7792683 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

thunderbolt!

thunderbolt!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.08.04
XML
カテゴリ:子供たち
昨年度は、震災の影響で高崎祭りと花火大会は別々でしたが、今年は例年どおりの開催となりました。
やっぱり、祭りと花火大会は一緒の方が盛り上がるね。

ここ数年は、次女が生まれたばっかりで小さかったために、私が長女だけを夕方に花火大会に連れて行くというスタイルでしたが、今年は次女も幼稚園になるまでに成長したので、久しぶりに家族全員で昼間から行きました。

久しぶりに昼間の祭りを見たのですが、にぎやかですね。特に今年は、昨年以上にイベントも多くてにぎやかな気がします。
あちらこちらに山車が出ています。掛け声も勇壮で活気あふれています。
120804a.jpg



子供用のイベントに参加したり、花火の場所取りしたり、山車の壮行会見たりして夕方まで過ごし、あたりがすっかり暗くなる頃には、もう花火の気分全開です。子供たちも、テンションが高まってきて、とにかく落ち着きがなく、はしゃぎまわってました。

で、いざ花火が始まると、あまりの音の大きさに、次女がぐずってしまいました。怖いのかな?
結局途中で寝ちゃいました。そんなに至近距離ってこともなかったんだけどな・・・
120804b.jpg



いつものように、ファイナルは空が真っ白になる壮大なものでした。やっぱり高崎花火はこうでなくちゃ。
120804c.jpg


これを見ないと夏という気がしない。


さて、花火大会や夏祭りに持っていくものといえば、場所取り用のレジャーシートとか、オシリが痛くないようなクッションなどが思い浮かびますが、次回、ぜひ持って行こうと思ったものがありました。

それは、「パックに入ったやきそば」、「串刺しにした唐揚げ」、「焼き鳥」、「お好み焼き」など、出店で売ってそうな食べ物です。
祭り会場では、ほうぼうから唐揚げや焼き鳥のにおいがして、とても美味しそうなのですが、一つ3~400円としても、家族4人分と考えると手が出ません。
毎回指をくわえてみているだけだったのですが、なんのことはない、自分で作って持っていけばいいんだよね。
何で今まで気づかなかったのだろう。
チョコバナナ、クレープ、じゃがバターとかも自作可能だよね。



【鶏もも唐揚げ】 (1kg) (1キロ)学園祭やお祭りなどの催しに♪【鶏もも唐揚げ】(1kg・中国産)業務用格安です。【メガ盛り】【とり唐揚げ】【学園祭】


綿菓子やリンゴあめは、ムリかなぁ~


ではごきげんよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.08 00:12:08
コメント(1) | コメントを書く


コメント新着

にっしぃ5627@ Re:全く使ってない半角/全角キーを活用する(05/29) New! ちなみに、二通りあることはどうやってお…
にっしぃ5627@ Re:全く使ってない半角/全角キーを活用する(05/29) New! 一つ注意点があります。 それは、半角/全…
quanta511@ Re[1]:windows10 起動が遅いのが解消された!(06/28) ロイニッサニーさんへ お役に立てたようで…
ロイニッサニー@ Re:windows10 起動が遅いのが解消された!(06/28) PCの起動が遅くて困っていたところこちら…

お気に入りブログ

りきりき元気です! りきとママ922さん

フリーページ

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.