749176 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そらりのヨガりライフ

そらりのヨガりライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

そらり5608

そらり5608

Category

Freepage List

スタンディングポーズ


山のポーズ


Mountain pose


前屈のポーズ


Standing Forward Bend


腰掛のポーズ


Chair pose


犬のポーズ


Downfard facing dog


英雄のポーズ1


Warrior 1


英雄のポーズ2


Warrior 2


英雄のポーズ3


Warrior 3


横の角のポーズ


Side Angle pose


三角のポーズ


Triangle pose


三角ねじりのポーズ


Revolved Triangle pose


横の前屈ポーズ


Intense Side Strech


ねじりの横の角のポーズ


Revolved Extended S A


ねじりの腰掛のポーズ


Twist Chair pose


門のポーズ


Gate pose


ピラミッドポーズ


W Legged ForwardBend 


バランスポーズ


木のポーズ


Tree pose


1本足のポーズ


Extended Hand-Bigtoe


半月のポーズ


Half Moon pose


鷲のポーズ


Eagle pose


壮美のポーズ


Dancer pose


逆転のポーズ


肩立ちのポーズ


Shoulder Stand


鋤のポーズ


Plow pose


バックベンドポーズ


コブラポーズ


Cobra pose


弓のポーズ


Bow pose


らくだのポーズ


Camel pose


橋のポーズ


Brigde pose


鳩のポーズ


Pigeon pose


座位前屈ポーズ


長座前屈のポーズ


Seated forward bend


頭を膝につける前屈


Head-kneeForwardBend


ヒンドゥースクワット


Hindo Squat


合蹠のポーズ


Bound Angle Pose


ねじり頭を膝にポーズ


R H to K ForwardBend


ねじりのポーズ 


Seated Spinal Twist


マリーチのポーズ


Seated Spinal Twist I


薪のポーズ


Ankle to knee pose


アームバランスポーズ


板のポーズ


Plank pose


ランジのポーズ


Lunge pose


賢者のポーズ


Side Plank pose


東のポーズ


Inclined Plane pose


からすのポーズ


Crow pose


リラクゼーション


子供のポーズ


Child pose


赤ちゃんのポーズ


Knees to Chest pose


わにのポーズ


Reclining Spinal Twist


猫・牛のポーズ


太陽礼拝


チャクラ


ヨガ英語単語


体の部位


動き


Comments

そらり5608@ めりこさんへ めりちゃん 応援ありがとうございます。 …
めりこ@ Re:ブログお引っ越しのお知らせ(01/13) ブログ引越するんですね。 アメブロなん…
そらり5608@ Yukiさん へ Yukiさん いつも ありがとうございます…
Yuki@ Re:ブログお引っ越しのお知らせ(01/13) ブログのお引越しされるのですね。 そ…
そらり5608@ hanautaさん へ hanautaさん、やっぱりディズニーランドの…

Favorite Blog

果てしなく続く C… myrakle:さん
アガタ陶房 アガタさんさん
+++カゼハナトリ+++ 風花鳥さん
うぅさんのお部屋へ… うらり33さん
このみ´ boreさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.07.14
XML
カテゴリ:日本滞在記
毎年この時季の日本里帰りでは、

恐ろしいほどにぶよ(やぶ蚊)に刺され、見るも無残な肌になってしまう娘達・・・

私は、ムヒを愛用しているのですが、娘達は、しみると言って嫌がります。

そこで、お友達から、そらちゃん、これ試してみる? と 茶色い液目を頂きました。


DSC_0969.JPG

枇杷の葉 焼酎漬け


枇杷の葉を焼酎に漬けたそうです。

そこで、枇杷の葉の効能を調べてみると・・・

腰痛改善、ぜんそく、美肌、新陳代謝促進、がん予防などなどいろんなの出てくるの~。

一体、きらきら枇杷パワーきらきらってぇ~。 知られざる威力だわ~~~。



これを、スプレーすると 痒みも赤みもぴたりと治まってしまうの。

DSC_0955.JPG DSC_0973.JPG

10カ所以上の虫刺されの跡     枇杷の葉焼酎漬けをスプレーするまー子



あせもアトピー肌の改善にも効果があるようです。


しっかし、今年の里帰り滞在中は、虫刺されと雨が多かったなぁ~。



ランキングに参加しています。 よろしかったら、応援クリックお願いします。


人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへ











【よりどり3袋で送料無料】びわ茶10

【よりどり3袋で送料無料】びわ茶10

価格:490円(税込、送料込)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.14 23:41:44
コメント(8) | コメントを書く
[日本滞在記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


すごーい!   YUKKO さん
枇杷エキスのパワーと、焼酎の殺菌力の相乗効果ってすごいのね~。
うちにアトピっ子がいるので、私も作ってみたーい!

前の日記で、そらりさんがお友達に聞いてらした、
アレルギー検査の件、横レスで余計なことだったらゴメンなさい。(>_<、
うちの娘たちが通っている皮膚科ではすぐに検査してもらえますよ~。
一緒にお出かけした時に、お話ししとけば良かったね~。
お値段も、電話で確認できると思います。

アレルギー検査申込書みたいな用紙を渡され、
たくさん書かれている項目の中から、保護者が任意の12種類を選択します。
(ペットを飼っている人だったら、犬とか猫とか兎とか…食べ物もいろいろ…)
あとは血液を採取されて、3~4日後には結果が分かります。
帰国間近だから、もう今回は間に合わないかしら~? m(。≧Д≦。)m
(2010.07.15 00:11:03)

自然のチカラ   AIヨガ さん
自然の力は偉大ですね

そして、それを見つけた先人の知恵も。

最近アロマの効果に感心することが多いせいか、
昔からおまじないの類を信じるせいか
とても興味深く拝読しました。

(2010.07.15 20:51:17)

YUKKOさん へ   そらり5608 さん
YUKKOさん、こんにちは。
私も枇杷のパワーに驚きました。 昔は、小学校へ行く途中に枇杷の木があったのを記憶していますが、このへんで簡単に手に入るといいですね。

アレルギーの血液検査の件、詳しく教えて頂いてありがとうございました。
ここらへんの皮膚科で検査が出来たんですね。。。今になって気付いてやっておけばと大後悔しています。来年は、そのためだけでもいいので帰って来たいです。
また、YUKKOさんのお嬢さんの通われている皮膚科のホームページか何かありましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。

日本滞在時には、大変お世話になりありがとうございました。
(2010.07.15 23:32:10)

AIヨガさん へ   そらり5608 さん
AIヨガさん、こんにちは。
ほんとに自然の力も偉大ですが、それを発見した人もすごい!

最近、日本滞在時では、ヨガとアロマをご無沙汰していました。 またアメリカに戻り、来週から徐々に復活していきたいと思っています。

よろしくお願いします。ペコリ
(2010.07.15 23:34:47)

気をつけて帰ってね。   アガタさん さん
この間はあえてうれしかったなぁ。。

キッズたちも着実に大きくなってるし・・・
またお会いできることたのしみにしてます。
お皿は明日出来上がるけど
うまくやけているといいなぁ。。
では道中大変だろうけど気をつけてかえってね。。
(2010.07.16 00:09:30)

私の場合・・・。   ふわこママ さん
自然のものを使っているから体にもやさしそ~!
私は柚子の種の化粧水を使っています。

私の場合、蚊に刺されたら、
さされたところにセロハンテープを貼ります。 
「空気にふれさせなければ痒くない!!」と信じています。
これは私だけの痒み対策、ダンナも息子もマネしません。
皮膚が弱くないときはお試しあれ??
ひたすら自己暗示です…「痒くない、痒くない…!」
昨日は5か所にセロハンテープをつけてました。

外出するときははがすのをお忘れなく!!

(2010.07.16 08:44:00)

ふわこママさんへ   そらり5608 さん
ふわこママさん、こんにちは。 アメリカからです。

娘のあまりにもひどい虫刺されの肌を見て、近所の奥さんが、皮膚科からもらってきたと言うセロハンテープのパッチをくれました。
いちよう貼ってみた時に、これは、ただのセロハンテープなのか痒み止めの薬がはいっているのか?と疑問に思いながら貼りました。
なので、ふわこママさんのセロハンテープも皮膚科と同じレベル!?なんですね。 すごい!
(2010.07.18 19:43:30)

アガタさんへ   そらり5608 さん
アガタさん、日本滞在時に会えて嬉しかったです。
絵付け教室も楽しかった~。 出来上がりがとても楽しみです。
アメリカ行きのお話なくなちゃって残念だったけど
アガタちゃんもお体に気をつけて下さい。 (2010.07.20 15:10:42)


© Rakuten Group, Inc.