縄の家みたい? イヤっ、古いわ~。 道の上の旗がカワイイ・・・☆ 映画に出てきそうだわっ。 バスはレストランへ到着! ここで昼食で~す。 ![]() 日本人の方々は同じテーブルに固まってたんだけど、私たちは別で外国の方たちと同じテーブルを囲むことにしました。 隣にいた台湾から一人旅の女の子といろいろお話したり(英語で)カナダからのファミリーとも笑顔で会話し(爆)ホント~楽しい。。。 レストランの前にこんなカワイイものが・・・ ![]() コレって~鉛筆とパレット? 組み合わせおかしいよね???(笑) レストランを出発すると。。。コレまで以上に古い家が建ち並ぶ街へ ![]() 左に見えるのが教会だそうです。 ![]() はい~出てきましたぁ~標識くん!! がんばれ~もうスグよ~。 ![]() でたぁ~!! すごいぞ・・・青い空にモン・サン・ミッシェル(1979年よりユネスコの世界文化遺産に指定されています。) 長時間のバスの疲れもぶっとぶほどに、ミニは感動した。。。 バスを降りて、ガイドのおじさまについてモン・サン・ミッシェル修道院の中へ行ってきま~す!! おじさまによるとモン・サン・ミッシェルツアーでこんなに晴れて暑い日はなかなかないんだそうです。。。だいたい雲ってることが多いんだって。 晴れ女ミニのパワーはすごいねっ(笑) おじさまは『暑さに負けず階段を登って上まで行きますよ~』とさわやかに。。。 隣で友達は『こんなに晴れんでも。。。』とブツブツ(爆) ほ~らキレーでしょ!! ![]() モンサンミッシェルの周りは、きれーな海なんですよ。 ![]() ひたすら階段を登る~登る~☆ ![]() 修道院の教会にはオルガンもあり、今でも月に一度ミサが行われているそうです。 ![]() そして教会を出るとテラスが。。。 ![]() テラスの周りの壁にはステキな彫刻がありました。 ![]() ![]() ![]() 礼拝堂の高い天井内には圧倒されました。中は涼しくてきれいなステンドガラスがあったり、ステキな彫刻が壁に彫られてました。 そして、修道僧の納骨堂であった ![]() ![]() 外からの写真で説明すると、一番上の窓が礼拝堂・下の窓が迎賓の間・その下のちいさな窓が修道僧たちの食堂です。修道僧たちは暗い部屋で静かに食事をとっていたそうです。 ![]() そして最後に現れたのは『ミカエル(サン・ミッシェル)』さんです。(中世の宗教的観念において天使の軍団長であるミカエルは悪魔の象徴である竜と戦い打ち倒す、中世の人たちにとってミカエルは、死者を導き、最後の審判を迎えた日の魂を癒すとされていました。1000年頃には、ミカエルを奉った教会やチャペルがヨーロッパ各地に建設されています。) モン・サン・ミッシェル内の彫刻やミカエル像は『ルーブル美術館』に展示されている為、私達が見たのは本物ではありませんでした。。。残念。 そして、礼拝堂を出ると ![]() で! その横の細い路地を。。。 ![]() ![]() お土産をいろいろと見て、バス乗り場へ集合で~す!! モン・サン・ミッシェル全体を撮影するには、駐車場の入り口から撮影するのが一番いいですよっ! ![]() じゃじゃーーーん!! 夜もきれーなんだろーなぁ~。 ホント観光にきたぁ~って感じで、片道6時間の長旅でいろんな街を見ることが出来たしね。田舎ののどかな自然があり、世界遺産にも触れることができ、最高に感動した一日でした。 このツアーの参加者は約30人。半分は日本人だったけど一人で参加されている方も多いし、フランス・カナダ・イギリス・台湾・韓国他、各国からご参加されている皆さんと一日団体行動でした。すごく楽しかった~。 おーーっと忘れてはいけない、添乗員さんは日本語が上手なフランス人のおじさまでした。笑いあり感動ありのガイドありがとうございました! 本当にお世話になりました!! シティラマのツアーはすごくよかったです。 ============================== 5日目はパリ最終日です。 凱旋門に登りセーヌ川クルーズを楽しみました。 あとは時間が許す限り、またまたお買い物にも 出かけてます(笑) まだ買うの~って感じですが。。。 買ってるのよ~(笑)お楽しみに。。。 皆さん4日目から間が空いちゃってゴメンナサイ。。。 ちょっとバタバタしてたり、サヴィニャック展に行ったり してました。。。あっ!サヴィニャック展のレポは、 パリレポが終わり次第、更新しますねっ。 ==============================
2005.06.24
カテゴリ:ミニの旅日記(パリ編)
![]() フランスへ初めて行くのに、普通は観光から行くでしょ~という声が聞こえてきそうですが・・・ミニが計画したパリの歩き方は4日目から観光なのよ~(笑) 今日はホンマに暑い!! ホテルで日焼け止めをたっぷりコ塗って出発なり~♪ はよ~いこっ! 時間ないっちゅ~ねん(爆) 地下鉄の乗り換えも結構スムーズ♪ かなり調子にのってる私達・・・(オバカっ) 「慣れてきた頃が危ないのよっ!」という天の声~わかってるってぇ~(笑) 駅に着いた私達は、なぜか早歩き(笑) そう! 早く"エッフェルくん"が見たいのだぁ~♪ 公園を抜けると♪ きゃ~ステキ! 『はじめまして~エッフェル君!』 ![]() ステキな後ろ姿にうっとり・・・・。 う~めっちゃ人多い・・・長蛇の列(汗) しかも、日陰がぬぁ~い(泣) チケット窓口には、日本語で ![]() 帽子かぶって長袖着てる私の周りには、タンクトップを着て腕だし、足だし、ヘソ出しの皆様が!! みんな色が白いのに焼くからシミが。。。ど~見てもまっかっかで痛そうやのに、まったく気にしないで逆に焼きに来た人たちが芝生で寝転んでる。。。ありえへん(汗) も~ミニ溶けそうやぁ~(涙) 約一時間くらい並んでやっとエレベーターに乗れた・・・(ホッ!) ![]() エレベーターのドアのシール・・・かわいい♪ ![]() ※エッフェル塔全体を撮影しようと思ったら、ずーーーっと離れないと撮れないのでセーヌ川から見たエッフェル塔です。 ■一階の高さ57m・階段約360段 ■二階の高さ115m・階段約700段 ■三階の高さ276m・最上階までの階段約1792段 勇気のある人は上って見てくださいね~。フルマラソンを完走したくらいの感動が味わえるかもよ。。。 ![]() 最上階から見たパリの街です。 真ん中に小さく見える凱旋門。。。 めっちゃ怖い・・・でも気持ちいい~し最高の景色だわっ! ![]() そうそう最上階までいけば、エッフェル塔の生みの親『ギュスターヴ・エッフェル』さんに会えますよ~。 1⇒2⇒3階と上ってパリの街にご挨拶してから、イッキに下へ降りました。。。 下りのエレベーターの結構速度が速くて怖かったなぁ~(ひぃ~) ![]() あまりの暑さの為、エッフェル君の下で涼みながら空をズット見てました。。あ~パリに来て初めてホッとした瞬間だなぁ~♪ どうよ!この青空♪ あ~さてぇ~♪ エッフェルくんで癒された後は、フランス料理でお腹いっぱいになって下さいね~。 ********************* 今晩のディナーは"パリのおうちビストロ&レストラン『chez K』"へ行ってきま ~す!!ステキなおうちで私達1組だけなんてっ。 すごい贅沢!リッチ気分(笑) 夢のようです。。。 それでは~いっただきっま~す♪ まずは■アスパラのスープ■ ![]() ※ありそうでない!初めてのアスパラスープ♪めっちゃおいしかった。 ■三色キノコ(モリール・ジロール・ムースロン)のリゾット&アーティーチョークのパリグール■ ![]() ※この時期しか食べれないキノコ達のリゾットに初めて食べる不思議な味のアーティーチョーク! これも日本では食べれないね。 ■牛ヒレステーキ フォアグラのボワレ■ ![]() ※そして! メインのフォアグラちゃん♪も~感想はいらないでしょ?写真を見てくださ~い(笑) ■紅茶と桃のグラニテ■ ![]() ※桃が大好きなミニのリクエスト! ミントを入れるとさらに爽やかUP~♪ ■マンゴータルト・ネクタリンのサバイヨン■~ミニバースディケーキ~■ ![]() そしてそして! マンゴータルトにローソクが・・・。 みんなで♪ハッピーバースディ♪を唄ってもらってお祝いしてもらっちゃったぁ~。 私の食べたいリクエストもメニューに入れていただき本当に本当にありがとうございました☆☆☆ パリでこんなにステキにお祝いしてもらえて、ミニは本当に幸せです(涙) この日一緒に過ごしてくださった『chez K』シェフのKさん・そして奥様・かわいいかわいいKちゃん・Aちゃん、ミニにとって一生の思い出になりました。。。ありがとうございました! またパリに行ったときは必ず遊びに行きますね~☆ ■おうちビストロ&レストラン『chez K』は、右バナー下にリンクしてあります♪ ミニのよ~に幸せな気分を味わいたい方は是非!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今日も一日暑かったけど、お腹いっぱい フランス料理を食べて、ここはパリなんだぁ~と 改めて実感しました。 <4日目のおさらい> 午前:モントルイユ蚤の市 午後:エッフェル塔 夕食:『chez K』にてディナー ミニながーい一日も終わりましたが。。。 22時まだ外は明るいです(笑) 今日も濃い~内容で皆さんもお腹いっぱいに なってると思います(爆) <5日目の予告> ・モン・サン・ミッシェル(一日ツアー) 観光にいきまっせーお楽しみに!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2005.06.22
カテゴリ:ミニの旅日記(パリ編)
![]() ●パリの日曜日● 昨日と同じく9時過ぎにホテルを出発したが、さすが日曜日歩く人も少なくメトロ横の売店しか開いていない。(ほんとにお店閉まってるね~。) 日本じゃ~土、日にお店を休むなんて考えられないけどね。パリっ子はお休みの日に、どこに行って遊んでるんだろう? お買い物も出来ないのにね。 ●メトロ9号線『porte do Montreuil』駅を降りて、またまた周りについていく私達。。。(笑) しかし昨日と違って人も少なく皆バラバラら方向へ進んでる(汗) どっちだぁ~??? ま~古着の匂いのする方へ進もう!!(爆) お~あった! あったぁ~! 蚤の市テントがずら~り。。。 ![]() ※コノ写真は、蚤の市横のカルフール前からパチリ・・・。 モントルイユ蚤の市は、古着・日用雑貨・古家具・フレンチ雑貨他のお店がたくさんありました。 昨日行った、クリニャンクールとはまた違った雰囲気が漂っているなぁ~。 またまた迷路だわっっ。 はい! 周りに気をつけていい物と出会いましょ~♪ おーーっと!いきなり古着の山だわ~。1ユーロって!! しかし、この古着の山は見れないなぁ~。この積み上げ方はすごすぎっ! かわいいワンピースもいろいろあったけど、、、私の今日の目的は雑貨と日用品なので、古着は後回しだよ~ん(笑) あ~~あそこで笑ってるレトロなあの子はぁぁぁ??? う~ん蚤の市では、値段がついていないので、電卓くんが必需品なのだ~。 怖いおじさん達に電卓持って行って・・・『コンビヤン?』 日本人だときっと値段を上げてくるだろうと思ってましたが。。。やはり~(困) でも! ここで諦めるわけにはいかない!! 『おじさぁ~ん! ま・け・て~☆』 関西人のまけて攻撃~(笑) あらら~結構すんなり下げてくれるのね? 売る気ない?おじさん~サンキュ~。 ポットくんこっちへいらっしゃ~い!! (また陶器ですわ~) ![]() ●はい~次は??? い~と~まきまき♪い~と~まきまき♪ リネンいとぉぉぉ♪ あるあるいっぱいあるわ~。 ![]() ※コレ一部です(笑) ●なんかキョロキョロしすぎて目が回るわ~。 右の店見て~左の店見てぇ~。それに今日はものすんごく暑い日なので、 休憩もしたいとこなんだけど、近くのカルフールはもちろんお休みで~す!!チャンチャン♪ はぁぁぁぁ~疲れるわ~。 でも、こっちを見て笑っているステキな子たちには、反応するミニであった(笑) ![]() ※かわいい花柄のレトロ缶とコップを見つけました! って言うよりミニが呼ばれた? どーもこの子たちも日本に行きたいみたいね~(爆) またまた缶。コレまた手持ちだよなぁ~(泣) ●昨日に引き続きカフェオレボール熱が治まらず・・・また出会ってしまった。 ![]() ※シンプルでかわいい~。 これも手持ちだ~(ハハハ~私だんだん壊れてきた・・・爆) ◎蚤の市で陶器類を買ってもほとんどのお店が、スーパー袋にポイっと入れるだけ・・・(怒) いろいろ見て回っているうちに割れる可能性大!! 私は梱包セットを一式持っていたのでセーフ!! 友達は、ひやひやもんで持ち歩くことに。。。 ※皆さんも陶器目当てで行くのであれば、プチプチか新聞紙のご用意を忘れずに!! あと、小物を買いましたが。。。 これはまた後日ね。 ●お昼の腹時計が鳴りました~(笑) 今日は午後から・・・初観光(爆) 『エッフェル塔』へ行く予定ですので、ひとまず荷物を置きにホテルへ戻りま~す!! あ~重~い(泣) ======================================== いかがでしたか?モントルイユ蚤の市 この日の暑さでかなり壊れてますね~(笑) 4日目にして、やっと観光することに・・・ 普通は観光ついでに買い物するのかも しれませんが、すみません。。。 私達は買い物メインなので(爆) 観光名所の写真がまだ一枚も出でないのが 自分でも笑っちゃう~(あははは~) 午後からいきまっせーーー! ということで、 皆さんが疲れちゃうといけないので 長い一日の続きはまだ後日にしますね。。。 ======================================== 私は長い文って結構読むのに疲れちゃって 時間なかったりすると、つい飛ばしちゃうことが あるんだけど。。。反省してます。 今回も、読みやすいように短くまとめてるつもりだけど つい長くなっちゃって、それでも皆さんは コメントいろいろ書いてくれて、 ちゃんと読んでくれてるんだなぁ~と 一人で感動しています。本当にに嬉しいです。 ありがとうございます! がんばります! ☆mini☆
2005.06.21
カテゴリ:ミニの旅日記(パリ編)
![]() 建物も昔のままなので、もちろん駐車場もありません。 (最近建ったものには、ついているそうですが・・・) なので、パリの道には、ずら~りと並んだ車の列がたくさん見られます。 こんな感じで・・・上の写真です。 どーやって止めたのか?どーやって出るのか?まったく不思議だわ~。 見てみたい!! っと上の写真を撮った次の瞬間・・・。 えーーーっ??? おっおっ押してるぅぅぅ! ありえへん・・・(爆) びっくりして写真撮るの忘れた・・・ 日本じゃ~ピカピカに磨いた車にちょっと当てられたりしたら、 「うちの子になにするねん!!」と大問題なのに・・・(笑) なぜパリの車がボコボコなのか! 今初めてわかりました。。。 (高級車は別ですが・・・) 車と車の間が20~30センチの幅しかないのは、押されてそうなったんだぁ~。 止めるときに押されて進むように、サイドブレーキをかけないんだって~。 タクシーの運転手さんから聞いたんだけど、パリでは駐車場がない為、車を買っても車庫証明もなく、自宅の前が駐車場なんだって~。だから空いてなければ自宅の周りで駐車スペースを探してグルグル~◎ なければ遠いところに止めるしかないんだって~。 毎日止めるところが違うのもどうよ? 日本じゃ考えられないね~。 すごい現場をみちゃったよ~。 おーーっと! 話は路駐に曲がってしまいましたが。。。 ちゃうねん! ミニはパリの路地が好き☆ということを書きたかったのです(笑) 大通りからちょっと横をみると、こんな感じの細い路地がありました。 ![]() ![]() いい感じでしょ? きっと皆さんも好きだと思うなぁ~☆☆☆ ================== 皆さんゴメンナサイ・・・ パリ日記(4日目)の写真の整理が 追いつかず・・・今日のUPが 出来ませんでした。。。 楽しみに見に来てくれた皆さん スミマセンでした。 明日、UPしますので、 もうしばらくお待ちくださいね。 ☆mini☆ ==================
2005.06.20
テーマ:何を買いましたか?(78088)
カテゴリ:ミニの旅日記(パリ編)
![]() いよいよパリの雑貨探しの旅の本命・・・ 『クリニャンクール蚤の市』へ行くぞぉぉぉ!! またまた長い一日ですが、最後までお付き合いを~(笑) 今日も7時に朝食をとり、9時にホテルを出発~♪ ルンルンランラン~♪ オペラへ続く大通りには、パリの広告塔がずらりとあります。 ![]() この通りは『アメリ』で有名女優(オドレイ・トトゥ)の映画ポスターが。彼女は日本でもパリでも有名なんですね~。この映画まだ公開していないなぁ~(残念・・・) ●メトロ4号線の終点『porte de Clignancourt』駅へ うむっ! 電車の中も人が少なくちと雰囲気が違うなぁ~。 "蚤の市"では一番スリが多いと言われる場所だし、帰りは大荷物になるのを予想し手ぶらで行きました。 ●『porte de Clignancourt』駅へ到着~ 駅を出て高架線に向かって歩くとしかわかんなかったので、周りについて行きました。。。 うわ~!! なんか怪しい人たちだらけ・・・怖い雰囲気が漂っている街だわ~。 酔っ払いも多いし、叫んでる人や大きな声で歌っている人だらけ。。。 歩いてても、スーーッと近づいてきて突然耳元で話かけてくる。。。 なんなんだぁぁ!! 気持ちわるぅぅぅ! 私達はめっちゃ早歩き・・・(笑) だって怖いねんもん!! 駅から歩いて10分くらいで、露天のテントが見えてきた! めっちゃ広いとは聞いていたが・・・何をどこから見ていいのか・・・ すごい店の数だわっ! 行きたいお店を調べてきたが、住所なんかないので探しようがないのら~。 ほとんど感覚で、私達は歩いた・・・(汗) 細い道に入れば、これまた怪しい店ばかりで。。。 怪しいというのは、錆びたの電化製品・安い服・下着・わけわかんないガラクタを売っているお店が多く怪しいのら~。 そうそう蚤の市では、女性の下着をテントにぶら下げて堂々と販売しているお店が多く。台の上に山積みにされた下着を女性達が囲んでた(笑)日本で言うワゴンセール状態!! すべてが ”ビッグサイズ”・・・(爆) 危ないので細道は避け、あちらこちらとテクテクと歩いた・・・ 駅がどっちだかもわかんないくらい、ここはまるで迷路(笑) ここの蚤の市では、『大型家具・電化製品』『衣類(古着)・小物』『美術品』などのお店が3000件以上もあるのだ。 どうやってたどり着いたかわからないけど、やっと見つけた!! ★アンティーク雑貨のお店★ う~~~わ~~なになになに!! これだぁ~ ”アンティークカフェ・オレ・ボール” ![]() うひゃひゃひゃ~(ミニ壊れかけ・・・(笑)) 友達に”落ちつきなさい”と言われても、ダメ!嬉しすぎて笑いが止まらない! へんな日本人って思ったのか、お店のおばちゃんも、なんだかそっけなく電話したりしてる。。。 あ~このおばちゃんとお話しないと。。。 私は気になるものをすべて、手にとって見せてもらった。。。 そうしているうちに「この子はアンティークがすきなのね」とわかってくれたのか、おばちゃんが笑顔で話ししてくれるようになった。嬉しい・・・ お店に入ってから30分以上は経過していただろう。 ~ここからが勝負!! 頑張れミニ~ さらに一時間は過ぎた。。。 友達は呆れて他のお店を回ってた。。。ごめんね~。 あれもこれもとほしいものを並べていき、おばちゃんとの電卓の押し合い(笑) 「おばちゃ~んこのキャニスターセットでほしいの・・・」 ![]() おばちゃんも最後は『わかったわ~これもあげるから~』となんと!おまけで棚のキャニスターの下に飾ってあった刺繍クロスをつけてくれたのだ。 めっちゃかわいい! ![]() あ~うれしい~ おばちゃんありがとう!! 一生大事にするわっ★ 大量の荷物になったのでお店で預かってもらい、次へ・・・ おっ! 雅姫さんの本に載ってたビーズ屋さんを発見! そうそうここでビックリしたのが、日本人が持ち込んだのか、雅姫さんの雑誌の切り抜きを貼ってるお店を見かけたのよ~。びっくりでしょ(笑) それだけ、日本人が行ってるということなのね。そりゃー値段も上がるよ(怒) ビーズも意外と高い! 小さなカップいっぱいが2000円以上も! 買わないよ~(爆) レトロな家具もいっぱいあって。。。持って帰れないので見ないようにするが、、 見てしまう~(泣) うーーーほしいーー。 レース編みのお店は超高級!! めっちゃ高い!! アンティークレースのワンピースなんてっ! すっごくかわいいけど。。。 とてもじゃないけど。手が出ないなぁ~(涙) ここで友達が『うちが編んだレースも何十年したら、アンティークになるよなぁ~このくらいの値段で売るわ!』とぼそっと。 そうよ!その通り~♪あんたはえらい!(大爆) いろいろ見ているうちに、またまた出会った『カフェオレボール』くん達。 ![]() 黄色もほしかったんだぁぁ! キャワイイ~ 状態もきれいだし即買いよ(笑) さぁ~そろそろ腹時計がなってきた・・・(笑) お昼じゃないのぉぉ? ここでゆっくり食べれそうもないから場所移動して食べようか? 買うもの買ったらさっさと去りたい場所だわね~。 両手にはドッシリと重くなった雑貨たち。。。 それでも駅までの道を寄り道せずに帰れるはずがないのら~。 また出会ってしまった。。。モルバンさん★あなたも連れて帰るわ(笑) ![]() これは、パリの雑貨屋さんで多く見られるアルミのはがきなのら~。 はいはい! も~ホテルへ帰るよ~♪ 重いーーーでも顔がニヤケル・・・ミニであった(笑) ●ホテルへ到着(14時頃) 駅近のケーキ屋さんで、アップルパイを買ってホテルでランチしたよ。 ![]() ●続きましてぇ~今日はまだまだ行くでぇ!! ホテルからテクテク歩いてオペラ駅付近のパリ2大デパート『ギャラリー・ラファイエット』『プランタン』の探検に~♪(ホテルからは徒歩15分) オペラまでの分かれ道~♪ ん?どっちや~ ![]() ※正解は左に行くとオペラでした。 オペラ付近は、めっちゃ人が多い! まず見えてきたのが『オペラ・ガルニエ』 ![]() この裏に『ギャラリー・ラファイエット』が横には『プランタン』がある。 わーー人に酔うわ~(汗) なに? 関西でいう ”難波?心斎橋?” 東京だったら ”新宿”くらいの人の多さ! 土曜日だからか? いるいるぅ~ブランドバッグ持った日本人!! 観光バスもズラーーッと並んでる。 も~ここから抜けたい・・・。人ごみイヤヤヤーー。 迷い込んだデパートで『いらっしゃませ~』の声? 日本人の店員がいる? 周りのお客も日本人? ここはどこ? 『パリ三越』なんや~♪ ははぁぁ笑けるなぁ~。 も~駅どっちよーー(泣) やっとこさデパートを抜け出し、オペラ通りへ・・・ おっ! 『ハードロックカフェ』を発見! ![]() ホテル近くのスーパーでお買い物をして今日も一日終了です。 (20時帰宅) えっ! 夕飯はなんだって? パンに決まってるじゃないですかぁ~(涙) もう毎晩フランスパンの夢を見てしまうほど。。。パン恐怖症か? 長い長いレポになってしまいましたが、最後まで読んでくれてありがとね~☆ 行く前に聞いてたとおりにクリニャンクールは危険な匂いのする街でした。 服装も汚い格好で手ぶらでいって正解! カメラでパチリなんて出来る雰囲気ではありませんでした。 初めて行く方は、くれぐれも汚い格好でくれぐれも気をつけてくださいね。 「私達は常連!」っておしゃれした日本人バイヤーもたくさんいましたがムシムシよ~(笑) 今日ミニが出会った雑貨達は、本当にかわいい子たちばかりです。 無事にケガなく連れて帰ってこれて本当によかった~。 今は、ミニのお部屋で笑ってます。。。 ====================== さぁ~明日はモントルイユ蚤の市へ この時点では、この先出会ってしまう雑貨たちの 予想もできず、スーツケースの重さも忘れている ミニであった~。 この調子で大丈夫かぁ???私・・・(爆) 明日もまたまた濃い~濃い~ので ついて来て下さいね~♪ ======================
2005.06.19
カテゴリ:ミニの旅日記(パリ編)
![]() 一人で食べるのももったいないし~。近所のお友達を呼ぼう!! ★ ミニのおうちCafe OPEN!!★ 【本日のmenu】 ・ボンヌママン(Petis Moelleux abricot) ・リプトン(Framboise) ・パリのお菓子たちいろいろ ![]() ぽちっとケーキをアップしてみよっ! ※ボンヌのケーキは、おうちレストランにご招待してもらった時に、シェフの奥様からいただいたきました。 日本では売ってないかも・・・ ◎Kさ~んすっごいおいしかったよ~☆ イッキに食べちゃったよ~(笑)ありがとね~☆ ※リプトンの紅茶はFramboiseのいい香りがして、すっごいおいしかったよ~。 これも日本ではみたことないかな~? ※ハートのお皿見えるかな~? かわいいでしょ! これもパリでGET! 大と小と2枚買ったよ~。 ミニは超ハート好きであります。。。このお皿を買ったお店はハートグッズのお店で他にも目がハートになっちゃうくらいに一人で興奮してました(笑) 友達とのパリトークは止まらず(笑)またまた興奮状態のミニ(汗) 今日のおやつも喜んでもらえたし、あ~楽しかったわ~!! 友達から次回はフランスパンでランチが食べた~いとリクエストがありましたが、ミニはパリでフランスパンを食べすぎて、当分フランスパンはムリなのら~(笑)もう少し先になったら”ミニCafeランチ”をやるよ~。待っててね~。 ~ミニおうちCafe(パリ編)でした~ ▼ボンヌママンはここで買えるよ!▼ ・バレット・ ![]() ![]() ・ミニジャムセット・ ![]() ![]() ・ミルクジャム・ ![]() ![]() ・ラズベリータルト・ ![]() ![]() ・ブラッドオレンジジュース・ ![]() ![]() ・マロンクリーム・ ![]() ![]() ・ピーチジャム・ ![]() ![]() ・アプリコット・ ![]() ![]()
2005.06.18
カテゴリ:ミニの旅日記(パリ編)
![]() 今日は一日フレンチ雑貨巡りに行ってきま~す!! ●朝7時に朝食 ![]() 少ない?他にもチーズやゆで卵があったんだけど苦手なので、上の4品をたっぷりいただきましたよ~(笑) うれしいことにボンヌのミニジャムがカゴにどっさり置いてあったので、毎日違う味を楽しめました!! ●いざ! 9時半頃にホテルを出発! ![]() ツアーに10枚のカルネがついてたので、切符は買わなくていいから心配な~し! ※パリのメトロは、全14路線あり路線番号と終着駅名さえ確認して乗れば、すごく便利だし安い!すべて均一料金なのだ。 えーっと満員なら見送る~無理して乗らないこと! 初めてのメトロドキドキだ~(汗) なんなんだ! このボロッちい電車は~ タイヤがついてる? それに運転手も制服など着てなく、ふふ~ん♪と鼻歌歌いながら運転している。 ビックリしたのが、乗り降りのドアが手動なのだ~。 ボタンを押したり、レバーを上げたり・・・(止まりかけでもボタンを押すとドアが開くのら~ありえへん(笑)) ※スリに注意して、カバンは前でしっかりと持ってました(笑) 写真はとてもじゃないけど怖いので撮れませんでした(汗) ●乗り換えもスムーズにいき『Sevres Babylon』駅に到着! この駅付近には小規模に店が連なる『シェルシュ・ミディ通り』や、いくつかの一流ブランド通りがあります。 私が行きたかったのは『カンペール』『アニエス・べー』『ポワラーヌ』『エルヴェ・シャプリエ』でした。全部回ると時間がなくなるので、この4つにしぼりました(笑) ![]() ![]() アップルパイを食べたかったんだけど、お腹がイッパイだったので諦めることに・・・ もしここに行くなら”アップルパイ”を食べてみてはいかがでしょうか? で、期待してた『カンペール』では、ミニのサイズがぬぁ~いのらぁ~(怒) パリではすべて23.5以上!! 最悪や~(泣)めちゃ安いのにぃぃ(激怒) 今日ほど足が大きければ・・・と思ったことはない(泣) なんで私の足はミニなのだぁぁぁ!! ショックで立ち直れず。。。アニエスを覗くが日本と値段は変わらず。。。 ふ~んだぁ~!! ●怒りながらメトロで移動~ 次なる場所は、迷って迷ってやっと辿り着いたそこには、リネンクロスの山。 イニシャルリボンの山。アンティークカフェオレボールの山がぁぁ!! ![]() 元気出てきたぞぉぉぉ! ミニはこの出会いを期待していたのら~♪ やさしそうなおじさんと電卓で値段交渉をしながら、ウムウム~。 確かに値段が高い! 狭い店内に一時間以上あ~でもない!こ~でもないといいながら。。。(笑) 最後はおまけしてくれました!! おじさんありがとう~。 ----------------------- ■プンプン事件■ 途中に日本人バイヤーが店に入ってきて、 めっちゃ睨まれた。。。なんでや~(怒) フランス人は笑顔なのに対して日本人は愛想なし! 街中であっても愛想なし~ おかしいのとちゃうかぁ~?そー思いませんか? ----------------------- ●またまたメトロで移動~ホテル最寄り駅へ戻る 『Grands Boulevards』駅の近くには、ガラス屋根に覆われたアーケード パッサージュがあり、数多くのショッピング街としてあるのです。 ![]() ホテルから徒歩でいける距離なので、遅くなっても大丈夫。 私達は、ホテルに荷物を置いて手ぶらでパッサージュの探検をすることにしました。 ![]() ※このお馬さんもパッサージュにあり子供たちが乗ってギッコンバッタン~ミニも乗って見たかったなぁ~(笑) ここで出会ったのが、一番上の写真のお料理の絵本です。 めっちゃ一目ぼれでした。。。中もかわいいでしょ~ ![]() ケーキの作り方から、サラダ・フルーツパフェ・簡単な料理までもイラストで書いてあるの~。このページはクラッカーにチョコを挟んで食べようレシピかしら? いろいろお店があったなぁ~。 ■映画パンフ・チラシ・古本・古切手・チョコレート屋さんや、もちろんCafe あったよ~。 そろそろお腹がすいてきたなぁ~と時計をみると! 20時? まだまだ明るいから、夜って感覚がないけど、腹時計で気づくのかぁ~(笑) キッシュをまだ食べてなかったので、キッシュ屋さんへ ここでは、日本人スタッフの女性と出会ったよ! パリでお料理の勉強をしているんだってぇ~。頑張ってるんだなぁ~。 ![]() ※キノコとブロッコリーのキッシュとサラダとパン これがめちゃ多いんよ~(汗)といいながらしっかと食べました・・・(笑) さぁ~そろそろホテル戻る??そーだねぇ~ ニ日目から飛ばしてもねぇ~とホテルに着くと時間は21時半頃 まだ明るいんだもの・・・(笑) 変な感じやわ~。 =================== 今日は、ホンマに感動しっぱなしで、 あっという間に一日が終わりましたが、 朝から何時間活動してんねん。。。(笑) 日が長い一番いい季節に来てよかった~ 掘り出し物にも出会ったしね。 メトロもそのうち慣れるだろう!! さぁ~明日は、土曜日 『クリニャンクール』蚤の市へ 行くぞぉぉ!! ここは一番の危険地域なのら~ がんばれ!ミニ~ 戦いはまだ続くのであった。。。 =================== ▼パリで有名『ポワラーヌ』のパンはここで▼ ![]() ![]() ![]() ![]() 全20件 (20件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|