106756 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

創作更新日記

創作更新日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sou_jun

sou_jun

Calendar

Comments

sou_jun@ Re[1]:休みの全てを(09/23) chieさま 皆さまがお祭り楽しみにして下…
sou_jun@ Re:こんばんは!(09/23) なかたさま 祭りページ、少しはさまにな…
chie@ Re:休みの全てを(09/23) お祭り準備お疲れ様です。 もうすぐです…
なかた@ こんばんは! 先ほど新しくなった会場ページを見ました…
sou_jun@ Re:すみません、突然(08/24) eamamadoorさま 「いるかちゃんヨロシク…

Category

2008.08.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
絶対行くぞと気合を入れて、朝から一人で行ってきました。
一人で寂しくないかって?
ちょっとばかり寂しいけど(笑)、とりあえず一人でじっくり見たかったので、たまたま休みだったマイダーリンも振り切って出かけてきました。

着く前はどきどき。
おかげで履きなれないサンダルでかかと引っかけて、地下鉄からパルコ行くまでの道で痛くて足がずきずき。
それでも心がはやるのを抑えられなくて、そのまま展示場まで突進。

着いたときはどうやら私以外誰もいな~い状態に。
気にせず一人でじっくり見て廻る。
最初の場所からあまり動かないので、受付のお姉さんと見回りのお姉さんに周りをうろうろされる(撮影禁止だったのでちゃんと守っていましたよ、ええ。展示物にも触れてませんがな)。
実は年表とか多田先生のだんなさんのメッセージとかいろいろじっくり見ていたんです。
それだけでウルウルしてた私。
傍から見たら不審者?
年表持って帰りて~~~と目に焼き付ける。
自分でも年表作ってますが、適当に書いてあるので見づらい罠。
多田先生の仕事机再現を見ながら、原稿をまたもや時間をかけて見てました。
例の掛け軸とか、服とか、使い込まれた細かい道具とか、一つ一つコメントも全部読んでいこうと決めていたので、そこまででもしっかり時間がかかる。

次はアニメコーナー。
噂の最終回の脚本がありましたが、閉じられていて中は見えず。…当たり前だけどさ。
透けて見えないかと目を凝らしてみる。←バカ
透視能力でもありゃいいのにとバカな事まで考える。
そのときネタを思いついたのに忘れた…。
片貝さんのインタビュー映像をずっと立って見ていたけど、秦さんの歌とかイタKissのアニメの映像音とかが気になって集中できず。
写真はかわいいのに、片貝さん…ちょっとだけふっくらと…。←余計な突っ込み

そしてカラー原稿。
これこそ穴の開くほどじっくり見て回りました。
あまりに長時間そこにいたのか、またもや周りをうろうろされる。…早くどけってことっすか?別に持ち帰ったりしませんがな(笑)。
そこを過ぎるとみんなの願いを書いたハート型の短冊が。
みんなほほえましい…(すでに入江くんとはかけ離れた人と結婚した身としては)。
台湾イタKissの映像とかをまたもや見ていたら、そこは通路になりますのでと誘導される。
じゃあもっと見やすい位置にしてくれよおぉ。
心の声はともかく、映像見たあとはグッズコーナー。
気がついたら私以外にも人がいて、みんなグッズをあさっていました。
もしかして本当に邪魔だったかも?ま、いいや。
イタKiss設定資料集だけ買って外へ。

足が痛かったことに気づきトイレへ。
かかと、血まみれでした…。
仕方がないので絆創膏(こういうこともあるので常備)貼って帰宅。
ところがっ!
…帰りの電車で切符落として、改札口で青ざめる羽目に。
うーん、超間抜け…orz
結局ずっと改札口で必死こいてカバンを探る私があきらめて改札口に申し出たところ、どうやらそれをずっと横目で見ていた改札の兄ちゃん、一つため息をついて「どこから何時の電車に乗りましたか」「いくらでしたか」「はい、…今度から気をつけてください。今日はいいですよ」と超あきらめきったように言われますた。
顔はともかく、言い方が入江くんでした。
いいんです、私がバカなんです。
ごめんなさい~~~。すみません~~~。
いいひと~~~とか思いながらなおもカバンをごそごそと探る私。
多分電車の中だと思うんですけどね、なんで気づかない、私。

というわけで、イタKissファンでイタKiss展行ってない名古屋人は、残り日少ないっすよ。頑張って行くべし。
せめて関西方面でもやれば喜ぶのにね。
簡単な報告でございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.18 17:48:16



© Rakuten Group, Inc.