389563 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

居心地屋やまぢ 女将のブログ

居心地屋やまぢ 女将のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Soyumi

Soyumi

カテゴリ

2009年01月28日
XML
テーマ:宮崎県(762)
カテゴリ:宮崎
先日ご紹介した、天ヶ城公園

そこから更に車で小林方面へ向かうと、野尻町という町になります。


この辺りは、畜産も盛んですが、メロンの産地でも知られています。

なので、街灯もメロン。

IMG_1018.jpg

IMG_1019.jpg



街を抜けると、↓こんなのどかな道がこれでもかと続きますうっしっし
IMG_1017.jpg


そうこうしているうちに、のじりこぴあという公園にたどり着きます。

のじりこぴあの入口は、こんな感じ。

IMG_1022.jpg

この大きなカエルの口から、水がどんどん出ています。
まるで、ヨダレたれ流しみた~い大笑い

IMG_1021.jpg

この噴水?の下には、たくさんのチビカエルがいました。

ほら、Uターン会議なんてのもしてます。↓
IMG_1023.jpg

私が気に入ったのは、このカエル↓
IMG_1024.jpg

うふふ。ワカガエルだってぽっ

IMG_1020.jpg

Uターンカエル 幸福(しあわせ)をまねき 栄(さ)カエル

IMG_1025.jpg

ここには、美尻神社ってのもあるんですよぉ大笑い

IMG_1027.jpg

なんでも、のじりこぴあ15周年記念に作られたとか。

現在は全国的に少子化が進行していますが、少しでも緩和され、人々が見尻合い、縁結び、
子宝、安産へとつながるように祈念し永遠に親しまれますよう入魂したものです。


と書いてありました。

公園は、手作り感いっぱいで本当にほのぼのとしていました。

IMG_1041.jpg
すごろく

IMG_1042.jpg
羽子板

IMG_1044.jpg
竹棒おっとっとだって

IMG_1045.jpg
竹馬

IMG_1049.jpg
組み木パズル

IMG_1050.jpg
こんなパズルです。

IMG_1051.jpg
ぜ、ぜ、前屈だって!私できない!!しょんぼり

これ以外にもパターゴルフもあり、夏にはプールも楽しめます。
お土産屋さんがあり、地域の方々が作ったような食べ物や木製品などがたくさん売っていました。

お食事もできます。
食事の椅子やテーブルも手作り。

IMG_1031.jpg




IMG_1061.jpg

美尻バーガーってのがあったんだそうです。
気になりながら、帰りました・・・泣き笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月28日 22時40分23秒
コメント(6) | コメントを書く
[宮崎] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.