828052 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

龍馬がゆく

龍馬がゆく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

神田龍馬

神田龍馬

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

苦笑い節その7 New! toshinnyさん

運命館~階~ (Kizah… 峰絵佳さん
 きらきら、みーつ… omitmentさん
2010年08月13日
XML
カテゴリ:意匠職人

んで、造幣局の仕事あれこれ。  おう! ワシ、龍馬がゆく
まず、こっから→ 『銭金をみる@1』      存分に楽しめる

天神103
硬貨製造のほか





勲章・褒章、金属工芸品などの製造、地金・鉱物の分析
で、貴金属地金の精製、品位証明(ホールマーク)なども



そげん事業の紹介コーナーゆくと、500円硬貨の偽造
防止技術の解説。 もし手許に硬貨ありゃ、見てほしい



まず、微細点と微細線。さらに、裏返すとある潜像加工
で、淵周りの潜像ぜ。ポイント@斜めに施されちょるとこ






そう。真っ直ぐだとしたら、偽造品
天神104
天神105

東京と札幌オリンピックのメダル

天神106
天神107

国民栄誉賞の見本@長谷川町子氏

天神108
天神109
はてさて




むろん。長谷川町子って、あのサザエさんの作者ぜよ
で、その下にあるん。 色付けに使われちょる七宝焼き



かつて10円硬貨にも淵周り潜像あったが、今はない
コストダウンと思ふ。 現在、10円玉の偽造ないはず






てなことで、1円硬貨。 一番コスト割合が高いと思ふ
そりゃそうと、おまん。 ガキん頃の1日の小遣いは?



ワシか。 ワシゃ、小学校高学年んとき
10円だった。  どや、凄え金持ちやろ



さてと、70年代ソング。  ウィングス 『マイ・ラヴ』
おもしろページ


さあ、おまん。 今日の運勢ちゃ?
■ 一押しの運だめし 『おもしろページを当てろ』 ■

なかなかランクアップせんから 考えた姑息企画
だが…。1つだけ、おもしろページにリンクしとる

rg
ro
rg
rb

天神110





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月15日 20時54分20秒
コメント(3) | コメントを書く
[意匠職人] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.