315443 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

空間・計画研究所/An Architect

空間・計画研究所/An Architect

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

空間・計画研究所

空間・計画研究所

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Recent Posts

Rakuten Card

Favorite Blog

エイプ 通販 【ア ベ… ア ベイシング エイプさん
山田玲奈がグルメな… 玲奈03さん
GAOUJETS okafu2005さん
農地から畑を切り離… ofp7o8さん
”思い”の通りになる… Mac Nakataさん
うちなー(おきなわ… Taisyo_2008さん
何がある?-うさぎ仙… うさぎ仙人さん
澤山璃奈のブログ ゚*… 璃 奈さん
小娘みなせの写日記… 八代みなせさん

Comments

Mac Nakata@ いいこと書いてありますねぇ。 おっしゃる通りだと思います。
空間・計画研究所@ Re:写真見入っちゃいました。(11/08) Mac Nakataさん >11月20日だったかサッ…
空間・計画研究所@ Re:世界恐慌(10/03) Mac Nakataさん >日本は電気自動車や燃…
Mac Nakata@ 世界恐慌 日本は電気自動車や燃料電池車へ移行する…
Mac Nakata@ 写真見入っちゃいました。 11月20日だったかサッカー代表がカタール…
Penelopekn@ 続き 中国がどういう高速鉄道を欲するかで仕様…
Penelopekn@ その通り、そのしがらみはヤバイ お忙しそうで何よりです。 中国の新幹…
空間・計画研究所@ Re:あと1ついる(04/15) Penelopeknさん >「Liability」 Oxfo…
Penelopekn@ あと1ついる 「Liability」  日本語で責任と言えば…
Yutakarlson@ 美味しいエコ宅配 こんにちわ。ピザテンフォーのyutakarlson…
Oct 31, 2007
XML
カテゴリ:倫理

日経新聞によるまでもなく、

食品の不正行為等に関する告発が急増しているようである。

ミートホープの食肉偽装事件を機に

農林水産省への告発が一気に増え、

6~9月は前年同期の2.7倍に当たる

1241件に達したという。

偽装手口を具体的に説明する内部告発が目立つという。

これに対し、食品業者が製品を自主的に回収する動きも急増、

1~9月で昨年1年間の2.2倍の527件に上ってくるという。



三重県伊勢市の老舗和菓子メーカー「赤福』の

不正を告発する電話が同社関係者から東海農政局に

かかってきたのは8月中旬であるという。

通報者は製造日の改ざんなど手口を詳細に説明した。



今月29日に発覚した高級料亭「吉兆」グループの

「船場吉兆」が期限切れの菓子を販売していた問題も、

保健所への匿名の通報が端緒であったという。



農水省に寄せられる告発情報はこれまで月に100件

前後だったが、ミート社の事件が発覚した6月は

252件、7月には月間ベースで過去最多の371件になったという。

赤福での問題が表面化した10月はこれを上回る勢いであるという。



農水省は来年2月までに食品業界の信頼向上を進めるためのガイドライン

を作成する方針で、さらなる法令順守をしていく考えだという。



しかし、これは、つぎからつぎへと法令強化と順守を勧めてゆくべき

問題なのであろうか。かつて、法令が少なかった頃は、

生産者は製品の品質への誇りと、それをまもるための

人間環境系倫理のようなものがあって、法令の有る無しにかかわらず、

自らを律して世の中に出しても恥ずかしくない様な物を

生み出していたのではなかったのではないだろうか。



法令は、事件が起きる度ごとに厳しくされてゆく

現行の制度ではあるが、本当に先進国と言える国であるならば、

法令に記されているいないにかかわらず、

自主的に、人間環境系倫理が働いて、

恥ずかしい製品等を世に出すことはしなかったのではないか

と考えられる。



法令の強化は、この自主的な人間環境系倫理の考え方を

喪失させ、法令の抜け道強化へと人々を向かわせることに

なりはしないのだろうか。



法治国家といえ、まずは、国民の倫理観を教育し、

信じ、法令がなくとも、恥ずかしくない

ものづくりや食品生産を行える様に

リードしてゆく必要が在るのではないか。



今回の一連の騒動は、

人間環境系倫理の重要性を示したと同時に、

人間環境系倫理が普及していないという事実をしめしたことになろう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 1, 2007 01:09:06 AM
コメント(0) | コメントを書く


Freepage List

Headline News

Shopping List


© Rakuten Group, Inc.
X