022898 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

sougawaの徒然研究室

sougawaの徒然研究室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sougawa5063

sougawa5063

サイド自由欄

​ポイ活やクレジットカード活用、sougawaの趣味・雑学等を扱う生活術編新館はこちらです。​

​​​​​​​​​​

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

楽天カード

ニューストピックス

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.07.21
XML
カテゴリ:書籍レビュー
漫画で解説の後、文字で再びおさらいという形になっていて、
漫画で流し読みをして大まかなイメージをつかんだ後
文章部分でおさらいして理解・定着させやすくなっています。

日常生活で疲弊すると、脳みそを消費させたくないし、
スピードを要求されたりで
硬直した考え方になってしまいがちだが、
その壁を破った柔軟な思考法のくせを解説。

人との会話ロジカル=論理的なだけではなく、
感情の要素も決して軽視してはいけない。
ネットでの煽りでよく見かける名言(?)
「筋は通っているがお前の態度が気にいらない」
とは、実にうまく表したと思うものである。

対人コミュニケーションだけでなく、文章を書くにあたっても
非常に役に立つ内容なので一読の価値ありです。

マンガでわかる 必ず伝わる!ロジカル会話術





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.21 17:16:56
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.