7760268 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

thunderbolt!

thunderbolt!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.02
XML
カテゴリ:クルマ関連
高齢者の交通事故、増加の要因は「認知症」ではない
https://toyokeizai.net/articles/-/747697?page=3

だったらなんなんだ、というと、白質病変と脳萎縮らしい。
つまり病気は病気なんだけど、認知症という観点だけだと見つけられず、スクリーニングできないらしい。



脳科学が実証! 川島隆太教授の運転免許認知機能検査 合格対策脳ドリル [ 川島隆太 ]


「血圧が高い人、大酒飲みの人、タバコを吸う習慣のある人は脳萎縮と白質病変の両方に関係し、過度のストレスを抱えている人は脳萎縮に強く関係する
お酒やタバコを極力減らし、栄養バランスの取れた食事をとり、適度に運動して良質な睡眠をとるなど、生活習慣を見直して健康的な日々を送ることを心がけましょう。」




それが出来たら苦労しないわな・・・・・


なぜそれが出来ないのか、それが知りたい。
健康的な日々を送ることが過度のストレスになるっていう人もいるんだし。

結局、自分の人生に自分で幕引きが出来ず、明日の見えない日々を送らなければならないことが問題なのではないだろうか。


ではごきげんよう。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.12 22:14:15
コメント(0) | コメントを書く
[クルマ関連] カテゴリの最新記事


コメント新着

ロイニッサニー@ Re:windows10 起動が遅いのが解消された!(06/28) New! PCの起動が遅くて困っていたところこちら…
aki@ Re:マウス蛍光ペンのon/off(01/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:空飛ぶクルマの空港にしたら良いのに(01/09) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

お気に入りブログ

りきりき元気です! りきとママ922さん

フリーページ

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.