300267 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

社労士竹内の本音のところ

社労士竹内の本音のところ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

う〜いち

う〜いち

Freepage List

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan 29, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
新年明けましておめでとうございます・・・ってはじまって一人最低でも4~5分、こんな方々が最後には「簡単でございますが○×のご発展とここにいらっしゃる皆様のご健勝を祈念いたしましてご挨拶とさせていただきます。」で終わるかと思えばさらに「本日はおめでとうございました。」って方もいらっしゃれば「本日はありがとうございました。」って方もいらっしゃる。

4~5分の挨拶ってのが「簡単」なんでしょうか?

まあ、いいやね、一人なら・・・。

ところがそういう方が5~6人もいらっしゃるとそれだけで30分は簡単に過ぎるわけです。

朝ごはん食べてこない人は貧血で倒れちゃいます。

・・・違う!夜だ!

会場の両サイドにはおいしそうな料理並んでるのに・・・腹の虫が騒ぎ始めました。

こういう物なんですね、以前サラリーマンしていたときにも都議会議員のパーティーに行かされたことが合ったのですけど、そのときは確か挨拶が1時間以上続いたのを記憶しています。

私はそんなことも知らずに寿司のカウンターの脇で1時間以上よだれを飲んでました。

それとね、イベントごとで政治家が主賓の挨拶!これも長いですね。

某新宿地区専門学校の新校舎竣工祝いのお客様がMちゃんでした、あのころは総理大臣になる前だったかな。

彼の話も長かった!

おなか空いたのしか覚えてません。

でもね、昨日はね、乾杯の後は迅速なフットワークにより一通り食うものは食って飲んだくれてまいりました。
あの場では下から数えた方が早いくらいの若手でございます。

元はとったどぉ~!って感じかな。

一度はいかないと様子がわからないと思った集まりでしたので来年からはどうしようかな?って感じです。

それにしても皆さん・・・挨拶は短めにね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 29, 2005 02:54:03 PM
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん
カインドコンサルの… ビッグウエーブ2082さん
これでわかった!金… 川崎善徳さん
終活と事業譲渡先募… お迎えまでの楽園生活さん
No.8社労士 NO.8イーサンハントさん

Comments

雪国の社労士@ Re:気配り・・・かな?(11/02) ご無沙汰しております! 今、名古屋で飲ん…
雪国の社労士@ Re:訃報(04/13) ありがとうございます。 私も、更新さぼっ…
J.J.小見山@ Re:挨拶・・・?(01/26) 挨拶とスカートは短いほど良いって言う名…
う~いち@ Re[1]:iPhone5来る!(10/14) 代書屋sr▼・ェ・▼さん 32Gはかなり待たさ…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re:iPhone5来る!(10/14) 先月の18日に予約したのですが、今日ま…

© Rakuten Group, Inc.