389558 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

居心地屋やまぢ 女将のブログ

居心地屋やまぢ 女将のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Soyumi

Soyumi

カテゴリ

2009年01月27日
XML
カテゴリ:勉強・研修
去年の年末から、居酒屋甲子園の事務局の方々との交流を深めています。

そうすると、パパも私も単純だから、
すっかり居酒屋甲子園メンバーの熱いムードに染まっちゃいました


でもって、今回居酒屋甲子園に出場する店舗もしない店舗も、一緒に情報交換をし合い、
宮崎の居酒屋の質を上げ、宮崎全体を元気にしよう!!

・・・なぁ~んて気分に・・・いつの間にか・・・なってしまい・・・☆☆☆



で、何店舗かのオーナーが協力し合って、スタッフも参加できる勉強会というものを開けないか

  考えて・・・

       熱く語って・・・

             仲間を増やして・・・



結局、今日、第1回目の勉強会を開くことができました!!!!大笑い



15分くらい前にオーナーたちが集まり、椅子を並べたりスクリーンを準備したり。

IMG_1068.jpg

なんと、結果的に60人近い人数が集まったんですよぉ!!

IMG_1069.jpg

会場ぎゅうぎゅうで、熱気むんむん・・・雫


IMG_1076.jpg

今日はMS&Consultingさんのご協力を得て、

宮崎の街を活性化し、宮崎から日本を変えるため、

  顧客感動満足度を高め、業績を上げるため

    一人一人仕事のやりがいを高めるため 
  

   
という目的を掲げ、

顧客感動満足の重要性を理解し、
      お店の他のスタッフに解説できる状態
 
自分のお店の状態・状況に合わせて
      取り組むことが決定できている状態


を目標として、2時間のディスカッション形式の勉強会を開きました。 

IMG_1073.jpg

今回の司会者は、言いだしっぺのパパ。

IMG_1077.jpg

〆は覆面調査でも高得点を上げている、宮崎を代表する地鶏屋ぐんけいの専務☆


2月は宮崎の居酒屋界は大変忙しいので、3月から毎月1回のペースで、
持ち回りでオーナーが企画し、勉強会を続けることに決まりました!  



今日は記念すべき日です。

さぁ、、宮崎も熱くなりますよぉぉ大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月27日 20時12分02秒
コメント(6) | コメントを書く
[勉強・研修] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.