216980 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

北海道あれこれ!温泉も豊富です。

北海道あれこれ!温泉も豊富です。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010/11/03
XML
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

北海道山越郡長万部町字大峯

札幌から高速利用でで約2時間、長万部インターでおりて、山奥に約7Km入った

ところにあります。

秘湯と呼ばれていますが経営者が変わりリニューアルされるとともに入浴料も値上げ

した上に従業員の態度が横柄という評判でリニューアル後訪問していませんでしたが

清水の屋台を飛び下りる覚悟で立ち寄ってみました。

建物は昔の風情は全くなくなっていました。露天風呂も一番良かった岩風呂が閉鎖され?たのか、小さな浴槽は混浴で、おばちゃんに占領されていましたので落ち着いて入浴できませんでした。

とにかく男性浴室をおばちゃんたちが平気で横切り混浴の露天風呂に向かう姿は壮観です。

慣れないと落ち着かない不思議な空間を体験して早々に引き揚げてきました。

  • ナトリウム・カルシウム-塩化物泉

    湯色はわずかに黄色がかった透明。湯の花により黄褐色に見える。

『ラヂウム温泉』を名乗っているが、温泉法に基づく分類では放射能濃度が基準に達しておらず放射能泉では無い。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/04/29 07:54:23 AM
コメント(0) | コメントを書く
[北海道 温泉 レンタカー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.