738441 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

爺さんの写真日記

爺さんの写真日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017年05月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

5月というのに今日も夏日和、庭の池ではイトトンボの脱皮が忙しい。今更、昆虫博士になって生態写真を撮る気もない。昆虫(虫)という存在はアートとして撮っているが、それで十分。花だけ撮っても様にならず、だからと言ってレタッチする気もない。

墓地に行けば、造花がいっぱい、これなら枯れもしない。しかし、造花と思えば何かと侘しい。爺さんの墓には造花ならいらないと思っているが、生き残った家族が決めること。ま~年に一度ぐらいは、家族の墓参りがあれば良いのだが・・。ささやかな希望である。

1.DSC07167A.jpg

ノイバラ

一歩我が家をでれば白いノイバラ、ちょと車を降りてシャッタを押す。目的の散髪屋に着くのに直行時間の倍はかかる。これぞ爺さんの道草である。

2.DSC07130A.jpg

この花、何と言う花?蝶の名前も忘れたな~・・

3.DSC07083A.jpg

この蝶の名、アオスジアゲハだったな~

4.DSC07140A.jpg

ちょっと行ったら豚牧場、何時もシャッターを押したくなる牧場である

5.DSC07178A.jpg

坂道を下るおばあさん、よくよく見たらAさんだ。何十年ぶりに会うAさん。「久しぶりです・・」懐かしい話は山ほどあっても時間がない。「ゆっくり出てきてください」とおっしゃるAさん、「お互い歳には勝てんですね・・」と言って別れた。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月23日 14時32分55秒
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.