022930 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

sougawaの徒然研究室

sougawaの徒然研究室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sougawa5063

sougawa5063

サイド自由欄

​ポイ活やクレジットカード活用、sougawaの趣味・雑学等を扱う生活術編新館はこちらです。​

​​​​​​​​​​

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

楽天カード

ニューストピックス

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.08.09
XML
カテゴリ:書籍レビュー


またもや図書館で借りた本ですが、今後の人生の為にも買っておきたいなぁ。
でも電子書籍にはなってない号泣
ボリュームがすごいので全部紹介はできないので
今回は自分の体験に絡めて簡単な紹介にとどめます。

自己肯定感の3要素

「自己肯定感」というワードは比較的最近言われ始めたと思いますが、
2014年発行の本書でもワードそのものまではいかないけど
適合した内容となっています。

大きく分類すると

①自己主張
②自己評価
③行動

の3要素になり、
用意されている自己診断テストによると、自分はどれも最低レベルw
『自分に自信のない人』のお手本のような存在になってます

本書では自分に自信を持てない原因は「思い込み」と説明していますが、
私の場合は若い頃「自信」が社会で粉々に砕かれたのも一因であり、
失敗を許されない環境も相まって余計に完璧主義に陥ってしまった感があります。

「完璧なのが当たり前」「クレームは悪」

本書を読んでいると、否応なしに前職の事を思い出してしまいます。
製造業だとポカミスで人格否定されるケースは珍しくありません。
そこはきちんと反論すべきと本書でも述べてはいたのですが、
過去の接客業の体験上、
「クレームつける人は自身を脅かす醜い外敵」
という不動のイメージが植え付けられてしまっています。

そして私は口頭で会話するとき頭のメモリが全く働かず、
単語を拾うことすら困難な状態なので、
筋道たてて主張することができません。

こんなんだから波風立たないように失敗しないのが大前提になるのも
不思議ではないですよね。

しかし業務が難しいから波風が立ってしまう毎日に疲弊。
これまで前の職場でトラブルなく過ごしてこれたので
意を決して異動を申し出たものの、
相対的には有能扱いされていたため、もっと自信を持てと拒否。

今思えばここでリタイアするのが是だったんだけど、
前の職場の人達にかっこつけてDQNと思われたくないと考えてしまったり
金銭面での問題も有ったりで3年も我慢することになってしまいました。

「クレームつける人は自身を脅かす醜い外敵」思考から
なんとか他人から見ても格好がつく辞め方を模索してたのですが
今となってはかなり馬鹿馬鹿しかったように思います。


ここで自分語り(



今思えば幼少のころから社会不安障害(SAD)の傾向がみられたので、
上司同僚すべて「自分を脅かす外敵」に見えて
会話自体を回避する傾向にありました。

これまでは見切り発車で働きに出ましたが、うまくいかないのも当然だよなぁ。
子供の頃はSADは精神論で慣れだなんとかなる片付けられていた時代だったし、
適切なカウンセリングを受けたらまた違った世界線を生きていけたのかもしれない。


この歳になって今更劇的に変えられるとは思わないけれど、
当ブログやSNSを活用して文章力で思考を整え、
道を切り開いていけたらなと思う所存です。


自己肯定トレーニング

本書の話に戻りますが、
自己肯定感を高める具体的なトレーニングが記されています
一読するだけでも結構気分的にも変わってくるので、
やはり手元に残しておきたいかな。と思わせてくれます。
今回のお買い物マラソンで買ってもいいかも?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.09 10:34:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.