159855 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

二世帯住宅生活日記

二世帯住宅生活日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

sohoshito

sohoshito

Category

Freepage List

Comments

e-maru@ Re:facebook ご無沙汰です。私のまわり(といっても一…
つる姫@ 次に期待 無芸大食ですが、次があれば,是非,是非…
sohoshito@ 94点! e-maruさん >ぐうぜん!私も今回3級合…
Mimy@ Re:簿記検定3級受験(06/12) いろいろチャレンジしてますね~。スゴイ…
e-maru@ あら~ ぐうぜん!私も今回3級合格しました。 …

Favorite Blog

まだ登録されていません
2008年03月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
着物仲間と京都市美術館へ。
「日本女性の時代装束展」昭和8年に復元された、古墳時代から江戸時代の
装束100点余り。
形の変遷は興味深かったが、その時代の現物というわけではないので、
もひとつ。

みやこめっせでは伝統工芸品や着物のさまざまなイベントが行われており、
見て歩くだけでも楽しい。
時間があれば手作り体験もできる。→写真は小鼓打ち体験

みやこめっせ3階ホールで瀬戸内寂聴講演会。
源氏物語千年紀に関するイベントなので、
寂聴版源氏物語の話題に終始。
会場から質疑があったが、
寂聴さんは耳が遠いらしく、
なかなかかみ合わなくてハラハラした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月22日 23時17分10秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.