749706 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そらりのヨガりライフ

そらりのヨガりライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

そらり5608

そらり5608

Category

Freepage List

スタンディングポーズ


山のポーズ


Mountain pose


前屈のポーズ


Standing Forward Bend


腰掛のポーズ


Chair pose


犬のポーズ


Downfard facing dog


英雄のポーズ1


Warrior 1


英雄のポーズ2


Warrior 2


英雄のポーズ3


Warrior 3


横の角のポーズ


Side Angle pose


三角のポーズ


Triangle pose


三角ねじりのポーズ


Revolved Triangle pose


横の前屈ポーズ


Intense Side Strech


ねじりの横の角のポーズ


Revolved Extended S A


ねじりの腰掛のポーズ


Twist Chair pose


門のポーズ


Gate pose


ピラミッドポーズ


W Legged ForwardBend 


バランスポーズ


木のポーズ


Tree pose


1本足のポーズ


Extended Hand-Bigtoe


半月のポーズ


Half Moon pose


鷲のポーズ


Eagle pose


壮美のポーズ


Dancer pose


逆転のポーズ


肩立ちのポーズ


Shoulder Stand


鋤のポーズ


Plow pose


バックベンドポーズ


コブラポーズ


Cobra pose


弓のポーズ


Bow pose


らくだのポーズ


Camel pose


橋のポーズ


Brigde pose


鳩のポーズ


Pigeon pose


座位前屈ポーズ


長座前屈のポーズ


Seated forward bend


頭を膝につける前屈


Head-kneeForwardBend


ヒンドゥースクワット


Hindo Squat


合蹠のポーズ


Bound Angle Pose


ねじり頭を膝にポーズ


R H to K ForwardBend


ねじりのポーズ 


Seated Spinal Twist


マリーチのポーズ


Seated Spinal Twist I


薪のポーズ


Ankle to knee pose


アームバランスポーズ


板のポーズ


Plank pose


ランジのポーズ


Lunge pose


賢者のポーズ


Side Plank pose


東のポーズ


Inclined Plane pose


からすのポーズ


Crow pose


リラクゼーション


子供のポーズ


Child pose


赤ちゃんのポーズ


Knees to Chest pose


わにのポーズ


Reclining Spinal Twist


猫・牛のポーズ


太陽礼拝


チャクラ


ヨガ英語単語


体の部位


動き


Comments

そらり5608@ めりこさんへ めりちゃん 応援ありがとうございます。 …
めりこ@ Re:ブログお引っ越しのお知らせ(01/13) ブログ引越するんですね。 アメブロなん…
そらり5608@ Yukiさん へ Yukiさん いつも ありがとうございます…
Yuki@ Re:ブログお引っ越しのお知らせ(01/13) ブログのお引越しされるのですね。 そ…
そらり5608@ hanautaさん へ hanautaさん、やっぱりディズニーランドの…

Favorite Blog

果てしなく続く C… myrakle:さん
アガタ陶房 アガタさんさん
+++カゼハナトリ+++ 風花鳥さん
うぅさんのお部屋へ… うらり33さん
このみ´ boreさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.05.17
XML
カテゴリ:子供達
こちらカリフォルニア州サクラメントは、昨日今日と華氏100度(38度くらい!?)以上を越しておりますびっくり

おうちの中や日陰はわりとひんやりしているのですが、車の中やお外は恐ろしい暑さ。

と言うわけで、今日は朝一番で暑くなる前に、おうちから1ブロック先の公園に行ってきました。


DSC_0456.JPG DSC_0461.JPG




しっかし、すでに暑かった・・・

日陰に納まるふたりでした。。。


DSC_0463.JPG DSC_0484 - Copy.JPG





さて、次女のちゅー子ちゃんは、この時季、アレルギー喘息があるため、毎晩15~20分ほど、蒸気のお薬をあてないといけません。。。
(ネブライザーと言う器具でパルミコートと言う喘息予防の薬を吸入します。)

こんな感じで

DSC_2096.JPG



ドクターによると、華氏90度(33度くらい)以上の日が5日間続くとアレルギーシーズンが終わると言われているのですが、今回90度以上が4日間・・・うっひゃ微妙だわぁ~~~。

振り返ってみると、ちょうどこの5月中旬、去年もおととしも救急病院に運ばれているちゅー子。
かなり要注意人物です。

喘息の症状は、咳込みが続き、ヒューヒューぜいぜいと言う音が聞こえとても息苦しそうになります。

要因は、やはりこの時季の花粉やほこりそして動物の毛と考えられます。。。


来週、日本に行く予定なのですが、日本は、まだまだアレルギーシーズンでしょうか? アレルギー情報をご存知の方みえましたら、日本の様子やアレルギー喘息に関して教えて頂けませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。


ヨガポーズは、のちほど更新予定です。

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。



ランキングに参加しています。 よろしかったら、応援してください。


人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.18 04:57:58
コメント(25) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.