301319 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

焼酎と日本酒とDIY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

B.J@ Re:登山用ロープ(ザイル)でリードを作ってみた(08/04) 初めまして、ロープキャッチを検索してい…
悪女6814@ Re:半年ぶりのブログ更新(12/19) こんにちは☆彡いかがお過ごしですか? い…
悪女6814@ Re:半年ぶりのブログ更新(12/19) こんにちは☆彡いかがお過ごしですか? い…
禁玉減酒@ Re:半年ぶりのブログ更新(12/19) おはようございます。 いろいろと大変な…
悪女6814@ Re:今月のプランターの様子(2016年6月)(06/22) おはようございます☆彡 秋も深まりハロウ…

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

Rikyu イオンナゴヤ… New! 禁玉減酒さん

本格芋焼酎!!! 芋男1214さん
呑みすぎ注意報 ちぃ〜きゅ〜さん
呑んべえパパのTWINS… 番長130さん
日々の記憶 shu君さん

カテゴリ

2014/07/05
XML

 

人気の鍋島。HPは滞ってますが、味は滞る事無く確実にファンが増えてます。

私的には、何を飲もうか迷ったら鍋島。お酒の在庫が無い時にちょいと買いに行くのは鍋島。

ま、困った時は鍋島を飲んでます。ハズレがないですから。

 

今回飲んだのはコチラ。

昨年に続いて飲めましたが、直ぐに売り切れる一本です。

 

鍋島 SummerMoon 2014

佐賀県・富久千代酒造さん「Nabeshima SummerMoon」です。

鍋島のshiのiの頭はカワイイ三日月です。

鍋島 SummerMoon 2014 うら

裏のラベルです。

火入れですが、開栓後は冷蔵庫で冷やした方が良いそうです。

鍋島 SummerMoon 2014 小分け

そして小分け。


さらりとした感じで控えめなフルーティさですが、上品な感じ(味)で美味しく頂きました。

風が通る縁側で三日月を眺めながら一杯飲んでみたいですね。

(我が家は縁側がありません)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/07/05 07:38:20 PM
コメント(4) | コメントを書く
[富久千代酒造・鍋島] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.