|
カテゴリ:楽々改善 やってみよう!
5S改善の実践ができるようになったら、どんどん周りを引き込んで欲しいです。
すると「5S改善人口」が増えて、飛躍的に現場が変わっていきます。 座学研修ではなくて、現場でのOJTで5S改善の現場指導を行って欲しいのです。 つまり、周りのメンバーと一緒に5S改善を進めていくことです。 周りのメンバーが5S改善を好きになってくれれば大成功です。 ◆教える時に一つだけ注意をして欲しいこと すぐに改善案を教えてしまうことだけは、やめて欲しいのです。 改善案を言わないで、周りのメンバーから改善案を引き出して欲しいのです。 もちろん、指導者であるあなたも改善案を考えるのですが、これだと思う改善案が浮かんだら、周りのメンバーにヒントを出して、ディスカッションをしながら、その改善案を周りのメンバーから言ってもらうのです。 周りのメンバーにとって、自分の改善案になります。 誰でも人から与えられたことを行うのは、面白くありません。 でも、自分が考えたアイデアであれば、一生懸命行うものです。 メンバーが頑張って実施してくれると、必ず上手く行きます。 そして、メンバーの成果にしてあげてください。 ◆5Sのワンポイント・レッスンが重要です 自分の能力を高めるもっとも良い勉強方法は、「人に教える」ことです。 自分が理解していないと、人に教えることは出来ません。 勉強しはじめた人の、素朴な質問にも答えることができません。 どんどん、5Sが好きなメンバーを増やしてほしいのです。 教えるといっても難しく考える必要はありません。 このテキストの各章の最初にある「まとめ」を、あなたの言葉で説明すれば良いのです。 あなたが先生になって「5S改善人口」をどんどん増やし、5S改善をさらに進めてください! ----------------------------- 「楽々改善」のホームページに、一度、お越しください! 現場改善に役立つ、いろいろな事例をUPしています。 http://r2k.link/ <PC/スマホ兼用です> ☆現場改善を、楽(らく)に楽しく行う現場リーダーが集うHPを目指します。 「楽々改善の本」も、お役に立てると思います。 ※すべて 118円です ----------------------------- お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
May 30, 2017 12:54:59 PM
コメント(0) | コメントを書く
[楽々改善 やってみよう!] カテゴリの最新記事
|