828050 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

龍馬がゆく

龍馬がゆく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

神田龍馬

神田龍馬

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

苦笑い節その7 New! toshinnyさん

運命館~階~ (Kizah… 峰絵佳さん
 きらきら、みーつ… omitmentさん
2010年02月18日
XML
カテゴリ:意匠職人

んで、時空館のエントランス。  おう! ワシ、龍馬がゆく
まず、こっから → 『時空をゆく@1』    存分に楽しめる

時空14
広々しとって、ゆったりん





で、まず。 目に飛び込んできたん、帆船の模型ぜよ
でで、近づいてみっと.。 大阪市のマークついちょる



そう。 なんと、大阪市所有の帆船 『あこがれ』 やとさ
大阪市に住んで三十数年だが、まっこと知らんかった



調べてみっと。 1994年から、市民対象にトレーニング
つまり、航海練習 しとる帆船。 こりゃま、日本で唯一






2000年にゃ、世界一周までしちょる
時空16
驚きつつ、エレベーターで展示館へ
時空15
寛永通宝? いやいや、時空通宝
時空22
はてさて




展示館への通行手形になるんが銭形の 『時空通宝』
凝っちょる演出。 で、床の輝くエレベーターで地階へ



でで、地下2階に降りると、いきなり暗闇に現れるん
陶器製の帆船やないか。あーん。驚きの連続じゃき






てなことで、さらに。  驚きの光景、目の前に出現
そりゃそうと、おまん。 帆船に乗ったことあっか?



ワシか。 ワシゃ、ない
でもって、乗ってみたい



なにはともあれ。 『大阪ご当地ソング』 特集でも
おもしろページ


さあ、おまん。 今日の運勢ちゃ?
■ 一押しの運だめし 『おもしろページを当てろ』 ■

なかなかランクアップせんから 考えた姑息企画
だが。いずれかに、おもしろページをリンクしとる

rg
ro
rb

時空19

愛の心 『龍馬がゆく』から、体験教室の特別キャンペーン 愛の心
お友だちと2人で、お1人の受講料(2月末まで)
陶芸教室ご案内

愛の心


こんブログの 『メッセージ』 からでも
まっこと気軽に→問い合わせメール





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月19日 08時27分07秒
コメント(5) | コメントを書く
[意匠職人] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.