738305 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

爺さんの写真日記

爺さんの写真日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年04月16日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
爺さんの写真日記「竹の子とイノシシ」

春ともなれば竹の子、栄養は少ないのかもしれないが食べれば旨い。
味噌汁でも味噌煮でも、そして日本料理には欠かせない高級食材。
昨日は、親友のU君夫婦が「竹の子掘ったよ・・やわらかくてうまいよと・・」届けてくれた。
U君夫妻によれば、「今年の竹の子は柔らかく、それにイノシシに先取られた跡もなかったよ・・」という。イノシシを好きな竹の子は、人間様より早くイノシシに取られるのが普通だ。芽が出る前に嗅ぎつけるイノシシは、人間様より一足先に新物を食べるのだ。地表に芽を出す前に竹の子を嗅ぎつける技を持っているので、人間様はイノシシより一歩遅れているのだ。
何時もイノシシの先取りされる竹の子だから味の良さは格別で感謝感謝・・


昨日、日暮れまで愛猫ジャックが帰宅せず爺さんを心配させた。
何時もなら閉店前には迎えに来るジャック、帰らぬ時は、もしや?車にでもと良からぬ想像に走る爺さん、昨夜も半端あきらめてコロナのニュースに見入る。徐々に睡魔に襲われてた爺さん、さてさて眠りにしようと時計を見れば10時を過ぎていた。ジャックの帰りも待てないままにベッドに入る。
シッコが近い爺さんは、念のためにと玄関のドアーを開けてみた。
瞬間、一気に突入するジャック!!腹が空いたのか?嬉しいやらホット溜息にも似た安心感を味わいながらジャックを抱きしめたのである。



         今年も咲いたカラー



            今年も豊作、ヤブツバキ



             桜も終わった桜の花びら



   ガンチャン、ベトナムのスゲガサがお気にいり・・



       滑り台でくつろぐ浜ちゃん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月16日 21時22分15秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.