【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2006年02月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日(1月26日・27日)高松で「平成17年度中国四国ブロック国際化対応営農研究会」が開催されました。これは毎年各県持ち回りで開催されていて、今年は「(社)国際農業者交流協会」、その支部である「KOKUNO香川」、そして「香川県」の主催でした。

で、tetywestたちKOKUNO香川の役員は、去年あたりから実行計画を立てて準備をしてきたわけですが、正直な話「香川県」に主催をお願いしているだけに・・・何人の参加があるのかが一番気になるところです。

ふたを開けてみると、県外から18人、県内30人、県立農業大学校の1年生24人、関係団体から10名とまずまず盛会でした。

開会式に続いて行われた講演では、「香川県産小麦開発にかける夢」と題して、香川県農業試験場研究員の多田さんに「さぬきの夢2000」の開発にまつわる話をしていただきました。そして、その前に「プロジェクトX 第149回 7月6日放送 『さぬきうどん 至高のうまさとは』 」をそのまま40分間上映しました。

実は、「プロジェクトX」の上映には準備段階でちょっとした問題がありました。それは著作権問題です。県の事務局がNHKに、
「この番組を講演会で使わせて欲しい。」
とお願いに行ったのですが、答は
「ダメです。」
でした。ただし、
「本人が講演で使用する場合は仕方がないでしょう。」
とのことで、それも
「TV番組を録画したものを使うのであれば」
という条件つきでのOKだったのです。

tetywestはこの番組を観るのは初めてだったのですが、いや~実によくできています。その感動の余韻覚めやらぬうちに本人が講演するのですから、いやがうえにも盛り上がりました。

なぜ「国際化対応営農研究会」にこのような「さぬきうどん」の講演を企画したのかと言いますと、
「国際化の中で生き残るためには、『オンリーワン』を作ることだ。」
という結論に達したからなのです。香川県の「オンリーワン」は何と言っても「さぬきうどん」でしょう。

それでは、開発した本人から直接聞いた「さぬきの夢2000」の特徴をお教えしましょう。
◎オーストラリア産小麦に比べて色が黄色い
◎オーストラリア産小麦に比べてグルテンの生成は弱い
◎オーストラリア産小麦に比べて製粉性が悪い
しかし、
◎オーストラリア産小麦に比べて風味が良い

「プロジェクトX」はこう言います。

「かつて子供の時代に食べた地元の小麦だけがもつあの香りが、オーストラリア産にはどうしてもなかったのである。」
「皆、その小麦の持つ馥郁(ふくいく)とした小麦の香りに圧倒される。ところが、同時に難点が露呈する。」
「『ふるさとの小麦を完成させろ』 農家、試験場職員、製粉業者、うどん職人。理想のさぬきうどんを目指した人々たちは力を合わせ、最後の難関に挑む。」

さあ、どうか皆さんも「さぬきうどん」を食べに香川県へ来てくださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月03日 02時04分05秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

TALKING TALKING ROSE 鎌倉ROSEさん
アジアン雑貨屋店主… エナエナさん
まゆんの旅日記 mmayunさん
飲茶天国 cherry-kuroさん
カガワちゃんの毎日。 ぐわぐわさん

コメント新着

 鶴亀彰@ Re:50年前のビデオ(2)(08/08) 突然のメールで失礼致します。私はカリフ…

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

© Rakuten Group, Inc.