159882 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

二世帯住宅生活日記

二世帯住宅生活日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

sohoshito

sohoshito

Category

Freepage List

Comments

e-maru@ Re:facebook ご無沙汰です。私のまわり(といっても一…
つる姫@ 次に期待 無芸大食ですが、次があれば,是非,是非…
sohoshito@ 94点! e-maruさん >ぐうぜん!私も今回3級合…
Mimy@ Re:簿記検定3級受験(06/12) いろいろチャレンジしてますね~。スゴイ…
e-maru@ あら~ ぐうぜん!私も今回3級合格しました。 …

Favorite Blog

まだ登録されていません
2006年08月12日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
同僚と、ヒルトン大阪に米朝一門会を見に行く。
シャンデリアきらめく「桜の間」に高座は不思議な雰囲気。

米朝骨折で、小米朝が代役。
初めて「七段目」を聞いた。
先日見たばかりの「夏祭浪花鑑」のセリフが出てきたので興味深かった。
どれがどの芝居か全部わかるようになったらおもしろかろう。

南光ちゃんは噺は面白いが声がハスキーなので聞きづらい。
ざこばはよく詰まるので、それが味になる時はいいけどテンポよく進んでほしい時はちょっと困る。

東西名人会を見た時に感じたような、「目からウロコ」の感動はなかった。
ああ、枝雀さんのを生で聞いてみたかったねえ。

堂島のMUSICAでアフタヌーンティー。
会社に置いてあったここの紅茶を淹れたら、どれだけ抽出しても渋くならずに美味しくて、ぜひ買いに来たかったのだ。
紅茶専門店だというから、イングリッシュな感じを想像していたが、ものすごーく雑多にアジアンだった。
ちょっとびっくり。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月12日 23時42分55秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.