738279 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

爺さんの写真日記

爺さんの写真日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年04月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今朝は、肌寒い春日和、澄み切った空が写欲をそそる。
桜は葉桜に着々と姿を変えて、野山の次の出番はツツジが主役だ。

枯れかかったモミジも新芽を出した。
やっと命を救われたモミジ、そばのムベも花をつけた。

青空に向かって紫の花をつけたのがアケビだ。アケビの花びら散らした。

池には、紫の花びらが散らばって春日和を迎えた。
春ほど自然の美しさを教えてくれる季節はない。

朝刊を欠かさず読む毎日、先ずはお悔やみの欄だ。
そこには、あと3日で95歳の長寿を迎えるはずのM先生の名前が載っていた。遂に逝ったか・・と爺さんは別れを惜しんだ。


命あるものは何れ、別れがある。
それが解っていても、やっぱり寂しいものだ。

棺で眠るM先生、何もなかったかのように両手を合わせていた。

​ユキヤナギ(まとまりのない花であるが、好きな花である)

木ケ津教会(平戸)


ボケの花



ヤブツバキ​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月11日 05時57分57秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.