010772 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気の向くままに···

気の向くままに···

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

チョコ(o^ー^o)ミント

チョコ(o^ー^o)ミント

サイド自由欄

色々なことに挑戦中
2012.1~投資信託
2014.7~日本株
2016.7~FX
2017.4~iDeCo
2020.5~米国株
2020.11~楽天ROOM
2021.1~amazonアソシエイト

FP2級、簿記2級取得

次は何しようかなぁ~




​​

にほんブログ村 小遣いブログ 楽天アフィリエイトへ
にほんブログ村

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.27
XML
カテゴリ:つぶやき


日常の中で大事なのって、何と言っても人との関係だよね。特に職場では仕事が円滑に進むためにも、良好なコミュニケーションが欠かせない。今回は、人間関係を深め、心に余裕を生むためのコツをご紹介するよ!


1. 目を合わせて笑顔で挨拶


毎日の挨拶って、とっても大切なコミュニケーションの一環。朝の挨拶で笑顔を見せることで、職場全体の雰囲気も明るくなるし、自分も気分が良くなるよね。


2. 聞き手になる


相手の話に興味を持ち、聞き手になることで相手は自分に対して心を開いてくれるようになる。共感の言葉をかけたり、質問を投げかけたりして、深い会話を楽しんでみて。


3. 感謝の気持ちを表現


感謝の気持ちを表すことで、相手との絆が深まる。例えば、仕事で手伝ってもらったときに「ありがとう」とちゃんと伝えることで、お互いの信頼感もアップするよ。


4. チームビルディング活動に参加する


職場でのチームビルディング活動やイベントに積極的に参加することで、同僚との距離が縮まる。楽しい時間を共有することで、仕事以外の共通の興味を見つけることもできるよ。


5. コミュニケーションのツールを活用する


メールやSlack、ビデオ会議などのツールを上手に活用して、リアルタイムでのコミュニケーションを大切にしよう。適切なタイミングで情報を共有することで、円滑な業務が進むだけでなく、人間関係も強化されるよ。


当たり前のことを丁寧にしていくことが大事ね。人間関係を築くことは、仕事だけでなくプライベートでも充実感を生む要素。感謝の気持ちや共感を大切にし、積極的なコミュニケーションで心のつながりを深めてみてね!


​​​​











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.27 20:00:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.