059411 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Aの不定愁訴外来

Aの不定愁訴外来

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

srixon0628

srixon0628

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

A MERRY GO ROUND G… merry-go-round goesさん
ごちゃ混ぜページ … みっちー@般若さん
ヌキのブログ ヌッキー721さん
ねおずぼりらじお サラディン2574さん
Йげる守テルン*ごっ… はてなの邂逅さん

Comments

王島将春@ Re:18日の日記(03/18) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ろり@ Re:18日の日記(03/18) あまえんな
ろり@ Re:現状とか(03/12) オーパスワン無事だったのは僥倖
ロリータ(笑)@ Re:買ったったし(12/30) http://item.rakuten.co.jp/wineuki/81473…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Freepage List

Headline News

March 12, 2011
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
太平洋沖地震は酷いものだった。
14時45分頃初期微動が起こり、10秒から20秒後に大きいのがきた。


何が酷いかと言うと、その継続時間である。


揺れ始めて、本棚とテレビが倒れるんじゃないかと思うくらいで(1階だったからか、本棚の下はぎっしり本が埋まり、上はCDと軽いものだったからか結局は助かった。)、それがなんと10分以上続いたのだった。


15時を過ぎても大きい余震があったりで、身動きがとれず、20分は様子見した。その間、部活での安否確認や、幸いにもモバイルノートとイーモバだったので、情報収集した。


で、ガス水道が大丈夫なのを確認してから、急いで携帯の簡易充電器を買いに行った。この時インスタント系を買っておけばと後悔。


早めに行ったつもりでも、考える事は同じで、水や食料を買い込む人で溢れる。



その後、バイト先の様子を見に向う。


信号機はとまり、車が渋滞する。それ以外はひび割れとかも見られず、意外と言うほど被害がないのかなと思った。(それは誤りであるが・・・)


途中から雪が降り始め、店に着く頃には真っ白になる。(すぐ溶けたけど)


やはり店内は悲惨だった。


開けた瞬間に赤ワインの香りが鼻孔を刺激する。


事務所前を抜け、店舗側に出ると、まず目に飛込むのは、殆ど何も乗ってないガラス台である。
普段はグラスが100個ほど置かれているのだが、それが落ちて割れてしまっている。
DRCのボトルを使って作った装飾も無惨である。


セラーを開けると、棚から落ちたワインの死骸が。
しかし、幸運にも床に同様に転がっていたオーパスワンは何故か無事だった。

ある程度すると、片付けは明日以降にするとの事で解散になる。


その後、部室に向うが、警備員が総員出動してたので、なかなか鍵が借りれなかったが、耐震がしっかりした部室の無事を確認し、そこで合流した友達と家まで帰り、パスタを食って、天井から吊したライトの灯りを頼りに、バンプやエルレを流しながら喋り、意外と電気が無くとも、電池でなんとか出来なくもないなと思い至った。


そして、余震のせいもあり、4時間くらいしか寝られず、今に至る。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 12, 2011 06:17:54 AM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.